エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 信州・清里 > 軽井沢・小諸 > 軽井沢 > 旧軽井沢 > 大倉陶園軽井沢店

オオクラトウエンカルイザワテン

大倉陶園軽井沢店

旧軽井沢 / 陶器・漆器・磁器

アウトレット価格がうれしい高級磁器

全国に3店舗しかない大倉陶園直営店の一つで、40年以上前から季節店として営業。規格外品を扱っており、特別な価値で購入できる。

大倉陶園軽井沢店の画像 1枚目
大倉陶園軽井沢店の画像 2枚目
大倉陶園軽井沢店の画像 3枚目
大倉陶園軽井沢店の画像 4枚目

大倉陶園軽井沢店の詳細情報

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢632ポケットパーク632内 (大きな地図で場所を見る)
電話
0267-42-5122
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩5分
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
10:00~18:00(時期により異なる)
休業日
期間中無休
料金
カップ&ソーサー=7776円/規格外品=2592円~/ティー碗皿=2592円~/
カード
利用可能
ID
20011518

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

大倉陶園軽井沢店と同じエリアの記事

【旧軽井沢】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

徒歩でまわれる旧軽井沢エリアには、まだまだ魅力的なスポットがたくさん。旧軽銀座通りを中心に、観光やグルメ、ショッピングを存分に楽しもう。

【軽井沢本通り】おすすめのグルメ&雑貨スポットをチェック!

軽井沢駅に降り立った人々を迎えるエリア。駅と旧軽銀座を結ぶ軽井沢本通りや閑静な裏通りに点在するバラエティあふれるお店めぐりをするのも楽しみ。

軽井沢をサイクリングでめぐるおすすめコース! 立ち寄りスポットもチェック!

軽井沢でおすすめしたい、ふたつのサイクリングコースをご紹介!木々に囲まれた道を自転車に乗ってすてきなお店や美術館を探訪しましょう。事前にぜひ知っておきたい、軽井沢サイクリングの「いろは」もチェックして...

軽井沢をレンタサイクルでめぐる 木漏れ日の中を通ってレトロ建築を見物しよう

軽井沢ショー記念礼拝堂などの歴史遺産が点在する軽井沢。平坦な道が多く、サイクリングでめぐるのも楽々。自然を感じながら爽快に走ろう。

【軽井沢旅行】1泊2日超充実モデルプラン!グルメ・自然・ショッピングで軽井沢を満喫!

軽井沢観光のポイントになるグルメ・自然・ショッピングスポットを組み合わせたおすすめの1泊2日のモデルプランをご紹介します。軽井沢旅行が初めてという方はぜひ参考にしてみてください。

【軽井沢】シーズン別おすすめイベント&おでかけお役立ち情報

いつ訪れても美しい自然が楽しめる軽井沢。快適に旅行を楽しむ前に知っておきたい基本情報をご案内。シーズンごとに行なわれるイベントもチェックして旅を存分に楽しもう。

【軽井沢】旅のキーワード「10」 おすすめの楽しみ方をチェック!

日本有数の観光地、軽井沢には自然や観光名所、美食、ショッピングと、魅力がいっぱい。そんな軽井沢でのおすすめの過ごし方を10個のキーワードでご紹介!

【軽井沢】旧軽銀座通りのおすすめ13選 お土産&立ち寄り&食べ歩きに!

軽井沢の魅力が集まる旧軽銀座通り。歩くだけでもとっても楽しいこちらのストリートで、おすすめの店をピックアップしてご紹介。ベーカリーにコーヒーショップ、お土産や食べ歩きの店まで、最新情報をお届けします。...

【軽井沢】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【軽井沢】こんなところ!人気エリア&スポットをチェック!

エリアによってさまざまな特色がある軽井沢。まずは全体の位置関係を把握してそれぞれの楽しみ方に沿った、自分なりの素敵な旅プランを考えよう!
もっと見る

大倉陶園軽井沢店の近くのスポット

大倉陶園軽井沢店のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 信州・清里 > 軽井沢・小諸 > 軽井沢 > 旧軽井沢
トップ > ショッピング・おみやげ > 雑貨 > インテリア・家具 > 陶器・漆器・磁器
トップ > 日本 x 陶器・漆器・磁器 > 関東・甲信越 x 陶器・漆器・磁器 > 信州・清里 x 陶器・漆器・磁器 > 軽井沢・小諸 x 陶器・漆器・磁器 > 軽井沢 x 陶器・漆器・磁器 > 旧軽井沢 x 陶器・漆器・磁器