四国
四国のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産
四国のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。しまなみ海道の水軍料理、阿波尾鶏、徳島の海鮮料理など情報満載。
- スポット:3,436 件
- 記事:300 件
1~20 件を表示 / 全 133 件
四国のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産
しまなみ海道の水軍料理(しまなみかいどうのすいぐんりょうり)
昆布だしに魚介たっぷりの豪快な瀬戸内の味
- ご当地名物料理
広島県と愛媛県の間に位置する芸予諸島の郷土料理。この地域はかつて村上水軍など水軍が活躍した歴史をもつ。水軍料理は、魚介を船上で調理した豪快な料理で、水軍鍋などが知られる。
阿波尾鶏(あわおどり)
阿波おどりにちなんだ名前がユニーク
- ご当地名物料理
徳島県で古くから飼育されていた赤笹系軍鶏に、白色プリマスロック種を掛けた地鶏で、80日以上かけて肥育される。歯ごたえのある赤みを帯びた肉は、こくのある深い味わいが楽しめる。
徳島の海鮮料理(とくしまのかいせんりょうり)
地元だからこそ味わえる上質の海産物
- ご当地名物料理
うず潮に揉まれ、身が引き締まった鳴門鯛に代表される徳島の海の幸を新鮮に味わうことができる。身の締まった魚介を刺身や天ぷらなど、さまざまな料理で思う存分堪能できる。
阿南海岸の海賊料理(あなんかいがんのかいぞくりょうり)
新鮮な海の幸を豪快に網焼きにする
- ご当地名物料理
とれたばかりの魚介を、生きたまま網焼きにして食べる地元料理。海沿いの地域ならではの文化で、アワビやサザエ、エビなどの魚介の味と香りを存分に楽しめる。
阿波牛(あわぎゅう)
徳島の自然のなかで育まれた黒毛和牛
- ご当地名物料理
徳島の温暖な気候と豊かな自然のなかで育まれた黒毛和種。格付等級がA-4、B-4以上のもので、年間約2400頭が出荷されている。霜降り肉がとろけるように柔らかく、食べると濃厚な旨みを感じる。
阿波ポーク(あわぽーく)
肉と脂肪のバランスが秀逸な銘柄豚
- ご当地名物料理
徳島県生まれの阿波ヨークにランドレース種とデュロック種を交配させた三元交配豚。指定農家に大切に肥育された豚は、肉と脂肪のバランスがよく、柔らかいなかにも適度な歯ごたえが感じられる。
鳴門の鯛めし(なるとのたいめし)
鳴門鯛の旨みがご飯にしみ込んだ郷土料理
- ご当地名物料理
鳴門海峡で育った味のよい鯛がとれることから徳島では多彩な鯛料理が味わえる。なかでも古くから名物として定着している鯛めしは、釜や土鍋に米と丸ごと鯛を入れた炊きこみご飯だ。
鳴門ワカメ(なるとわかめ)
鳴門海峡で育ったミネラル豊富なブランドワカメ
鳴門海峡の激しい潮流にもまれて育った徳島のブランドワカメ。1~3月に鳴門市や小松島市などを中心に収穫される。鳴門わかめは、香りのよさと、肉厚でシコシコとした歯ごたえが魅力。
小豆島の海鮮料理(しょうどしまのかいせんりょうり)
豊かな海で育まれた魚介を味わう
- ご当地名物料理
瀬戸内海に浮かぶ小豆島では、豊かな環境で育まれた鮮魚が豊富に味わえる。オコゼやタチウオ、ハモなど季節ごとに異なる魚介で、何度でも足を運びたくなる。
骨付鳥(ほねつきどり)
深い味わいのおやどりと柔らかなひなどりの2タイプ
- ご当地名物料理
丸亀のご当地グルメ「骨付鳥」は、鶏の骨付きもも肉をオーブンなどで、皮はパリッと、中はジューシーに焼き上げたもの。丸亀市内に20軒以上の店があり、店を紹介したマップもある。
今治の焼き鳥(いまばりのやきとり)
町の中には焼き鳥専門店が軒を連ねる
- ご当地名物料理
今治市は焼き鳥の専門店が全国的にも多く、人口当たりの店数では日本一ともいわれる。焼き鳥を鉄板で焼くのが今治のスタイルで、余分な脂がなくあっさりとした味わい。
松山の海鮮料理(まつやまのかいせんりょうり)
活きのよい魚たちに職人の技が冴える
- ご当地名物料理
鮮度の高い種類豊富な魚介を思う存分味わえる。佐田岬沖の岬アジ、岬サバや、来島海峡の天然の鯛は、どれも身が締まっており、甘みも豊富。季節により魚の顔ぶれも変わる。
宇和島の海鮮料理(うわじまのかいせんりょうり)
宇和海の魚介を手頃な値段で楽しむ
- ご当地名物料理
鯛や伊勢エビ、サザエ、アワビなど、宇和海の豊富な海の幸をぜいたくに使った料理が楽しめる。鯛の尾頭付きなどを豪快に盛り合わせた新鮮な魚介が振る舞われる。
宇和島の鯛めし(うわじまのたいめし)
鯛の旨みをまるごと、ご飯とともに味わう
- ご当地名物料理
瀬戸内の鯛を使った愛媛の郷土料理。醤油などで味付けした炊き込みご飯に焼いた鯛をのせたものと、新鮮な鯛の切り身をご飯にのせ、だし醤油や薬味を混ぜて味わうものがある。後者を「宇和島鯛めし」と呼ぶ。
皿鉢料理(さわちりょうり)
酒豪の多い高知県民にぴったりの郷土料理
- ご当地名物料理
高知の宴席に欠かせない皿鉢料理は、大皿に多彩な料理を豪華に盛り込んで並べたもの。基本は「生(刺身)」「寿司」「組み物(煮物・揚げ物・果実など)」の3種類。好きな物を小皿に取り分けて食べる。
高知のクジラ料理(こうちのくじらりょうり)
捕鯨が盛んだった高知ならではの名物
- ご当地名物料理
かつては捕鯨王国とまでいわれたほど、高知は捕鯨の本場だった。今では貴重品となったクジラだが、高知ではクジラ料理を楽しめる店が多くある。赤身は柔らかく舌や尾は珍味。
土佐ジロー(とさじろー)
土佐の太陽を浴びてのびのびと育った地鶏
- ご当地名物料理
高知県原産の土佐地鶏とロードアイランドレッドを交配した卵肉兼用地鶏。卵は濃厚な風味が楽しめる有精卵で、肉はしっかりとした噛みごたえとこくのある旨みを感じる。
四万十川のアオサ(しまんとがわのあおさ)
独特のよい香りを楽しめる四万十川の恵み
- ご当地名物料理
四万十川河口の汽水域では、アオサの養殖が行われている。海藻の一種であるアオサは、主に佃煮の原料になるほか、乾燥したものを味噌汁や吸い物に入れて味わうことができる。
徳島ラーメン(とくしまらーめん)
甘辛こってり味が特徴の徳島の中華そば
- ご当地名物料理
徳島ラーメンの主な特徴は、濃口醤油をベースにしたトンコツスープに、細くて短い麺を使用し、生卵と豚バラ肉の甘辛煮がのる。店ごとのさまざまなバリエーションを楽しもう。
祖谷そば(いやそば)
太くて短い麺はコシが強く食べごたえ十分
- ご当地名物料理
急な斜面が多く、昼夜の寒暖の差が大きい祖谷は、良質のそばの産地。太めで香り豊かな麺は、つなぎが少ないため切れやすいのが特徴。かけやざるなどで、素朴な味を堪能する。