阿賀町東蒲原郡
阿賀町のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した阿賀町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。船から四季の渓谷美を楽しむ「阿賀野川ライン舟下り」、幻想的な狐火の伝説に触れてみよう「狐の嫁入り屋敷」、悠々と流れる阿賀野川を眺めながら露天風呂で憩う「雪つばきの宿古澤屋」など情報満載。
阿賀町のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 35 件
阿賀野川ライン舟下り
船から四季の渓谷美を楽しむ
豊かな自然が織り成す阿賀野川の景勝を観賞できる船上の旅。約40分の遊覧コースは、道の駅 阿賀の里を発着し、船頭さんの語りと舟唄も堪能できる。秋の紅葉や冬の雪景色など、四季折々の情景も美しい。屋形船なので雨天時も安心(天候により欠航あり)。


阿賀野川ライン舟下り
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町石間4301
- 交通
- JR磐越西線東下条駅から徒歩20分(送迎あり、予約制)
- 料金
- 周遊コース(40分)=大人2000円、小人1000円、幼児は大人1名につき1名無料/ (15名以上の団体は1割引、障がい者手帳持参で乗船料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉店16:00、時期により異なる)
狐の嫁入り屋敷
幻想的な狐火の伝説に触れてみよう
嫁入り行列を思わせる狐火が見られたことから「狐の嫁入り行列」をテーマにした祭りが行われている阿賀町津川。映像やジオラマが見られるほか、麒麟山の絶景も楽しめる。


狐の嫁入り屋敷
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町津川3501-1
- 交通
- JR磐越西線津川駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=無料/映像展示蔵=大人200円、中・高校生150円、小人100円/狐面の絵付け体験(要予約)=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
雪つばきの宿古澤屋
悠々と流れる阿賀野川を眺めながら露天風呂で憩う
館内を色鮮やかな椿が彩る。阿賀野川に面した露天風呂や貸切露天風呂からの眺望は格別の趣だ。季節ごとに替る料理は地元山菜やきのこ、日本海の幸を中心にバラエティ豊富。


雪つばきの宿古澤屋
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町鹿瀬5860
- 交通
- JR磐越西線津川駅からタクシーで7分(津川駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=13110~32550円/外来入浴(12:00~15:00、不定休、要問合せ)=800円/外来入浴食事付(11:00~15:00、土曜、繁忙期は~14:30、専用個室利用、要予約)=5550~8790円/ (入湯税込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
かのせ温泉 赤湯
源泉を利用した茶褐色の温泉は神経痛や打ち身に効果がある
青少年旅行村の中にある温泉施設。かのせ温泉1号の源泉をそのまま利用した茶褐色の温泉は神経痛や筋肉痛、打ち身などに効果がある。県内有数の名湯として知られている温泉だ。

かのせ温泉 赤湯
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町鹿瀬11540-1
- 交通
- JR磐越西線津川駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00)
中ノ沢渓谷森林公園
自然たっぷりのフィールド
五頭山麓のキャンプ場で、サイトは林間と川原、2つのロケーション。ゴミの回収は10月末までなので、11月中の利用の際は必ず持ち帰ること。公園内の森林科学館では木工工作などの体験教室(要予約)を開催している。


中ノ沢渓谷森林公園
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町中ノ沢1344-4
- 交通
- 磐越自動車道三川ICを出たら左折、県道587号を進み、突き当たりのIC入口交差点右折、国道49号を津川方面へ。三川駅前で県道14号へ右折し、新発田方面へ。案内板に従い県道513号経由で現地へ。三川ICから14km
- 料金
- 環境整備協力費=大人300円、小人(小・中学生)150円、日帰りは大人200円、小人100円/サイト使用料=テント専用1区画500円、タープ1張り500円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00
ホテル角神(日帰り入浴)
角神温泉の一軒宿で秘湯気分に浸る
奥阿賀の大自然の中に佇む一軒宿。眼下に阿賀野川が広がる露天風呂や、緑に囲まれた源泉掛け流しの貸切野天風呂など3箇所の風呂めぐりが楽しめる。

ホテル角神(日帰り入浴)
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町鹿瀬11840
- 交通
- JR磐越西線鹿瀬駅からタクシーで7分
- 料金
- 食事付入浴(要予約)=大人5550~7710円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00
うるめっこ組合
奥阿賀の珍味「メダカの佃煮」
「うるめっこ」とはメダカのこと。江戸時代から愛された緋メダカの佃煮を再現したものが『鹿瀬のメダカ』である。お酒のつまみ、お茶漬けに最高で一度食べたら忘れられない味だ。


うるめっこ組合
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町日出谷乙282
- 交通
- JR磐越西線日出谷駅から徒歩20分
- 料金
- 鹿瀬のメダカ=860円(45g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~8:00、12:00~13:30
御神楽温泉 みかぐら荘
景色抜群の入浴施設。ナトリウム硫酸塩泉で肩こりに効果ある
常浪川と広谷川の合流地点にあり、景色抜群の入浴施設。きのこや川魚など、野趣あふれる料理も自慢だ。泉質はナトリウム硫酸塩泉で、肩こりなどに効果がある。

御神楽温泉 みかぐら荘
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町広谷乙2088
- 交通
- JR磐越西線津川駅から新潟交通広瀬行きバスで30分、八田蟹下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生400円、小学生未満無料/ (17:00以降は100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00)
平等寺薬師堂
釘を1本も使っていない茅葺き寄棟造りの堂
平安時代に創建、室町時代に僧永源により再興された茅葺き寄棟造りの建物は、国の重要文化財。堂内の柱や壁に戦国時代から江戸時代にかけての落書が残されている。


平等寺薬師堂
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町岩谷2103
- 交通
- JR磐越西線三川駅からタクシーで5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(堂内一部拝観は9:00~16:00<閉門>、時期により異なる)
津川温泉 清川高原保養センター
阿賀野川を見下ろす高原にあり、大浴場からの眺めが素晴らしい
阿賀野川を見下ろす高原にある温泉施設。1号館と2号館それぞれに大浴場があり、露天風呂気分が味わえる岩風呂を備えた1号館の浴室からは麒麟山、阿賀野川を一望できる。
津川温泉 清川高原保養センター
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町京ノ瀬4851
- 交通
- JR磐越西線津川駅からタクシーで6分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/入浴料(17:00~)=大人400円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)
絵かきの宿 福泉
阿賀野川のせせらぎにやすらぐ
阿賀野川の流れを望む客室や露天風呂はまるで絵画のよう。河原での水遊びや、麒麟山の散策を楽しみたい。料理は山菜やアユがメイン。露天風呂付客室も好評だ。


絵かきの宿 福泉
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町鹿瀬5886
- 交通
- JR磐越西線津川駅からタクシーで7分(送迎あり、詳細は予約時確認)
- 料金
- 1泊2食付=13500~33480円/ (入湯税別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
雪つばきの宿古澤屋(日帰り入浴)
奥阿賀の景色と季節の山野草に囲まれる風雅な宿
色鮮やかな椿が館内外を彩る。阿賀野川に面した露天風呂は床面から湯が湧き出す造り。静かな雰囲気の中で川のせせらぎや虫の声を聞きながら湯あみが存分に楽しめる。


雪つばきの宿古澤屋(日帰り入浴)
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町鹿瀬5860
- 交通
- JR磐越西線津川駅からタクシーで7分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~15:00
ショウキ祭り
ワラで人形を作り、祀る伝統行事
稲ワラで作られた疫病よけの御神体「ショウキ」を信仰する阿賀町の5地区で行なわれる伝統行事。地区の人が持ち寄ったワラで人形を作り、災厄退散・家内安全を願い集落の境に祀る。
阿賀野川サービスエリア(下り)
展望台から眺める阿賀野川に心安らぐ
施設の裏庭は歩道も整備され、展望台からは悠々と流れる阿賀野川の眺望が楽しめる。お土産専門店では薄皮饅頭などの銘菓を販売。

阿賀野川サービスエリア(下り)
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町釣浜6048-5
- 交通
- 磐越自動車道三川ICから安田IC方面へ車で7km
- 料金
- 濃厚味噌ネギらーめん(会津屋)=900円/あがの温泉まんじゅう(売店)=108円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 会津屋は8:00~20:00、売店は8:00~20:00、コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
阿賀野川サービスエリア(上り)
穏やかな山の中、乳製品がおすすめ
新潟県酪農発祥の地としても有名な「阿賀の郷」地区人気商品、ヤスダヨーグルトや安田牛乳を使用した品が豊富。


阿賀野川サービスエリア(上り)
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町熊渡2035-23
- 交通
- 磐越自動車道安田ICから三川IC方面へ車で8km
- 料金
- ヤスダピュアミルクソフト(フードコート)=450円/新潟 南蛮えび煎餅(売店)=691円(16枚入)、1144円(27枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- フードコートは7:00~19:00、売店は7:00~19:00、充電スタンドは24時間
里山げんき倶楽部
雄大な風景に包まれる自然体験
季節に合わせた体験プログラムで阿賀の自然を満喫できる、地域密着のスポーツクラブ。各種プログラムに必要な用具のレンタルも行なっているので、気軽に参加できる。
里山げんき倶楽部
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町五十沢2598みかわ会館 1階
- 交通
- JR磐越西線三川駅から新潟交通観光バス古岐・新谷・三川温泉入口行きで10分、三川温泉入口下車すぐ(三川駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- カヌープログラム=大人4000円、小・中学生3000円/スノーシューイング=4200円/トレッキング=4200円/ (ペット同伴は別料金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
麒麟山温泉
美しい麒麟山の麓、阿賀野川沿いに位置する温泉
どの宿も阿賀野川のすぐ横に位置するため、手が届きそうなほど近くに雄大な自然を感じることができる。婦人病や、神経痛に効果のある透明の湯に浸かると、日々の疲れが抜けていくようだ。
