中津城(奧平家歴史資料館)
築城当時の石垣が現存する九州最古の近世城郭
愛媛県の今治城、香川県の高松城と並ぶ日本三大水城のひとつ。現在の天守は昭和39年に建設されたもので、城の中は享保2(1717)年から中津を治めた奥平家の資料館となっている。




- 住所
- 大分県中津市二ノ丁本丸 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0979-22-3651
- 交通
- JR日豊本線中津駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 入館料=大人400円、小・中学生200円/ (20名以上の団体は割引あり、77歳以上、障がい者は手帳持参で無料)
- 駐車場
- あり | 台数:100台 | 無料
- ID
- 44000486
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。