トップ >  北海道 > 知床・阿寒・釧路・稚内 > 釧路・根室 > 根室 > 

納沙布岬への行き方とグルメナビ!本土最東端の岬で朝日を見よう

編集工房ビータス

更新日: 2023年8月22日

この記事をシェアしよう!

納沙布岬への行き方とグルメナビ!本土最東端の岬で朝日を見よう

本土最東端・納沙布岬。
北海道でいちばん早い初日の出が見られるスポットでもあり、朝日を見に多くの観光客が集まる。
岬周辺は望郷の岬公園として整備されているので散策もおすすめ。
魚介が味わえる食事処もあるので、ランチに立ち寄ってみよう。

納沙布岬への行き方

中標津空港から車で約2時間15分

【バス】
中標津空港から根室交通根室行きで1時間41分、根室駅前ターミナル下車。納沙布線に乗り換えて44分、納沙布岬下車

【車】
中標津空港から道道69号、国道272・243・44号、道道35号経由で納沙布岬まで127km

観光情報
根室市観光協会 0153-24-3104

【納沙布岬】本土最東端の岬で朝日を見よう

【納沙布岬】本土最東端の岬で朝日を見よう
日本の本土最東端である納沙布岬では、最も早い朝日が見られる

北海道で一番早い初日の出
日の出、日の入りの美しさは圧巻。一年で最も日の出が早いのは6月で3時30分。初日の出の名所としても知られている。

【納沙布岬】本土最東端の岬で朝日を見よう

日本の本土最東端

【納沙布岬】本土最東端の岬で朝日を見よう

北方領土問題が理解できる資料が展示されている北方館・望郷の家

【納沙布岬】本土最東端の岬で朝日を見よう

北方領土返還の願いを、音にかえて届ける希望の鐘

【納沙布岬】本土最東端の岬で朝日を見よう

根室市北方資料館、根室市観光協会及び根室市役所で発行されている到達証明書

納沙布岬

住所
北海道根室市納沙布
交通
JR根室本線根室駅から根室交通納沙布岬行きバスで40分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【鈴木食堂】納沙布岬のグルメスポットでランチを!

漁船から仕入れる鮮度抜群の逸品
全国に人気を誇る「サンマ丼」やカニの刺身を生み出した店。サンマの水揚げ拠点の根室でしか食べることができない味を提供する。

【鈴木食堂】納沙布岬のグルメスポットでランチを!

一番人気の「サンマ丼」とカニ汁とのセット (2000円)

【鈴木食堂】納沙布岬のグルメスポットでランチを!

海辺の大衆食堂の風情が魅力的。ライダーハウスも併設している

鈴木食堂

住所
北海道根室市北海道根室市納沙布36-10
交通
根室駅より路線バスで約45分 「納沙布岬」下車徒歩約5分
営業期間
7~10月
営業時間
8:00~15:00(※なくなり次第終了)
休業日
冬季休業あり
料金
さんま丼=1300円(税込)/

【お食事処東光】納沙布岬でみやげもグルメも満喫できるスポット

人気の高い貝殻島の昆布がずらり
食事のほか海産物の購入もできる。名物の花咲ガニ、毛ガニ、タラバガニを茹でたて発送。店内でも食べられる。花咲ガニの寿司や、ウニ丼、日の出丼も好評だ。

【お食事処東光】納沙布岬でみやげもグルメも満喫できるスポット

大型バスが6台駐車できる広いパーキングを完備

【お食事処東光】納沙布岬でみやげもグルメも満喫できるスポット

昆布のなかでも最高品質との呼び声が高い貝殻島の昆布

【お食事処東光】納沙布岬でみやげもグルメも満喫できるスポット

かに吹雪丼2300円〜

お食事処 東光

住所
北海道根室市納沙布41
交通
JR根室本線根室駅から根室交通納沙布岬行きバスで40分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
無休(12~翌3月は臨時休あり、1月2~6日休)
料金
カニ汁=無料/棹前こぶ=600円~/

根室の花咲ガニ

カニが名物の北海道でも、根室近辺の限られた範囲にしか生息しない花咲ガニ。花咲港の近くにある食事処併設の売店や、毎年9月上旬に行なわれる「根室かに祭り」で楽しむことができる。

根室の花咲ガニ

花咲ガニを手ごろな価格で購入できる「根室かに祭り」

根室の花咲ガニ

花咲港の近くにある「大八」で味わえる

大八

住所
北海道根室市花咲港68
交通
JR根室本線根室駅から根室交通花咲港行きバスで13分、花咲港下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(時期により異なる)
休業日
不定休
料金
時価

根室周辺の立ち寄りスポット

根室市観光インフォメーションセンター

根室駅前にある観光案内所。建物内にはみやげ店「光風」を併設している。

根室市観光インフォメーションセンター

バスターミナルも併設。列車やバスの待ち時間に立ち寄ろう

根室市観光インフォメーションセンター

住所
北海道根室市光和町2丁目10
交通
JR根室本線根室駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
6月〜9月 8:00〜17:00、10月〜5月 9:00〜17:00
休業日
年末年始(12/29~1/3)
料金
無料

端谷菓子店

根室銘菓「オランダせんべい」を製造・販売。しっとりとした食感と素朴な味わいがクセになる。

端谷菓子店

オランダせんべい4枚入り260円

大八

住所
北海道根室市花咲港68
交通
JR根室本線根室駅から根室交通花咲港行きバスで13分、花咲港下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(時期により異なる)
休業日
不定休
料金
時価

【明治公園】根室の観光スポットにも立ち寄ろう

3基のサイロが立つ公園
北海道で2番目に古い牧場を利用した公園でレンガ造りのサイロが立つ。タンポポが咲く5月の景色は見事。

明治公園

住所
北海道根室市牧の内81
交通
JR根室本線根室駅から根室交通納沙布岬行きバスで10分、明治町1丁目下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休
料金
情報なし

北海道の新着記事

『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』先取り聖地巡礼!今年も『コナン』のゴールデンウィークがやってくる!

劇場版『名探偵コナン』シリーズ第27作目となる最新作『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』が、2024年4月12日(金)に公開されます。 日本全国津々浦々、さらにはロンドンやシンガ...

【北海道 旭川・夜ごはん】旭川で夜を楽しめるとっておきのお店17選!旭川で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や観光の帰りに旭川で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、旭川でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 海と陸の幸を...

【札幌・夜ごはん】札幌で夜を楽しめるとっておきのお店18選!札幌で夜ごはんを食べるならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに札幌で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、札幌でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 焼いたマトン...

【北海道 函館・夜ごはん】函館で夜を楽しめるとっておきのお店10選!函館で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに北海道の函館で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、函館でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 鳥ガ...

【北海道】冬のおすすめ観光スポット30選 冬の北海道を遊びつくそう!12月・1月・2月【2024年版】

今回は冬でも楽しめる北海道のおすすめ観光スポットをご紹介。 冬の北海道でも楽しめる観光スポットをチェックして、旅行やおでかけを満喫しましょう。 澄み切った空気の中、定番の観光スポットも他の季節...

【函館】冬のおすすめ観光スポット30選 冬の函館を遊びつくそう!12月・1月・2月【2024年版】

今回は冬でも楽しめる函館のおすすめ観光スポットをご紹介。 冬の函館でも楽しめる観光スポットをチェックして、旅行やおでかけを満喫しましょう。 澄み切った空気の中、定番の観光スポットも他の季節では...

【小樽】冬のおすすめ観光スポット20選 冬の小樽を遊びつくそう!12月・1月・2月【2024年版】

今回は冬でも楽しめる小樽のおすすめ観光スポットをご紹介。 冬の小樽でも楽しめる観光スポットをチェックして、旅行やおでかけを満喫しましょう。 澄み切った空気の中、定番の観光スポットも他の季節では...

【旭川】冬のおすすめ観光スポット15選 冬の旭川を遊びつくそう!12月・1月・2月【2024年版】

今回は冬でも楽しめる旭川のおすすめ観光スポットをご紹介。 冬の旭川でも楽しめる観光スポットをチェックして、旅行やおでかけを満喫しましょう。 澄み切った空気の中、定番の観光スポットも他の季節では...

【北海道 小樽・夜ごはん】小樽で夜を楽しめるとっておきのお店20選!小樽で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに北海道の小樽で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、小樽でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 地元...

北海道の神社・お寺ランキングTOP10【2024年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、北海道の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

北海道を中心に地域密着のおでかけ情報、観光情報をお届けします。