エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 東京駅・銀座・日本橋 > 東京駅・丸の内・皇居

東京駅・丸の内・皇居

東京駅・丸の内・皇居のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した東京駅・丸の内・皇居のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「和楽紅屋 エキュート東京店」、朝食からブランチ、ディナーまで幅広く楽しめるダイニング「サラベス 東京店」、季節感あふれるスイーツが人気「ル ビエ ~プロデュイ パー ア ラ カンパーニュ~ エキュート東京店」など情報満載。

  • スポット:521 件
  • 記事:49 件

東京駅・丸の内・皇居の魅力・見どころ

丸ビル、新丸ビル、KITTEなど、複合施設があるオフィス街

レンガ造りの駅舎で知られる東京駅は新幹線をはじめ、さまざまな鉄道路線が交錯する日本最大のターミナル。東の八重洲口、西の丸の内口、それぞれに複数の乗降口があり、大勢の人々が往来する。周辺の大手町、丸の内界隈は古くからのオフィス街だが、「丸ビル」や「新丸ビル」、「KITTE」などの複合ビルには飲食店や服飾雑貨店も充実し、ショッピングが目的で訪れる人も多い。丸の内のビル街を抜けると緑豊かな皇居があり、一般に二重橋といわれる正門石橋が見える。皇居外苑は公園になっており、濠の周りを散策することもできる。

東京駅・丸の内・皇居の新着記事

皇居周辺・靖國神社で歴史と緑を満喫する5時間の観光プラン

東京をお散歩観光する際に駅を基点にしてぐるりとめぐることができる素敵なプランをご紹介。浅草を代表する...

【東京駅】東京ラーメンストリート 深夜近くまで営業している厳選5店

東京ラーメンストリートには東京の有名店、全8店舗が大集合。なかには早朝から深夜帯まで営業している店も...

東京駅「駅弁屋 祭」の人気駅弁を実食! おすすめ20選!!

駅弁大好き歴25年、これまで全国を旅して食した駅弁は2,000個以上。「駅弁こんしぇるじゅ」のマルワ...

東京おすすめスイーツ大集合! 今話題のスイーツ店9選

新しいお菓子やデザートが次々と登場する東京。食べ歩きにぴったりのキュートなデザートから、専門店の本格...

【東京】甘くない! 大人味の東京土産5選 スイーツ苦手な方は必見!

手土産というとどうしてもスイーツ系が多くなりますが、甘いものが苦手な方へのお土産選びに困ることも。今...

【東京駅】待ち時間におすすめ構内ランチ!寿司・和食・ピザなど人気店をご紹介

東京駅構内には、おなじみの有名店や味自慢の店がたくさん。電車の待ち時間にサクッと食べられ、使い勝手も...

【東京観光】1泊2日おすすめ旅行プラン! 定番もトレンドもバッチリ!

東京を120%楽しめること間違いなしの1泊2日の東京観光プランをご紹介します。はずせない王道スポット...

東京みやげにおすすめ!東京名所とコラボしたかわいいキャラクターグッズ

みんなに自慢したくなる、東京の名所とコラボしたキャラグッズなどをたっぷり紹介。きっと気に入るアイテム...

ザ・東京名所をバックに撮影しよう!東京観光でおすすめのフォトスポット

東京を代表する建物や話題の像をバックに、東京らしい風景を撮影しよう。せっかく撮るなら、ひと味違った撮...

東京駅みやげを買うならここ!改札内・改札外で買えるおすすめの東京みやげ

東京駅構内には高級感が漂う洋風のお菓子から、大人からも子供からも愛される定番品まで、迷って決められな...
もっと見る

61~80 件を表示 / 全 521 件

東京駅・丸の内・皇居のおすすめスポット

サラベス 東京店

朝食からブランチ、ディナーまで幅広く楽しめるダイニング

朝食からブランチ、ディナーまで幅広く楽しめる、卵料理やフレンチトーストが人気のNY発レストラン。

サラベス 東京店
サラベス 東京店

サラベス 東京店

住所
東京都千代田区丸の内1丁目8-2鉄鋼ビルディング南館 2・3階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
フラッフィーフレンチトースト=1410円/クラッシックエッグベネディクト=1630円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店21:00)
休業日
無休

ル ビエ ~プロデュイ パー ア ラ カンパーニュ~ エキュート東京店

季節感あふれるスイーツが人気

本格タルト生地に、日本各地の旬のフルーツをふんだんに使用した生菓子が人気。「東京」から季節感あふれるスイーツを日本全国、そして世界へ届ける。

ル ビエ ~プロデュイ パー ア ラ カンパーニュ~ エキュート東京店
ル ビエ ~プロデュイ パー ア ラ カンパーニュ~ エキュート東京店

ル ビエ ~プロデュイ パー ア ラ カンパーニュ~ エキュート東京店

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東日本東京駅構内1F エキュート東京(改札内)
交通
JR東京駅構内
料金
東京マカロン=1620円(6個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00、日曜、祝日は~21:30
休業日
無休

てとて グランスタ東京店

西京焼を使った弁当が人気

鮮度抜群の魚を厳選し作り上げる魚惣菜・焼魚弁当専門店。京都の白味噌に漬け込んで焼き上げた西京焼が絶品。

てとて グランスタ東京店

てとて グランスタ東京店

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1グランスタ内
交通
JR東京駅構内
料金
西京焼と二色ごはん弁当=1080円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00、日曜、祝日は~21:00
休業日
無休

ムーミンショップ ミニ 東京駅店

大人の女性に人気「ムーミンなくらし」を提案

北欧文化の中でも馴染み深い「ムーミン」の魅力が、ぎゅっと詰まったオフィシャルブランドストア。インテリア雑貨も充実している。

ムーミンショップ ミニ 東京駅店
ムーミンショップ ミニ 東京駅店

ムーミンショップ ミニ 東京駅店

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京駅一番街 B1階 東京キャラクターストリート
交通
JR東京駅からすぐ
料金
ムーミンショップ限定缶クッキー リトルミイ=1080円/ムーミンカフェ ムーミンハウス缶アーモンドクッキー=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30
休業日
無休

キャンティ

バターたっぷりのリッチなクッキー

昭和35(1960)年創業の、イタリアンレストランが手がける洋菓子店。定番の「チェリージア」をはじめとした焼き菓子を販売する。

キャンティ

住所
東京都千代田区丸の内2丁目4-1丸ビル B1階
交通
JR東京駅からすぐ

SWEETS & DELI

大人のデザインショコラ

「パレスホテル東京」内にあるペストリーショップ。美しいデザインのショコラは、ホテルメイドならではの格別な味わいだ。季節ごとに登場する趣向を凝らした限定スイーツも注目。

SWEETS & DELI

住所
東京都千代田区丸の内1丁目1-1パレスホテル東京 B1階
交通
地下鉄大手町駅直結
料金
千代ちょこ=2757円(6枚)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休

魚力海鮮寿司 東京駅京葉ストリート店

新鮮な魚介がぎっしり詰まった弁当

鮮魚専門店「魚力」がプロデュースする寿司テイクアウト店。目利きバイヤーが厳選した生ネタを中心に、シャリにもこだわる商品を提供する。

魚力海鮮寿司 東京駅京葉ストリート店

魚力海鮮寿司 東京駅京葉ストリート店

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1京葉ストリート
交通
JR東京駅構内
料金
サーモン・いくら丼=900円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00
休業日
不定休、京葉ストリートの休みに準じる

Marunouchi Happ.

こだわり食材を手軽に楽しめる

フードスタンドと、テーマが次々替わるギャラリーが併設されたカフェ。「あんバタードリンクセット」など8~11時のモーニング限定メニューもあり。

Marunouchi Happ.
Marunouchi Happ.

Marunouchi Happ.

住所
東京都千代田区丸の内2丁目5-1丸の内2丁目ビル 1階
交通
JR東京駅から徒歩3分
料金
あんバターサンド=517円/コーヒー=440円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(ドリンクは~21:30、閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~19:00(ドリンクは~19:30、閉店20:00)
休業日
無休

Store1894

三菱一号館美術館に併設されるショップ

展覧会グッズや三菱一号館美術館のオリジナルグッズを中心に、世界中から集めた上質でオーセンティックな商品がバリエーション豊かに並ぶミュージアムショップ。

Store1894
Store1894

Store1894

住所
東京都千代田区丸の内2丁目6-2三菱一号館美術館
交通
JR東京駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、祝日、振替休日を除く金曜、第2水曜、展覧会開催期間最終週は~21:00
休業日
月曜、祝日・展覧会開催期間最終週の場合は開館、三菱一号館美術館の休みに準じる(年末年始休、展示替え期間休)

Noix

Noix

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1大丸東京店

Dr. Vranjes Marunouchi

イタリアで愛される香りを自宅で

イタリア・フィレンツェで誕生した、フレグランス製品専門店。最高品質のエッセンスを使用する洗練された香りは、場所や気分に合わせて変えるのもおすすめ。

Dr. Vranjes Marunouchi

Dr. Vranjes Marunouchi

住所
東京都千代田区丸の内1丁目5-1新丸ビル 3階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
ACQUA<水>=8800円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00、日曜、祝日は~20:00
休業日
不定休、新丸ビルの休みに準じる

TOKYO GASHAPON STREET

個性豊かなガシャポン(R)がずらり

カプセルトイ初のオフィシャルショップ。おなじみのキャラクターから変わりダネまで、100面以上のガシャポン(R)が並ぶ。

TOKYO GASHAPON STREET

TOKYO GASHAPON STREET

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京駅一番街 B1階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
武将コレクションシリーズ 天下統一 赤備編=300円(1回)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30
休業日
無休

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店

フレンチの巨匠によるブーランジュリー&パティスリー

フレンチの巨匠、ジョエル・ロブション氏がプロデュースしたカフェスペースのあるブーランジュリー&パティスリー。季節を感じる料理が堪能できる。丸の内店限定メニューあり。

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店

住所
東京都千代田区丸の内2丁目6-1丸の内ブリックスクエア 1階
交通
JR東京駅から徒歩5分
料金
ジャガイモのコンプレット=1000円/季節のパスタ=1250円~/チョコレートとバナナのガレット=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)
休業日
不定休、丸の内ブリックスクエアの休みに準じる

すみっコぐらしshop東京駅店

「ここがおちつくんです」がキャッチフレーズ

すみっコぐらしの単独オフィシャルショップ。すみっこにいると落ち着く、しろくまやとかげ、ねこなど個性的な“すみっコ”たちのグッズが手に入る。東京駅限定の「てのりぬいぐるみ」は東京みやげにもおすすめ。

すみっコぐらしshop東京駅店

すみっコぐらしshop東京駅店

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京駅一番街 B1階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
東京駅丸の内駅舎てのりぬいぐるみ=1566円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30
休業日
無休

東京駅

進化を続けてパワーアップした東京の玄関口

1日約80万人が利用する東京の玄関口「東京駅」。乗り入れ路線の多さや駅構内施設の充実度はほかに類を見ないほど。100年前の姿に復原された丸の内駅舎は、豪壮な外観だけでなく、中身もパワーアップ。随所に装飾が施された南北ドームなど見どころ満載だ。

東京駅
東京駅

東京駅

住所
東京都千代田区東京都千代田区丸の内1丁目9-1
交通
JR東京駅からすぐ
料金
入場券利用の場合は140円
営業期間
通年
営業時間
始発から終電まで
休業日
情報なし

CITA・CITA 丸の内店

駅舎ビューとともに絶品アジア料理を

アジア各国の伝統料理を、本場タイやベトナムのシェフが作り出す。ランチは週替わりでメニューが豊富。ボリュームもたっぷり。

CITA・CITA 丸の内店
CITA・CITA 丸の内店

CITA・CITA 丸の内店

住所
東京都千代田区丸の内2丁目4-1丸の内ビルディング 5階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
ナシゴレン=1298円/生春巻三種盛り合わせ=1078円/トムヤムクン=1078円/ランチ=1100円~(月~金曜)・1650円~(土・日曜、祝日)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:30(閉店)、日曜、祝日は~22:00(閉店)、時期により異なる
休業日
不定休、丸の内ビルディングの休みに準じる

プリズムストーン プリパラショップ 東京駅店

人気のアイドルアニメの東京限定商品がたくさん

“み~んなトモダチ!!み~んなアイドル!!”がコンセプトのアイドルアニメシリーズ『プリパラ』のショップ。

プリズムストーン プリパラショップ 東京駅店

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京駅一番街
交通
JR東京駅からすぐ
料金
アイドルタイムプリパラ駅長コーデ電車型ポーチ=1620円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30
休業日
無休

ジャンルで絞り込む