小豆島の海鮮料理
豊かな海で育まれた魚介を味わう
瀬戸内海に浮かぶ小豆島では、豊かな環境で育まれた鮮魚が豊富に味わえる。オコゼやタチウオ、ハモなど季節ごとに異なる魚介で、何度でも足を運びたくなる。

国民宿舎小豆島(コクミンシュクシャショウドシマ)
自慢は天然魚使用の海鮮料理。瀬戸内海が客室などから一望できる
客室や展望温泉から瀬戸内海を一望でき、瀬戸大橋や遠く四国までもが見渡せる公共の宿。料理は、天然の新鮮な魚を使った海鮮料理が自慢。周辺は国民休養地に指定されている。

国民宿舎小豆島
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町池田1500-4
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス三都線神ノ浦西行きで18分、国民宿舎下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=7710~13780円/
よさこい(ヨサコイ)
新鮮な魚料理が味わえる人気の店。定食もボリューム満点で好評
新鮮な魚料理が人気の店。漁師が揚げてすぐの魚介を持ち込むので鮮度は抜群だ。定食類は安くてボリューム満点。料金に応じたおまかせのコースもある。

よさこい
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町池田平木
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス坂手港行きで15分、池田港下車すぐ
- 料金
- 造り(一品)=1200~1300円/造り定食=1300円~/てんぷら定食=1300円~/とりタタキ=800円/
料理芸術かりえん(リョウリゲイジュツカリエン)
獲れたての魚介を味わう
その日に揚がったばかりの天然の魚介を、豪快な料理で味わえる。真鯛の活け造り、小エビの唐揚げなど、海の幸に恵まれた島ならではの味が楽しめる。

料理芸術かりえん
- 住所
- 香川県小豆郡土庄町東港
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス小瀬行きで12分、マルナカ前下車すぐ
- 料金
- 昼のコース(要予約)=3240円~/夜のおまかせコース=5400円~/天然の魚のお造り=3000円/
道の駅 小豆島ふるさと村(ミチノエキショウドシマフルサトムラ)
プールや体験教室もあり一日たっぷり楽しめる
夏期に営業するファミリープール、イチゴ農園、美術館、ホテルやキャンプ場などの宿泊施設を併設。「手延そうめん館」では、製造工程などを紹介。箸いれ体験(要予約)もできる。

道の駅 小豆島ふるさと村
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町室生2084-1
- 交通
- 土庄港から国道436号、県道250号を小豆島ふるさと村方面へ車で8km
- 料金
- 施設により異なる(高齢者・障がい者はプール入場料割引)
大阪屋(オオサカヤ)
トレピチ魚介が味わえる島食堂
活きのよさが自慢の、旬の地魚を使った海鮮料理が豊富。刺身をはじめ、さまざまな定食や丼がそろう。亀の手やダメ貝などの珍味にも注目。小豆島のご当地名物ひしお丼は、オリーブハマチ、たちうお、あおりいかなど、地元漁師が仕入れた鮮度抜群の魚介がのった海鮮丼。季節や日によって魚介の種類は変わる。
