アサリ煎餅
海の幸の旨みをそのままとじこめた名菓
ふっくらとして柔らかな三河湾特産のアサリを使った菓子。茹でたアサリを、澱粉生地にひと粒ずつのせて焼き上げたもので、アサリの風味をそのまま生かした、潮の香り豊かな煎餅だ。

道の駅 田原めっくんはうす(ミチノエキタハラメックンハウス)
渥美半島のさまざまな情報がぎゅっと詰まって観光に便利
伊良湖岬への行き帰りの休息に便利な、渥美半島の観光と産業の情報サービスステーション。地域のイベントなどの情報も得られる。ショップには特産品やみやげものが充実。

菓子蔵 関(カシクラセキ)
アサリを丸ごと一粒のせて焼き上げたおせんべいが人気
生地にむき身のアサリをそのまま入れて鉄板で焼いたあさりせんべいが名物。薄い塩味とパリパリっと軽い口当たりと、アサリの旨味、風味が、お茶請けやビールのおつまみにお奨め。

道の駅 伊良湖クリスタルポルト(ミチノエキイラゴクリスタルポルト)
フェリーに乗り込む前におみやげなどを購入したい
鳥羽へのフェリーおよび師崎、河和方面へ向かう高速船の旅客ターミナルと、道の駅の機能を備えた伊良湖観光の玄関口。おみやげコーナーや農産物販売もあり、地元の味も楽しめる。

道の駅 伊良湖クリスタルポルト
- 住所
- 愛知県田原市伊良湖町宮下3000-65
- 交通
- 東名高速道路豊川ICから国道151号・1号・259号、県道28号、国道42号を伊良湖方面へ車で53km
- 料金
- 施設により異なる
道の駅 あかばねロコステーション(ミチノエキアカバネロコステーション)
雄大な太平洋を一望する展望デッキが自慢
ウミガメも産卵する赤羽根海岸に隣接し、駅内の展望デッキからは太平洋を一望することができる。施設内では、地元特産物の販売、レストラン、サーフショップなどがある。
道の駅 あかばねロコステーション
- 住所
- 愛知県田原市赤羽根町大西32-4
- 交通
- 東名高速道路豊川ICから国道151・1・259号、県道28号、国道42号をを伊良湖方面へ車で37km
- 料金
- 施設により異なる