清水サバ
トロのような脂と上質な甘みが魅力
「清水サバ」とは足摺でとれるゴマサバのこと。足摺特有の速い潮の流れが、適度に脂ののった甘み豊かなサバを育てる。一年の中でも、秋~冬の清水サバはとくに上質といわれる。
和 ダイニング ふかみ(ワダイニングフカミ)
朝どれの旬の魚介料理がラインナップ
魚市場に近く、新鮮な土佐料理が並ぶ店。清水活サバは刺し身や焼き目寿司、自家製ダレが味を引き立てるタタキなどで味わえる。サバ料理は前日までの予約が望ましい。
和 ダイニング ふかみ
- 住所
- 高知県土佐清水市栄町8-11
- 交通
- 土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで55分、清水プラザパル前下車、徒歩5分
- 料金
- カツオのタタキ=734円~/熱々オコゲ海鮮餡かけ=734円/清水活サバ刺し身=842円/焼きさばずし=734円/牛乳天ぷら=480円/
お食事処 あしずり(オショクジドコロアシズリ)
トレピチの魚料理が自慢
清水港の近くにあり、とれたての魚が食べられると地元で評判の店。清水サバなど3種類の刺身を盛り合わせた刺し身定食はボリューム満点。店内は庶民的な雰囲気だ。
お食事処 あしずり
- 住所
- 高知県土佐清水市元町3-15
- 交通
- 土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで55分、清水プラザパル前下車、徒歩3分
- 料金
- サバ刺身=1100円/刺し身定食=1500円/ヒレステーキ定食=1800円/清水サバ刺し身定食=1300円/
満鮨(ミツルズシ)
素材をいかした一品料理が好評
新鮮な魚介を寿司をはじめ、焼き物や揚げ物などいろいろな一品料理で食べさせてくれる。寿司盛り合わせ、清水サバ造りがおすすめだ。