高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 清洲橋出入口

清洲橋出入口

清洲橋出入口周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

清洲橋出入口のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「伊藤ウロコ」、昭和の面影を残す賑やかな通り「砂町銀座商店街」、有名店も御用達の最高級海苔「丸山海苔店」など情報満載。

911~920 件を表示 / 全 940 件

清洲橋出入口のおすすめスポット

伊藤ウロコ

清洲橋出入口から4468m

伊藤ウロコ

住所
東京都江東区豊洲6丁目豊洲市場 水産仲卸売場棟 4階 魚がし横丁

砂町銀座商店街

昭和の面影を残す賑やかな通り

戦前は30軒ほどだったが戦後に店舗が増え、昭和38(1963)年頃にはほぼ現在の形に。明治通りと丸八通りの間を東西に走る670mほどの通りに、鮮魚や野菜、衣料などの店が集まる。

清洲橋出入口から4472m

砂町銀座商店街
砂町銀座商店街

砂町銀座商店街

住所
東京都江東区北砂
交通
地下鉄西大島駅から都営バス門前仲町行きで4分、北砂二丁目下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

丸山海苔店

有名店も御用達の最高級海苔

安政元(1854)年の創業以来、3000店舗以上の名店に愛され続ける海苔専門店。シンプルな海苔から味付け海苔まで豊富にそろう。

清洲橋出入口から4491m

丸山海苔店

丸山海苔店

住所
東京都江東区豊洲6丁目豊洲市場 水産仲卸売場棟 4階 魚がし横丁
交通
ゆりかもめ市場前駅から徒歩5分
料金
腕前おかずのりオリーブの木と塩の花=910円/
営業期間
通年
営業時間
5:30~12:30
休業日
日曜、祝日、市場休市日の水曜

言問団子

上品な味わいの団子をいただく

店名は在原業平の詠んだ和歌にちなんだもの。江戸時代からの名物・言問だんごは手作りのひと口サイズ。持ち帰りは6~60個まで。言問最中(要予約)も販売している。

清洲橋出入口から4491m

言問団子
言問団子

言問団子

住所
東京都墨田区向島5丁目5-22
交通
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅から徒歩12分
料金
言問団子三色セット=630円/言問だんご=1260円(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

桃林堂

季節ごとに出る生菓子に注目

昭和初期創業の菓子店。ナス、梨、ニンジン、ゴボウなど季節ごとに替わる果物や野菜を砂糖漬けにした五智果、上質の小豆で作る小鯛焼が名物。喫茶スペースもある。

清洲橋出入口から4552m

桃林堂
桃林堂

桃林堂

住所
東京都台東区上野桜木1丁目5-7
交通
地下鉄根津駅から徒歩15分
料金
五智果=951円/小鯛焼=270円/生水ようかん=270円(小豆)、303円(抹茶)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は営業(1月1~3日休)

彩り硝子工芸

職人が直接指導してくれる。伝統の江戸切子を体験

東京都の伝統工芸品産業にも指定された江戸切子の専門店。ぐいのみやワイングラスなどデザインから制作までを行い、制作体験することができる(要予約)。オーダーメイドにも対応。

清洲橋出入口から4562m

彩り硝子工芸
彩り硝子工芸

彩り硝子工芸

住所
東京都江東区亀戸4丁目19-13サニービル 2階
交通
JR総武線亀戸駅から徒歩5分
料金
ぐいのみ=2160円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、日曜、祝日は~16:00
休業日
不定休

佐野みそ 砂町銀座店

本店は亀戸の味噌専門店

昭和9(1934)年創業。亀戸に本店のある味噌つけ物・調味料の専門店。佐野の「漬物」はうす味で素朴な味わいだ。

清洲橋出入口から4574m

佐野みそ 砂町銀座店
佐野みそ 砂町銀座店

佐野みそ 砂町銀座店

住所
東京都江東区北砂3丁目36-18
交通
地下鉄西大島駅から都営バス門前仲町行きで4分、北砂二丁目下車、徒歩4分
料金
蔵出しひしほ=361円~(150g)/味噌パン=507円/金亀子みそ(赤)=905円(500g)/あとひき梅=880円(150g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休(夏期は臨時休あり、年始休)

角山本店

料理の幅が広がるもちもちの生麩

生麩や湯葉を数多く取りそろえる専門店。手間を惜しまず作られる生麩は、すべて職人の手作り。もちもちとした食感で田楽や煮物、揚げ出しなどさまざまな料理で楽しめる。

清洲橋出入口から4605m

角山本店
角山本店

角山本店

住所
東京都江東区豊洲6丁目豊洲市場 水産仲卸売場棟 4階 魚がし横丁
交通
ゆりかもめ市場前駅から徒歩5分
料金
生麩=464円~(1本)/
営業期間
通年
営業時間
5:30~12:30、土曜は~12:00
休業日
日曜、祝日、市場休市日の水曜

亀戸五丁目中央通り商店街

和菓子やパン、雑貨までそろう活気ある商店街

明治通りから東武亀戸線の先まで延びる約660mの商店街。老舗の洋菓子店や人気の餃子屋、地元民御用達の商店などが並び、下町人情と風情にあふれている。近年は業務用食材を多数取り揃えていることでも人気。

清洲橋出入口から4606m

亀戸五丁目中央通り商店街

住所
東京都江東区亀戸5丁目
交通
JR総武線亀戸駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

GRANDIR

清洲橋出入口から4656m

GRANDIR

住所
東京都江東区亀戸6丁目31-6KAMEIDO CLOCK B1階

ジャンルで絞り込む