夜泣き地蔵
自然石の地蔵が祀られ、子供の夜泣きがなおるといわれている
石畳が美しい熊野古道の馬越峠にある祠で、この地蔵を詣れば子供の夜泣きがなおるというのでこの名で呼ばれている。石積みの祠の中に自然石の地蔵が祀られている。



夜泣き地蔵の詳細情報
- 住所
- 三重県北牟婁郡紀北町相賀馬越峠 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0597-46-3555(紀北町観光協会)
- 交通
- JR紀勢本線相賀駅から三重交通瀬木山行きバスで5分、鷲毛下車、徒歩30分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:5台 | 無料
- ID
- 24000906
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。