月ケ瀬・山添
月ケ瀬・山添のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した月ケ瀬・山添のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。梅の郷 月ヶ瀬温泉,奈良県立野外活動センター,銀木犀など情報満載。
- スポット:17 件
1~10 件を表示 / 全 17 件
梅の郷 月ヶ瀬温泉
田園風景が懐かしい梅の郷の湯、展望露天風呂も人気
庭園風の露天風呂はのんびり温泉が楽しめると好評。食事処では地元の素材を使った各種定食や梅にちなんだ膳が味わえる。伊賀盆地を見渡す高台に設置された展望露天風呂も気持ちいい。




奈良県立野外活動センター
大自然とふれあえるキャンプ場
豊かな自然に囲まれた環境でキャンプのほかにもさまざまな自然体験、食文化体験などの活動に利用することができる。



奈良県立野外活動センター
- 住所
- 奈良県奈良市都祁吐山町2040
- 交通
- 名阪国道針ICから国道369号を宇陀方面へ。吐山交差点で一般道に入り現地へ。針ICから5km
- 料金
- 施設利用料=無料/シーツレンタル(宿泊時)=1枚210円/
銀木犀
エリア分けなしのドッグランは約1000坪
大和高原の毎月一週間だけ営業するカフェに併設されたラン。緑いっぱいの過ごしやすい気候の中、フラットなランでい切り遊べるのが魅力。
道の駅 針T・R・S
レジャー施設も充実した西日本最大級の道の駅
名阪国道針ICすぐそば。観光イチゴ園、日帰り温泉施設、和洋食・イタリアンレストランなどを併設。地場産の新鮮野菜から輸入グッズまでみやげ物の種類も豊富。




冒険の森 in やまぞえ
樹上の冒険を楽しもう
樹上2~10m以上の高さに設置されたポイントを、安全を確保しながら自分の力で移動していく、森林冒険施設。冒険心をくすぐるアドベンチャーコースと、5歳から参加できるチャレンジコースがある。木々の間を渡ってゆけば、まるで森の小動物や小鳥になったかのような気分に。
冒険の森 in やまぞえ
- 住所
- 奈良県山辺郡山添村三ケ谷1680
- 交通
- 名阪国道神野口ICから国道25号を三ヶ谷方面へ車ですぐ
- 料金
- アドベンチャーコース(所要2時間)=3500円/チャレンジコース(所要1時間)=2000円/
神野山
なだらかな山肌に四季折々の草花が目を楽しませてくれる
雑木林が多く昆虫採集や森林浴が楽しめる。北東斜面には鍋倉渓がある。また北斜面には、めえめえ牧場があり、羊約50頭が放牧されている。




ファミリーロッジ旅籠屋・奈良針店
朝食無料サービスがうれしいドライブ旅行に便利な宿
ドライブ旅行に便利な道路沿いのシンプルな宿。室内はゆったりした広さで、全室にクイーンサイズのベッドを設置している。朝は軽食を無料サービス。全室インターネットアクセス無料OK。



ファミリーロッジ旅籠屋・奈良針店
- 住所
- 奈良県奈良市都祁白石町2411-3
- 交通
- 近鉄大阪線榛原駅から奈良交通針インター行きバスで18分、南白石下車、徒歩3分
- 料金
- 室料=5400~11880円(1名)、8640~14040円(2名)、10800~16200円(4名)/(人数により異なる、シーズン料金あり)
天然温泉 はり温泉らんど
大和野菜の市場が有名な大規模道の駅の温泉
大和産品や地野菜のマーケット、多彩なレストラン、イチゴ園が人気の巨大道の駅に併設。スパハウスにはカラオケやフィットネスジムを備え、浴場は素朴だが、露天風呂もあってのんびりできる。


天然温泉 はり温泉らんど
- 住所
- 奈良県奈良市針町361
- 交通
- 近鉄天理線天理駅から奈良交通針インター行きバスで30分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(4歳~小学生)400円/
菊家家
茅葺き屋根が印象的な江戸中期の民家
月ヶ瀬に残る数軒の旧家の中でも代表的な江戸中期の住宅。旅籠屋を兼業していたといわれている入母屋造り、茅葺きの民家だ。昭和43(1968)年に国の重要文化財に指定されている。
