エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 北海道 > 知床・阿寒・釧路・稚内 > 釧路・根室 > 根室 > べつかい乳業興社(見学)

ベツカイニュウギョウコウシャ

べつかい乳業興社(見学)

根室 / 工場見学

別海町は生乳生産量日本一。道産牛乳使用乳製品の製造工程見学可

別海町は生乳の生産量日本一の町。北海道の豊かな自然が育んだ牛乳を使用した乳製品の製造工程が見学できるほか、バターやチーズの加工体験もある。

べつかい乳業興社(見学)の画像 1枚目

べつかい乳業興社(見学)の詳細情報

住所
北海道野付郡別海町別海132-2 (大きな地図で場所を見る)
電話
0153-75-2160(問合せは9:00~16:00)
交通
JR根室本線厚床駅からタクシーで25分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、要予約)
休業日
土・日曜、祝日(GW休、年末年始休)
料金
無料(5名以上の団体のみ、要予約)
駐車場
あり | 台数:30台 | 無料
ID
1016065

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

べつかい乳業興社(見学)と同じエリアの記事

【中標津空港発】岬、湿原をめぐるおすすめドライブコース!

中標津空港を出発し、海沿いに釧路へ向かう。丘や海、岬、湿原……と、道東ならではのバラエティに富んだドライブコースだ。早足でまわれば1日でも可能だが、1泊2日でじっくり観光スポットを楽しむのがおすすめ。

【知床】旅の出発前に知っておきたい観光情報をチェック!

知床半島はエゾマツやトドマツが生い茂り、絶滅危惧種を含む野生動物が生息する場所。オホーツク海や根室海峡に面し、サケやキンキなどの魚介類も豊富に獲れる。

【知床・阿寒】こんなトコ!エリア&基本情報をチェック!

「知床」はアイヌ語でシリエトク(siretok)、「地山の先や地山の突き出たところ」を意味する。北海道でも数が少なくなった野生動物や原始的な景観が残る秘境だ。阿寒や摩周、釧路湿原とともに、日本離れした...

【根室・納沙布岬】本土最東端の岬から朝日を眺めて!

本土最東端の地である納沙布岬。岬周辺は望郷の公園として整備され、北方領土に関連するモニュメントや施設、食事処もあるので、ゆっくり散策を楽しもう。

北海道【中標津・野付・根室】おすすめ名物グルメをチェック!

太平洋とオホーツク海に面し、広大な牧草地では牛がのんびり草を食む…。食材の宝庫であるこのエリアのおすすめの名物グルメをご紹介!

【知床・阿寒】絶景をチェック!

知床・阿寒のダイナミックな風景。さまざまな視点で見ることで、また違った感動が味わえること間違いなし。自分だけのお気に入りの風景を見つけよう。

納沙布岬への行き方とグルメナビ!本土最東端の岬で朝日を見よう

本土最東端・納沙布岬。北海道でいちばん早い初日の出が見られるスポットでもあり、朝日を見に多くの観光客が集まる。岬周辺は望郷の岬公園として整備されているので散策もおすすめ。魚介が味わえる食事処もあるので...
もっと見る

べつかい乳業興社(見学)の近くのスポット

べつかい乳業興社(見学)のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 北海道 > 知床・阿寒・釧路・稚内 > 釧路・根室 > 根室
トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 工場見学・実演 > 工場見学
トップ > 日本 x 工場見学 > 北海道 x 工場見学 > 知床・阿寒・釧路・稚内 x 工場見学 > 釧路・根室 x 工場見学 > 根室 x 工場見学