郡上味噌
豊かな自然が生み出した素朴な味
もとは郡上の家庭で作られていた味噌を、試行錯誤を重ねながら商品として完成させた。質のよい大豆のみを使用しており、味噌のたまり成分が入っているため柔らかいのが特徴。

大黒屋(ダイコクヤ)
名水仕込みの手造りの味
時間をかけて醸す地元の味噌を製造販売する店。約1年半の時間をかけて自然発酵させた天然味噌は、郡上名物のひとつ。郡上の気候が醸し出す昔ながらの豊かな風味は、ここでしか手に入らない昔ながらの味だ。

大黒屋
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町本町837
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで10分、城下町プラザ下車、徒歩5分
- 料金
- サンボシソース=460円(500ml)/郡上地みそ=480円~(500g)、3015円~(3kg桶入り)/おかき(たまり、ソース、地みそ、地みそ八味とうがらし)=各450円/
大坪醤油(オオツボショウユ)
厳選された原料を天然水で仕込んだ素朴な味の味噌が自慢
厳選された白目丸大豆と長良川源流のきれいな天然水を使用して造られた蔵元自慢の名品。懐かしさを感じさせる素朴な味の味噌だ。
