フタマタバシ
二俣橋
矢部・通潤橋・蘇陽峡 / 橋
ハート形の影がロマンチック
釈迦院川と津留川の合流地点にかかる2つの石橋の総称。どちらも約190年前にかけられたもので、眼鏡橋のアーチと水面の影が大きなハートマークに見えることで話題に。10月から2月の午前11時30分頃から12時にかけてみられる。

二俣橋の詳細情報
- 住所
- 熊本県下益城郡美里町小筵 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0964-47-1112(美里町林務観光課)
- 交通
- JR鹿児島本線松橋駅からタクシーで25分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- 駐車場
- あり | 台数:20台 | 無料
- ID
- 43011642
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。