新横浜・港北ニュータウン
新横浜・港北ニュータウンのおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した新横浜・港北ニュータウンのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。多彩なイベントも開かれるメガモール「ららぽーと横浜」、水と緑に囲まれた公園「せせらぎ公園」、本格点心をリーズナブルに味わえる「中国料理 點心茶室 新横浜店」など情報満載。
- スポット:125 件
- 記事:4 件
1~20 件を表示 / 全 125 件
新横浜・港北ニュータウンの魅力・見どころ
全国のラーメンの名店が集まる博物館と、弥生時代の環濠集落跡
横浜・川崎の丘陵部に広がる郊外の拠点地区として、大規模な商業・文化施設が集まっている。新横浜は新幹線の駅を中心にビジネス街があり、Jリーグ横浜F・マリノスの本拠地である「日産スタジアム」や、数々のイベントが開かれる「横浜アリーナ」などがある。「新横浜ラーメン博物館」は、日本初のラーメンテーマパーク。昭和30年代の街並みを再現した館内には、全国から選ばれた名店が期間限定で並ぶ。都筑区にある「横浜市歴史博物館」は、開港までの歴史を展示する。近くには弥生時代の環濠集落を復元した「大塚・歳勝土遺跡公園」がある。
ららぽーと横浜
多彩なイベントも開かれるメガモール
270店舗が集まる神奈川県随一の大型ショッピングモール。週末は有名アーティストのライブをはじめ、さまざまなイベントが開催される。JR鴨居駅から無料送迎バスも運行しているので、アクセスも便利。


せせらぎ公園
水と緑に囲まれた公園
水路が通り、散歩道「せきれいの道」が続く自然豊かな公園。大きな池の周りでは四季折々の花が楽しめる。園内には古民家が移築されており、内部を見学することも可能。
中国料理 點心茶室 新横浜店
本格点心をリーズナブルに味わえる
中国江南地方の料理をベースにした各地の料理を提供。小籠包(2個)、春巻き(2本)などの点心がおすすめ。

中国料理 點心茶室 新横浜店
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目100-45キュービックプラザ新横浜 10階
- 交通
- JR新横浜駅直結
- 料金
- 季節野菜のせいろ蒸し=1080円/小籠包(2個)=583円/春巻き(2本)=583円/
横浜市歴史博物館
3万年にわたるこの地域の生活の歴史資料の展示や紹介をする
「横浜に生きた人々の生活」をテーマに、3万年にわたる市域の歴史について展示している。隣には国指定史跡大塚・歳勝土遺跡公園があり、弥生時代を身近に感じることができる。


リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉
品川・羽田に好アクセスなホテル
柔らかな色調でまとめられた室内は、ベッド幅も広くゆったりと過ごせる。加湿器や空気清浄機なども標準装備され、明るい照明はビジネスでの利用にうれしいサービス。

リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1175-1
- 交通
- JR南武線武蔵小杉駅から徒歩3分
- 料金
- シングル=9500円~/ツイン=15500円~/ダブル=12500円~/
横浜市 資源循環局 都筑工場(見学)
家庭などから出されたごみを処理する焼却施設
昭和59(1984)年に稼働を開始した焼却施設。併設している「3R夢(スリム)ひろばつづき」では、ごみの減量やリサイクルについての展示でエコをわかりやすく解説。


新横浜国際ホテル
機能性と快適さに優れたグランドビジネスホテル
新横浜駅のほど近くにあるホテル。充実のサービスはもちろん、4つのレストランやプール、フィットネスルームもあるので、充実したホテルライフを過ごせる。


天然温泉 港北の湯
「美肌の湯」や、生活習慣病を緩和する身体に優しい湯処を満喫
天然温泉「源泉の湯」は、炭酸水素イオンを多く含み、古来より「美肌の湯」といわれる貴重な温泉。また生活習慣病などを緩和する「高濃度炭酸泉」など、身体に優しいお湯が揃う。


TOHOシネマズ
横浜最大級のシネコン
13スクリーン、2390席の横浜最大級の映画館。話題の対策からミニシアター作品までジャンルを問わず、多数の作品を上映。ゲストを迎えた舞台挨拶なども多数実施。
あそびパーク港北TOKYU S.C.店
リーズナブルな値段で遊び放題
時間内なら全部自由にあそべる子供の遊び場。アスレチック、砂場、おままごとコーナー、巨大ブロック、絵本コミックなど親子で一緒に楽しめる。


あそびパーク港北TOKYU S.C.店
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央5-1港北東急 S.C. 6階 (namco港北東急S.C.店内)
- 交通
- 地下鉄センター南駅からすぐ
- 料金
- 基本料金=100円(10分)/1時間パック(月~金曜)=大人400円、小人600円/3時間パック(土・日曜、祝日)=大人1600円、小人1000円/
崎陽軒横浜工場(見学)
横浜名物シウマイができるまでを見学
横浜名物「シウマイ」で知られる崎陽軒の工場。シウマイの製造工程の見学に加え、できたての製品を食べられる。1日に約80万粒ものシウマイが作られる現場を間近で見学。昔の販売風景を再現したコーナーもある。


モザイクモール港北
建物内に川や滝を配した、自然あふれる施設
150以上のショップと都筑阪急、娯楽施設で構成されたショッピングモール。屋上にそびえる大観覧車がシンボル。買い物とアミューズメントが両方楽しめ、家族で楽しむ姿も見られる。

新横浜スケートセンター
国際規格のリンクでアイスホッケーやスケートの大会が開催される
60m×30mの国際規格のリンク。アイスホッケーやフィギュアスケートの大会も行われており、客席からは立ち見を含めれば2500人が観覧可能だ。


新横浜スケートセンター
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目11
- 交通
- JR新横浜駅から徒歩5分
- 料金
- 入場料(滑走料、貸し靴代込)=大人1900円、中学生以下1200円/1日付添い=300円/
横浜かをり 新横浜フードメゾン高島屋
ブランデーが効いた大人好みの味わい
一番の人気の「レーズンサンド」は、高級ブランデーにたっぷり浸したレーズンと口あたりの良いクリームが絶妙。
横浜かをり 新横浜フードメゾン高島屋
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目100-45キュービックプラザ新横浜 3階
- 交通
- JR新横浜駅直結
- 料金
- レーズンサンド=1296円(8個入)/
東横INN新横浜駅前本館
好立地にありシンプルな館内
新横浜駅北口を出て、新幹線側のロータリーからすぐの立地で、清潔感と安全性を重視したシンプルな館内。エコプラン、ミッドナイトサービス、金券プランなどがある。朝食は無料サービス。

