天ヶ瀬温泉
天ヶ瀬温泉のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した天ヶ瀬温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。玖珠川の両岸にホテルが建ち並び、河原の天然露天風呂は野趣豊か「天ヶ瀬温泉」、滝の裏側を歩くことができる「慈恩の滝」、和をコンセプトにした癒しの空間「瀬音・湯音の宿浮羽」など情報満載。
天ヶ瀬温泉の魅力・見どころ
ホタルが飛び交う河川敷に湧く開放的な露天風呂が名物
玖珠川のせまい渓谷を挟んだ両岸に近代的な旅館が並ぶ天ヶ瀬温泉。およそ1300年前の開湯と伝わる歴史ある温泉地で、別府、由布院と並んで豊後三大温泉のひとつといわれる。岩がゴロゴロと転がり、夏にはカジカが鳴き、ホタルが飛び交う玖珠川の河川敷には、名物の開放的な共同露天風呂が点在する。手が届きそうなほど間近に川が流れ、自然との一体感が味わえると評判だ。温泉街には表情豊かなお地蔵さんやいくつかの足湯があるので、散策も楽しい。
- スポット:35 件
- 記事:1 件
天ヶ瀬温泉の新着記事
天ヶ瀬温泉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 35 件
天ヶ瀬温泉
玖珠川の両岸にホテルが建ち並び、河原の天然露天風呂は野趣豊か
玖珠川のせまい渓谷の両岸にホテルと旅館が建ち、岩がゴロゴロところがる河川敷には天然に近い露天風呂が点在する。開湯は古く、およそ1300年前。戦前は近隣の人が利用する湯治場だったが、今は有数の温泉郷となっている。

瀬音・湯音の宿浮羽
和をコンセプトにした癒しの空間
敷地内に泉源をもち、竹林の中に「山里の湯」とネーミングした露天風呂がある。館内には静かに音楽が流れ、落ち着いた雰囲気の中で会席料理や地酒を楽しむことができる。


瀬音・湯音の宿浮羽
- 住所
- 大分県日田市天瀬町赤岩3-5
- 交通
- JR久大本線天ケ瀬駅から徒歩10分(送迎あり)
- 料金
- 1泊2食付=10950~24990円/外来入浴(11:30~16:00)=800円/外来入浴食事付(11:30~14:45、個室利用、要予約)=3240円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
浮羽別館 新紫陽
もてなしに定評があるいごこちのよい旅館
天ヶ瀬温泉街を一望する高台にあるアジサイに包まれた宿。自家泉源をもち、大浴場のほかに、野趣あふれる露天風呂が4つ。掛け流しの温泉と旬の日本料理が心を癒す。


浮羽別館 新紫陽
- 住所
- 大分県日田市天瀬町桜竹瀧ノ下357
- 交通
- JR久大本線天ケ瀬駅から徒歩15分(送迎あり)
- 料金
- 1泊2食付=13110~41190円/外来入浴(11:30~16:00)=800円/外来入浴食事付(11:30~14:45、個室利用、要予約)=3240円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
鶴舞の湯
新天ヶ瀬橋のたもとにある共同露天風呂
新天ヶ瀬橋のたもとにある露天風呂。天ヶ瀬温泉に五つある共同露天風呂のなかでいちばん浴槽が大きい。

鶴舞の湯
- 住所
- 大分県日田市天瀬町天ヶ瀬温泉
- 交通
- JR久大本線天ケ瀬駅から徒歩15分
- 料金
- 志納(100円以上)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~22:00(閉業、清掃日は時間変更の場合あり)
高塚愛宕地蔵尊秋の大祭
行基が彫刻した「どんな願いも叶えてくれる」地蔵菩薩が本尊
約1050年前に高僧・行基が彫刻した「どんな願いも叶えてくれる」といわれる地蔵菩薩が本尊。春と秋の大祭には境内で神楽が奉納され、たくさんの参拝客が訪れる。
高塚愛宕地蔵尊秋の大祭
- 住所
- 大分県日田市天瀬町馬原3740高塚愛宕地蔵尊
- 交通
- JR久大本線豊後中川駅から日田バス高塚行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 9月24日
- 営業時間
- 神楽奉納は10:00~14:30
旅館 渓仙閣
近代的な外観に和の心。自然が身近な湯
玖珠川が一望できる露天風呂が名物の宿。初夏は新緑、秋は紅葉が美しい。料理は四季折々の地元産の山菜や豊後玖珠牛が中心で、鴨鍋や鯉こくも好評。


旅館 渓仙閣
- 住所
- 大分県日田市天瀬町赤岩913-1
- 交通
- JR久大本線天ケ瀬駅から日田バス森町行きで5分、湯の釣下車すぐ(送迎あり)
- 料金
- 1泊2食付=10950円~/外来入浴(10:00~16:00、不定休、要確認)=500円/外来入浴食事付(11:00~15:00、不定休、個室利用、要予約)=5160円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
瀬音・湯音の宿浮羽(日帰り入浴)
男女別の露天風呂や内風呂などがある源泉かけ流しの宿
竹林の中に「山里の湯」とネーミングした男女別の露天風呂や内風呂、貸切制の内風呂がある宿。ナトリウム-炭酸水素塩泉の湯は、源泉をすべて掛け流しにしている。


瀬音・湯音の宿浮羽(日帰り入浴)
- 住所
- 大分県日田市天瀬町赤岩3-5
- 交通
- JR久大本線天ケ瀬駅から徒歩10分(送迎あり)
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(4歳~小学生)400円/食事付入浴(要予約)=3240円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~16:00(閉館、食事付入浴は~14:45、要予約)
湯浅農園
安心・安全でジューシーなナシ
イノシシのゴン子が迎えてくれるのどかな農園。化学肥料をほとんど使わない独自の方法で栽培するナシは「豊水ナシ」「新高ナシ」など9種がある。全国発送も受け付けている。
浮羽別館 新紫陽(日帰り入浴)
湯船から川のせせらぎに耳を傾ける
天ヶ瀬温泉街を一望する高台にあるアジサイに包まれた湯宿。男女別の内風呂と露天風呂、貸切露天風呂は日帰り入浴ができ、掛け流しの湯が楽しめる。食事処の個室での食事付入浴もあり、貸切露天風呂と食事付入浴は予約が必要。
浮羽別館 新紫陽(日帰り入浴)
- 住所
- 大分県日田市天瀬町桜竹瀧ノ下357
- 交通
- JR久大本線天ケ瀬駅から徒歩15分(送迎あり)
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(4歳~小学生)400円/貸切露天風呂(入浴料別途、要予約)=1670円(45分)/食事付入浴(要予約)=3240円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~16:00(閉館、食事付入浴は~14:45)
HONJIN
愛犬と特別な時間を過ごせる
お風呂や食事の時も愛犬と一緒に過ごせる宿。ミニキッチン付きの客室では、家のようなくつろぎの空間が楽しめる。
HONJIN
- 住所
- 大分県日田市天瀬町湯山1138
- 交通
- JR久大本線天ケ瀬駅から徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=29700円~/ (ペット犬宿泊1頭6000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
湯ノ釣温泉
玖珠川に面した静かな温泉。家庭的な宿がある
国道210号沿いに湧く保養、療養向けの静かな温泉。鮎釣りの名所として名高い玖珠川に面していて、みごとな渓谷美が望める。宿泊施設はアットホームな雰囲気で常連が多い。
遊花祭
ファッションショーを始め花をテーマにしたイベントが目白押し
「花」をテーマに多彩なイベントを開催。花に囲まれての結婚式、地元高校生が自作のドレスで登場するフラワーファッションショー、押し花作りの体験教室などがある。
遊花祭
- 住所
- 大分県日田市天瀬町五馬市2384-3天瀬農業公園(ローズヒルあまがせ)
- 交通
- JR久大本線天ケ瀬駅からタクシーで10分
- 料金
- 見学料=無料/
- 営業期間
- 5月中旬
- 営業時間
- 9:30~16:00
山荘 天水
桜滝を一望する渓谷に建つ品位あふれる湯宿
2階までつらぬく巨岩を囲むように建てられた個性的な設計の宿。岩の露天風呂からは、滝を見下ろしながら天ヶ瀬温泉の湯が楽しめる。食事は旬の恵みを使った会席料理。


山荘 天水
- 住所
- 大分県日田市天瀬町桜竹601
- 交通
- JR久大本線天ケ瀬駅からタクシーで5分(送迎あり)
- 料金
- 1泊2食付=21800円~/外来入浴(10:00~17:00、不定休)=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
益次郎温泉
天ヶ瀬の共同露天風呂では屈指の人気を誇る
温泉宿「天龍荘」の下にある共同露天風呂で、玖珠川の右岸にある。浴槽の四方が囲いで覆われ、立ち上がらないと川の流れを見ることはできないが、周囲から見えにくいので入浴しやすい。

益次郎温泉
- 住所
- 大分県日田市天瀬町天ヶ瀬温泉
- 交通
- JR久大本線天ケ瀬駅から徒歩10分
- 料金
- 志納(100円以上)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 16:00~22:00(閉業、清掃日は時間変更の場合あり)
塚田くにちみこし
五穀豊穣を感謝し、賑やかな神輿が地区内を練り歩く
天瀬地方の五馬地区に伝わる四大くにちの一つで、阿蘇神社の秋季大祭で行われる。五穀豊穣を神に感謝し、子どもたちが神輿をかついで地区内を練り歩き、神社に奉納する。
塚田くにちみこし
- 住所
- 大分県日田市天瀬町塚田阿蘇神社
- 交通
- JR久大本線天ケ瀬駅からタクシーで15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月下旬
- 営業時間
- 13:00~17:00