明石 x たこ焼き
明石のおすすめのたこ焼きスポット
明石のおすすめのたこ焼きスポットをご紹介します。明石ダコをふくよかな生地が包み込む「たこ磯」、昔ながらのスタイルで食べる正統派の明石焼き「よこ井」、卵をたっぷり使ったたこ焼きのルーツ「本家きむらや」など情報満載。
明石のおすすめのたこ焼きスポット
- スポット:7 件
- 記事:1 件
明石の新着記事
1~20 件を表示 / 全 7 件
明石のおすすめのたこ焼きスポット
たこ磯
明石ダコをふくよかな生地が包み込む
玉子焼きをつけるダシは昆布とかつおがベース。卵をふんだんに使った生地はふくよかで、外は少し焦げ目がある。なかには軟らかい大ぶりのタコが入っている。魚の棚商店街内。


たこ磯
- 住所
- 兵庫県明石市本町1丁目1-11
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩5分
- 料金
- 玉子焼(1人前、15個)=700円/穴子入り玉子焼(15個)=900円/ミックス焼=1100円/
本家きむらや
卵をたっぷり使ったたこ焼きのルーツ
大正13(1924)年から続く玉子焼専門店。1人前あたり卵2個を使用したしっかりとした生地と、うどんダシに似た旨みのあるつけダシが特徴だ。関東煮などのサイドメニューもある。


本家きむらや
- 住所
- 兵庫県明石市鍛治屋町5-23
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩5分
- 料金
- 明石焼き(玉子焼、20個、小玉)=850円/関東煮=150円~/ビール=300円(小)・500円(生)/
よし川
魚の棚商店街でいち早く開店
中身がトロトロの玉子焼きは、最上級の昆布で取ったダシとの相性抜群。活の明石タコを使ったお好み焼き、たこめしや鉄板焼きなどの新メニューも人気がある。魚の棚商店街にある。


よし川
- 住所
- 兵庫県明石市本町1丁目2-16
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩4分
- 料金
- 玉子焼き(1人前、10個)=600円/生だこの鉄板焼き=580円/すじ焼き=700円/たこめし=300円/地方発送用冷凍明石焼き(2人前、送料別)=1350円/
松竹
創業以来、受け継がれてきた玉子焼き
昭和34(1959)年以降、玉子焼きひと筋。作り方は代々受け継がれ、現在は3代目になる。生地はまろやかで、モチッとした食感もあっていい。タコと玉子を増量した「特別」もおすすめ。


松竹
- 住所
- 兵庫県明石市大明石町1丁目6-1パピオス明石 1階
- 交通
- JR神戸線明石駅からすぐ
- 料金
- 玉子焼(1人前)=650円(15個)・750円(特別、15個)/生ビール(中ジョッキ)=500円/お酒=350円/冷酒=650円/ジュース=150円/お持ち帰り用折り箱(1人前)=50円/
あかし多幸
味の変化を楽しめる鯛茶漬
特製ダレに一晩漬け込んだ鯛の切り身がたっぷり盛られた鯛茶漬けは、はじめはそのまま味わい、次に玄米茶をかけていただく。だし汁のほかに抹茶塩でも味わえる明石焼きも好評。

元祖たこ珍
ゴマ油の香りが食欲をそそる明石焼の専門店
昔ながらの味を守り続ける明石焼専門店。こぢんまりとして落ち着いた雰囲気の店内は、ゴマ油の香ばしいかおりが店内いっぱいに満ち、食欲をそそる。持ち帰りもできる。
