狭山茶
濃厚な甘みと香りが特徴の埼玉の名産品
狭山茶は入間、所沢、狭山が主な産地の煎茶で、色、香り、味とも濃いのが特徴。少ない茶葉でもよく出るお茶である。一番茶は4~5月、二番茶は6~7月に出荷される。
道の駅 はなぞの(ミチノエキハナゾノ)
休憩はもちろん、おいしいものや楽しいものを発見
本館1階は深谷の魅力的な土産、贈り物にも喜ばれる逸品を豊富に取り揃える。2階のベーカリーキッチン オハナ2号店では、焼きたてパンをコーヒーとともにテラスで楽しめる。「ふっちゃんミュージアム」もある。

道の駅 川口・あんぎょう(ミチノエキカワグチアンギョウ)
約2000平方メートルの広場と多種多様な花々の咲くアトリウム
川口緑化センターを中心に、レストランや園芸販売店、「樹里安アイス」を通年販売する和菓子店などがある。1階にあるアトリウムでは、1年中多種多様な花や緑を観賞できる。

道の駅 めぬま(ミチノエキメヌマ)
麦とろや野菜のジェラートで地元の農産物を味わえる
地域振興施設「めぬぱる」を中心に、バラの公園「アグリパーク」や地元野菜などを扱う物産センターがある。めぬぱるにはギャラリーや食堂があり、手作りのジェラートも楽しめる。

道の駅 めぬま
- 住所
- 埼玉県熊谷市弥藤吾720
- 交通
- 関越自動車道東松山ICから県道47・173号、国道407号を太田方面へ車で20km
- 料金
- 吟ぎん寿し(ジャンボいなり寿し)=430円/麦とろ御膳=950円/ジェラート各種=300円/つけめん(福は内)=800円/
道の駅 アグリパークゆめすぎと(ミチノエキアグリパークユメスギト)
ふわふわドームや公園、バーベキュー広場もある
総面積は10.2ha。施設内では、地元生産者の新鮮野菜・商工品を提供する農産物直売所、地域食材を使用した食堂などがあり、屋外では収穫体験ができる農園などが設けられている。

道の駅 いちごの里 よしみ(ミチノエキイチゴノサトヨシミ)
吉見町のいちごを使ったオリジナル商品が充実
食堂や売店、情報コーナーのほか、公園や芝生広場など多彩な施設がある。いちご生どら焼きも人気。

平岡園(ヒラオカエン)
ほんのり甘いようかん
茶園管理、製造、販売を一貫して行う狭山茶の直売店。安全でおいしいお茶が買える。おすすめは狭山茶を使用した「ひとくち狭山茶ようかん」。和紅茶も人気。

平岡園
- 住所
- 埼玉県所沢市下富558
- 交通
- 西武新宿線新所沢駅からところバス北路線右回りで24分、下富片側下車、徒歩4分
- 料金
- ひとくち狭山茶ようかん=410円/煎茶=648円~(100g)/和紅茶=540円(70g)/造り込み茶=486円(100g)/ほうじ茶=648円(200g)/
新倉パーキングエリア(内回り)(ニイクラパーキングエリア)
外環道唯一のPA、近代的トイレスペース
東京外環自動車道内回りにあるパーキングエリア。観葉植物が多いので癒される。都会のオアシスで休憩しよう。
新倉パーキングエリア(外回り)(ニイクラパーキングエリア)
外環道唯一のPA、近代的トイレスペース
東京外観自動車道外回りにあるパーキングエリア。外環道のパーキングエリアはここのみ。トイレスペースは近代的。
三芳パーキングエリア(上り)(ミヨシパーキングエリア)
たくさんの店舗がそろった道ナカ商業施設
「自然と調和したナチュラルモダン」がコンセプト。心のスイッチを切り替えてちょっとひと息つける癒しの空間を演出する。

三芳パーキングエリア(上り)
- 住所
- 埼玉県入間郡三芳町上富2204
- 交通
- 関越自動車道川越ICから所沢IC方面へ車で7km
- 料金
- にぎり寿司(すし松)=77円(1貫)~/大海老天丼(そばと丼 よしの)=1200円/マンゴー阿里山 ティーエードプラスナタデココ(カフェ)=640円(M)/三芳酒種あんぱん(ベーカリー)=194円~/いも恋(旬撰倶楽部)=200円(1個)/
三芳パーキングエリア(下り)(ミヨシパーキングエリア)
豊富なメニューと充実の限定東京みやげ
関越自動車道下り線にあるパーキングエリア。食事のメニューが豊富で、限定の東京土産も充実している。
三芳パーキングエリア(下り)
- 住所
- 埼玉県入間郡三芳町上富東永久保2245-1
- 交通
- 関越自動車道所沢ICから川越IC方面へ車で5km
- 料金
- 彩の黒豚焼肉丼(キッチンおはやし)=1140円/彩の国黒豚メンチカツバーガー(ベーカリー)=380円/狭山茶つつみ焼き(ショップおはやし)=583円(3個入)、1080円(6個入)、1782円(10個入)/
嵐山パーキングエリア(下り)(ランザンパーキングエリア)
ボリューム満点メニューは空腹時に最適
関越自動車道下り線、嵐山小川インターと花園インターの間にあるパーキングエリア。ボリューム満点のメニューは空腹に最適。

嵐山パーキングエリア(下り)
- 住所
- 埼玉県比企郡嵐山町越畑新田2052-5
- 交通
- 関越自動車道嵐山小川ICから花園IC方面へ車で3km
- 料金
- もつ煮定食(スナックコーナー)=1000円/嵐山プリン(売店)=162円/
寄居パーキングエリア(下り)(ヨリイパーキングエリア)
寄居名物みそだれ豚丼もおすすめのメニュー
関越自動車道下り線、花園インターと本庄児玉インターの間にあるパーキングエリア。深谷ねぎ醤油ラーメンもおすすめのメニュー。

寄居パーキングエリア(下り)
- 住所
- 埼玉県大里郡寄居町用土平原5607
- 交通
- 関越自動車道花園ICから本庄児玉IC方面へ車で7km
- 料金
- 寄居名物みそだれ豚丼(フードコート)=950円/包ねぎみそせんべい(売店)=453円(5枚)/