都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 鹿児島県

鹿児島県

鹿児島県のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した鹿児島県のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。鮮やかな黄色がインパクト大「カフェ彼女の家 天文館店」、西郷隆盛のひ孫がプロデュース「K10カフェ」、甕で仕込む芋焼酎の製造工程を見学「霧島町蒸留所・明るい農村(見学)」など情報満載。

121~140 件を表示 / 全 1,609 件

鹿児島県のおすすめスポット

カフェ彼女の家 天文館店

鮮やかな黄色がインパクト大

マンゴーソースたっぷりの「黄熊」で話題。マンゴー、バナナ、練乳、バニラアイスなどが入り、食べごたえがある。季節限定メニューを中心に、スイーツは40種類ほどがそろう。

カフェ彼女の家 天文館店
カフェ彼女の家 天文館店

カフェ彼女の家 天文館店

住所
鹿児島県鹿児島市中町6-13正米ビル 2階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで10分、いづろ通下車すぐ
料金
黄熊=780円/ベリーワッフル=730円/ロコモコランチ=880円/日替わりパスタランチ=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00)
休業日
無休(1月1日休)

K10カフェ

西郷隆盛のひ孫がプロデュース

西郷隆盛のひ孫、西郷隆夫さんがプロデュースするカフェで、西郷隆盛の銅像を眺める特等席でもある。主力スタッフは、西郷隆盛の親族縁者。店内では秘蔵の写真や貴重な資料を公開している。

K10カフェ
K10カフェ

K10カフェ

住所
鹿児島県鹿児島市城山町2-30二之丸ビル 5階
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通まち巡りバスで10分、西郷銅像前下車すぐ
料金
ロールケーキとフリードリンクのセット=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
月曜(イベントなどにより変更の場合あり)

霧島町蒸留所・明るい農村(見学)

甕で仕込む芋焼酎の製造工程を見学

創業明治44年から蔵に伝わる和甕で仕込む芋焼酎の製造工程が見学できる焼酎蔵。鹿児島県産さつま芋と霧島山系の天然水を使った焼酎は、こくがあり、まろやか。代表銘柄は「明るい農村」。

霧島町蒸留所・明るい農村(見学)
霧島町蒸留所・明るい農村(見学)

霧島町蒸留所・明るい農村(見学)

住所
鹿児島県霧島市霧島田口564-1
交通
JR日豊本線霧島神宮駅から鹿児島交通霧島いわさきホテル行きバスで4分、田口下車すぐ
料金
見学=無料/かめ壺焼酎「明るい農村」=1423円(720ml)、2797円(1800ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉場)
休業日
無休(1月1~3日休)

仙巌園茶寮

仙巌園茶寮

住所
鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1名勝 仙厳園

じぃじ家

創作料理が味わえる居酒屋

屋久島の近海にその日揚がった魚介や、自社農場でとれた野菜を使った創作料理が味わえる居酒屋。古民家を改装した店はいごこちがよく、グラスを傾けながらくつろげる。

じぃじ家
じぃじ家

じぃじ家

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町安房67-4
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで40分、安房下車、徒歩3分
料金
トッピーギョロッケ=680円/赤身のポキ=750円/もつ鍋(1人前、2名から受付、前日までに要予約)=1500円/そのまま野菜=850円/ヤクシカ肉の水ぎょうざ=680円/ (チャージ料300円)
営業期間
通年
営業時間
18:00~23:00(閉店)
休業日
無休

イルマーレ

島食材を生かした絶品イタリアン

独自の味付けで仕上げた鹿肉のピザ、地元産の魚や野菜を使ったパスタなどが食べられる。鹿肉のピザは、クセやかたさのある鹿肉のイメージを一掃するようなおいしさ。屋久島の新たな郷土料理として注目だ。

イルマーレ
イルマーレ

イルマーレ

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田815-92
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで23分、空港下車すぐ
料金
ピザランチセット=1500円~/パスタランチセット=1600円~/シカのピッツァランチセット=1800円/夜のセットメニュー(要予約)=2300円/シカのロースト(夜のみ、要予約)=2200円/ディナーコース(前々日までに要予約)=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、18:00~20:00(閉店21:00、夜は前日までに要予約)
休業日
木曜、祝日の場合は前日休

Hotel Caretta

好みや目的で部屋をチョイス

子供用の深さ50cmのプールや25mの屋外プールがあるほか、目の前には砂浜が広がる。館内は地中海風の内装で統一。シュノーケルやマリングッズの無料レンタルも好評。

Hotel Caretta
Hotel Caretta

Hotel Caretta

住所
鹿児島県大島郡龍郷町芦徳419-1
交通
名瀬市街からしまバス空港行きで40分、赤尾木下車、タクシーで5分(送迎あり・要確認)
料金
1泊2食付=10000円~/1泊朝食付=6000~17000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

ラーメン専門 こむらさき

丼の中でチャーシューがゴロゴロ

創業は昭和25(1950)年。スープは豚骨、骨付きカルビ、丸鶏、シイタケ、昆布を使った和風。カンスイを使わず、蒸すことでコシを出した細麺がよくからむ。具は黒豚チャーシューと細切りキャベツがたっぷり。

ラーメン専門 こむらさき
ラーメン専門 こむらさき

ラーメン専門 こむらさき

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町11-19
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩3分
料金
ラーメン=980円/こむらさき生ラーメン(持ち帰り用、2食入、送料別)=1860円/
営業期間
通年
営業時間
月~日曜は11:00~18:30、木曜は~16:00
休業日
第3木曜(臨時休あり、年末年始休)

TAKETORA

TAKETORA

住所
鹿児島県指宿市大牟礼1丁目1-13

Osteria fiore

奄美の素材にこだわるイタリアン

地元の生産者から直接仕入れる野菜をはじめ、地の食材にこだわったイタリア料理を提供。5種類から選べるランチや、自家製ピザが人気。夜には黒糖焼酎も楽しめる。

Osteria fiore
Osteria fiore

Osteria fiore

住所
鹿児島県大島郡龍郷町浦1113-2
交通
名瀬市街からしまバス空港行きで30分、龍南中前下車、徒歩5分
料金
プレートランチ=972円~/自家製ピザ=1296円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00、18:00~21:00
休業日
火曜

揚立屋 鹿児島中央駅店

バラエティーに富んだオリジナルさつま揚げ

無添加で甘さ抑えめ、あっさり味のさつま揚げが人気の専門店。スタンダードな商品のほか、毎月新しいオリジナルのさつま揚げが登場する。

揚立屋 鹿児島中央駅店

揚立屋 鹿児島中央駅店

住所
鹿児島県鹿児島市中央町1-1えきマチ1丁目鹿児島 みやげ横丁内
交通
JR鹿児島中央駅構内
料金
さつま芋入り=150円/チーズ入り=150円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(閉店)
休業日
無休

CAFE201

CAFE201

住所
鹿児島県南九州市知覧町郡13731-1

池田製茶 天文館本店

こくと甘みのある味わいが楽しめる深むし茶。贈答にも喜ばれる

こくと甘みのあるまろやかな味わいが楽しめる「深むし茶」を販売。時間をかけて強く蒸すため多少粉っぽく見えるが、むしろこれがおいしさのポイント。世代を問わず、贈って喜ばれる名産品だ。

池田製茶 天文館本店
池田製茶 天文館本店

池田製茶 天文館本店

住所
鹿児島県鹿児島市千日町3-11
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩3分
料金
知覧深むし桜島=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
水曜

高城庵

武家屋敷で郷土料理を味わう

知覧武家屋敷通りの一角にある食事処。武家屋敷をそのまま利用している。一の膳、二の膳と出てくる高城庵セットは、酒すし、さつま揚げ、鶏の刺身など鹿児島県の郷土料理がずらり。

高城庵
高城庵

高城庵

住所
鹿児島県南九州市知覧町郡6329
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間12分、武家屋敷入口下車、徒歩3分
料金
殿様御膳=3450円/武家御膳=2850円/高城庵セット=2350円/よかにせ御膳=2200円/とんこつ定食=1650円/酒すし定食=1450円/両棒餅=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:30(閉店15:00)
休業日
1月9日、荒天時

一湊珈琲焙煎所

自家焙煎の香り高いコーヒー

フェリー待合所の2階にあるコーヒースタンド。エチオピアやブラジルなど、その時々においしい豆を世界中から取り寄せて自家焙煎している。

一湊珈琲焙煎所
一湊珈琲焙煎所

一湊珈琲焙煎所

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦1208-11県営フェリー待合所 2階
交通
宮之浦港からすぐ
料金
イッソウ(オリジナルブレンド)=1200円(180g)/本日のコーヒー=400円/エスプレッソ=300円/島のオーガニックティー=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~18:00
休業日
水・木曜

佐多岬公園

佐多岬公園

住所
鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠

せとうち海の駅シーフードレストラン

海を眺めながら、新鮮な魚介類を堪能

1階にある漁業協同組合直営店から当日仕入れる鮮度抜群魚介が味わえる。海鮮丼やメイン料理が日替わりのきまぐれ定食などが人気。

せとうち海の駅シーフードレストラン
せとうち海の駅シーフードレストラン

せとうち海の駅シーフードレストラン

住所
鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋大湊26-14せとうち海の駅 2階
交通
名瀬市街からしまバス古仁屋行きで1時間15分、終点下車すぐ
料金
海鮮丼=500円(小)・1000円・1400円・1500円/きまぐれ定食=800円/島のお母さん定食=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:50(閉店14:00)
休業日
荒天時(12月31日~翌1月3日休)

大浜海浜公園

マリンブルーの海が広がる公園

日本の渚百選のひとつ。園内には奄美海洋展示館があり、近海のサンゴ礁やウミガメなどの生態について、展示パネルや映像を使って解説する。ブーゲンビリアやハイビスカス、デイゴなどの亜熱帯植物が咲く遊歩道は散策に最適だ。

大浜海浜公園
大浜海浜公園

大浜海浜公園

住所
鹿児島県奄美市名瀬小宿大浜701-1
交通
名瀬市街からしまバス今里行きで20分、大浜入口下車、徒歩15分(GW・夏休みは大浜海浜公園まで直行便あり)
料金
入園料=無料/奄美海洋展示館=大人500円、小・中学生300円、幼児(4歳~)100円/テントサイト(1張)=300円~/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、奄美海洋展示館は9:30~17:30(閉館18:00)
休業日
無休(臨時休あり、12月29日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む