【中標津空港発】知床湿原をめぐるおすすめドライブコース!
中標津空港を出発し、海沿いに釧路へ向かう。丘や海、岬、湿原……と、道東ならではのバラエティに富んだドライブコースだ。 早足でまわれば1日でも可能だが、1泊2日でじっくり観光スポットを楽しむのがおすす...
トップ > 北海道 > 知床・阿寒・釧路・稚内 > 知床 > 中標津・野付 >
太平洋とオホーツク海に面し、広大な牧草地では牛がのんびり草を食む…。食材の宝庫であるこのエリアのおすすめの名物グルメをご紹介!
ポニーやウサギが遊ぶ牧場で爽やかランチ
道産食材を使った食事やスイーツが充実。自社飼育の「和牛・明郷短角牛」や牛乳を使ったメニューがおすすめだ。夏季にはテラス席が開放される。
赤い建物がかわいらしい
牧場産直和牛・明郷短角牛の自家製カツレツを使う。サラダ、スープ付。
小高い丘の上にある牧場カフェ
牧草内の草地にたたずむカントリーカフェ。毎朝店内で焼く天然酵母パン、ボリュームたっぷりのランチが人気。店内の窓からは放牧された牛が見られることもある。
緑の外壁と真っ赤なドアが目印
カルピスバターを使ったパンは10種類ほどそろう。日替わりで品ぞろえが変わる。
牧場直送の酪農メニューがそろう
牧場直営のアメリカンスタイルのレストラン。オリジナルのスイーツメニューをはじめ、パスタやピザ、カレーなどのメニューがある。
建物裏が牧場になっており、牛が放牧されている
プレミアムソフトクリーム(324円)
大きな器に日替わり3種類のケーキ、うしサブレ、ソフトクリームなどが入る。
名物ポークチャップは大きさに驚き
名物のポークチャップは、もともと常連客用の裏メニューとして出していたものが口コミで人気が広がり、店の定番メニューになった。
別海町の国道243号沿いにあるドライブイン
国産豚肉の生ロースを超厚切りにしてオーブンで焼き上げたもの。焼き上がりまで45分ほどかかるので事前予約がベター。
ジェラート(ミルク)シングル320円
ミルクソフト(レギュラー)330円
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。