西山自然体験交流施設 ゆうぎ
自然をまるごと楽しめる設備充実のキャンプ場
体験施設でいろいろな制作体験ができるので、キャンプをしながらぜひ楽しんでみよう。オートサイトは全区画AC電源付きで、ログキャビンもおすすめ。温泉や海水浴場に近い立地も魅力だ。

使い勝手良く区画された天然芝のサイト

芝生のスペースはタープも設営可能
- 所在地
- 新潟県柏崎市西山町別山6713-1
- サイト状況・宿泊設備
- オート32区画(全区画AC電源付き)。テント専用約30張り収容、サイトは芝生 ログキャビン
- 営業期間
- 4月20日~11月20日(キャンプ施設以外は通年)
- 料金
- サイト使用料=オート1区画5900円~、テント専用テント1張り2700円~/宿泊施設=ログキャビン18000円~(時期により異なる)/
- ロケーション
- 林間
- 場内施設
- 管理棟、ランドリー、水洗トイレ、炊事棟、温水シャワー、自動販売機、陶芸・食品加工体験施設ほか
- 管理体制
- 管理人8:30~17:00定時常駐/チェックイン14:00/アウト10:00/
- オート・デイ可否
- オートキャンプ可 デイキャンプ可
- 設備
- AC電源付きサイト、ランドリー (洗濯機6台、30分300円/乾燥機6台、30分200円)、水洗トイレ (温水洗浄器付き便座)、温水シャワー (利用時間9:00~21:00、6室、200円/3分)、バリアフリー設備、給湯設備、体験工房
- レンタル
- 毛布、ランタン、バーナー、テント、調理用具、タープ、イス
- 販売品
- インスタント食品、洗剤、燃料、氷、薪、炭ほか (営業時間(販売時間)8:30~21:00)
- チェックイン・アウト
- イン14:00、アウト10:00
- 定休日
- 期間中無休 (キャンプ施設以外は12月29日~翌1月3日休)
- アクセス
- 北陸自動車道西山ICから県道23号、国道116号で出雲崎方面へ。荒谷高架橋で出て県道48号へ左折し、国道352号方面へ進み左手に現地。西山ICから8km
- 禁止事項
- 直火禁止、ペット禁止、花火一部禁止・条件付き可
- ごみの処理
- 持ち帰り
- 周辺レジャー
- トレッキング、スターウォッチング、バードウォッチング、海水浴、温泉、 (温泉:大崎温泉大崎雪割草の湯(約5km)/買物:ナルス(約7km)、セブンイレブン(約6km)、道の駅西山ふるさと公苑(約7km)/遊び&観光:石地海水浴場(約3km)、国営越後丘陵公園(約14km))
- 電話番号
- 0257-31-6300
- 予約
- 随時受付/受付時間は8:30~17:30 : 0257-31-6300 (現地)
大きな地図で場所を見る