こづゆ
正月など祝いの席には欠かせない会津の郷土料理
会津藩の武家で食べられていた伝統的な料理で、吸い物に似た淡白な薄味の中に、海と山の幸が織り成す豊かな風味が味わえる。干し貝柱を利用してだしを取り、キノコ、ニンジン、里芋、キクラゲなどの具が入る。
猪苗代町 中津川渓谷レストハウス(イナワシロマチナカツガワケイコクレストハウス)
地元産食材の料理やみやげが並ぶ
磐梯吾妻レークラインの中間にある。奥の遊歩道を10分ほど歩くと、迫力ある中津川渓谷の風景が広がる。吾妻連峰の天然水とオリジナルソフトクリームがおすすめ。
三城(サンジョウ)
伝統のそばと郷土料理に舌つづみ
野口英世記念館の隣にあるそば処。会津のそば粉を中心に風味豊かな石臼挽きのそばは素朴な味わいで、おすすめの「祝言そばもちセット」は、口当たりが滑らかな餅や「こづゆ」が付く。
三城
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和波々帰目1106-1
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス長浜・金の橋行きで10分、野口英世記念館下車すぐ
- 料金
- 祝言そばもちセット=1370円/そばづくし会席(要予約)=3000円~/
籠太(カゴタ)
料理をひき立てる地酒の数々
地元の契約農家から仕入れた米や野菜、会津高田の地鶏など、厳選された食材を使っている。末廣酒造のオリジナルラベルの大吟醸「籠太」をはじめ、地酒も納得したものだけを提供する。
籠太
- 住所
- 福島県会津若松市栄町8-49
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で18分、市役所前下車すぐ
- 料金
- 揚げ卵=580円/城下町煮しめ=550円/こづゆ=600円/大吟醸籠太=1300円/会津娘=880円~/泉川純米吟醸=880円/
鶯宿亭(オウシュクテイ)
女将が作る郷土料理が人気
会津若松市郊外にある人気店。会津高田梅や会津地鶏など、地元産の素材を用いた郷土料理を女将が真心込めて作る。小鉢の煮物や箸休めの漬物まで、会津の滋味が揃う。
鶯宿亭
- 住所
- 福島県会津若松市飯寺北1丁目9-17
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス本郷行きで15分、桜町下車、徒歩3分
- 料金
- おまかせ定食=1650円・2200円・3300円/郷膳=3300円/
料理旅館 田事(リョウリリョカンタゴト)
料理旅館で味わうめっぱ飯
昭和3(1928)年創業の料理旅館。囲炉裏のある店内は民芸調の心安らぐ空間で、会津の郷土料理がいただける。「曲げわっぱ」に入れためっぱ飯が好評。
料理旅館 田事
- 住所
- 福島県会津若松市城北町5-15
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町中央下車すぐ
- 料金
- 会津おもてなし御膳=1980円~/(個室利用はサービス料別10%)
彩喰彩酒 會津っこ(サイショクサイシュアイヅッコ)
会津の地酒がすべてそろう居酒屋
会津にある全蔵元の地酒をそろえているのが魅力。会津地鶏を使った料理が充実し、串焼き、せいろ蒸し、玉子焼きなど多彩な味わいが楽しめ、会津の地酒を中心に酒がすすむ。
彩喰彩酒 會津っこ
- 住所
- 福島県会津若松市栄町4-49
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで5分、神明通り下車、徒歩6分
- 料金
- 5種類の串焼セット=1320円/ヘラ田楽=495円/会津地酒=770円~/写楽純米吟醸=880円/会津中将純米吟醸=880円/
磐梯山サービスエリア(上り)(バンダイサンサービスエリア)
駐車場から磐梯山が一望できる絶景エリア
雄大な磐梯山を眺めながら気分もゆったり。猪苗代湖をイメージした庭園や会津の郷土色豊かな食事メニューが楽しめる。
磐梯山サービスエリア(上り)
- 住所
- 福島県耶麻郡磐梯町更科角間2498-5
- 交通
- 磐越自動車道磐梯河東ICから猪苗代磐梯高原IC方面へ車で6km
- 料金
- 会津ソースかつ丼 味噌汁付(フードコート)=950円/ままどおる(売店)=600円(5個入)/
磐梯山サービスエリア(下り)(バンダイサンサービスエリア)
眼前にそびえる名峰に感激する
新潟方面へ向かう際、ガスステーションがある磐越道のSA・PAはここが最後になるので忘れずに。
磐梯山サービスエリア(下り)
- 住所
- 福島県耶麻郡磐梯町更科高森平2481-15
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから磐梯河東IC方面へ車で8km
- 料金
- 会津ソースかつ丼(まんま食堂)=1080円/海老名メロンパン(カフェ)=270円/喜多方たまりせんべい(売店)=678円/
道の駅 猪苗代(ミチノエキイナワシロ)
アクセス至便な道の駅
猪苗代磐梯高原ICそばの国道115号沿いに位置し、猪苗代の手打ちそばなどが味わえるメインダイニングのほか、地場産品が豊富にそろう。