佐田岬・八幡浜 x 灯台
佐田岬・八幡浜のおすすめの灯台スポット
佐田岬・八幡浜のおすすめの灯台スポットをご紹介します。雄大な景観を望む灯台がある四国最西端の地「佐田岬灯台」、「」、「」など情報満載。
佐田岬・八幡浜のおすすめの灯台スポット
- スポット:1 件
- 記事:1 件
佐田岬・八幡浜の新着記事
愛媛県 南予のご当地グルメ!海あり山あり、食材の宝庫!
愛媛県南予エリアのご当地グルメをご紹介!海あり山ありの南予エリアは、食材の宝庫。人気急上昇のご当地ヌードルや、魚介を盛り込んだ郷土料理、地元の味を凝縮したご当地バーガーなど、多彩な料理に舌鼓を打つこと...
愛媛県 佐田岬メロディラインを絶景シーサイドドライブしよう
愛媛県、四国最西端の地・佐田岬半島の先端に向かって延びる国道197号(通称:佐田岬メロディライン)は、左右に海を眺めながら走る絶景ドライブルート。「ゆうやけこやけライン」として知られる国道378号も美...
愛媛県 道の駅一覧リスト!ドライブ途中に立ち寄りたい!
愛媛の29ある道の駅の中からオススメをご紹介。道の駅では、地元の特産品や野菜を買ったり、名物を味わったり、道路情報をチェックすることができます。農家から毎朝届く新鮮野菜が買える直売所がある道の駅や、泉...
1~20 件を表示 / 全 1 件
佐田岬・八幡浜のおすすめの灯台スポット
佐田岬灯台
雄大な景観を望む灯台がある四国最西端の地
佐田岬半島の最先端の断崖にある高さ18mの白亜の灯台。大正7(1918)年に建てられたもので、外観のみ見学できる。駐車場から灯台までは遊歩道で片道約20分。コンクリート護岸で結ばれる御籠島には展望所があるほか、洞窟式砲台跡が残る。

