藤沢・茅ヶ崎
藤沢・茅ヶ崎のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した藤沢・茅ヶ崎のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。BREATH HOTEL,湘南台文化センターこども館,えぼしなど情報満載。
- スポット:45 件
- 記事:1 件
1~10 件を表示 / 全 45 件
BREATH HOTEL
湘南台文化センターこども館
世界と科学が遊びながら学べる
展示ホールでは体験することで理解できるようになっている。ワークショップでは工作や、野外観察などの企画を開催。宇宙劇場では1千万個もの星々が見られる。


湘南台文化センターこども館
- 住所
- 神奈川県藤沢市湘南台1丁目8
- 交通
- 小田急江ノ島線湘南台駅から徒歩5分
- 料金
- 展示ホール入場料=大人(高校生以上)300円、小人(小・中学生)100円/宇宙劇場=大人500円、小人(中学生以下)200円/(小学生未満の小人のみでの入場不可、障がい者手帳・療育手帳持参で、展示ホール・宇宙劇場に無料で入場)
えぼし
新鮮な魚介をリーズナブルに提供
地元で有名な行列店で、その日とれたばかりの魚を料理する。店内の壁には手書きのメニューがびっしり並ぶ。名物の地元産生しらすの天ぷらがおすすめ。
辻堂海水浴場
湘南エリアでは比較的混雑が少なく、のんびりと海水浴が楽しめる
湘南エリアでは比較的混雑の少ないプライベートビーチの雰囲気を持つ海水浴場。江の島やえぼし岩を見ながらのんびりと海水浴が楽しめる。周辺はサーファーに人気のスポットとして知られる。
マルナオ園
草花が敷地いっぱいに広がる農園で果物狩りやリース作り体験
草花が敷地いっぱいに広がり、弁当を広げのんびりすごせる農園。直売小屋の中にはリースがたくさん飾られており、リース作りの体験もできる。各果物は宅配での購入も可能だ。
フルーツパーク 長後
ぶどう・なし・かき狩りが楽しめる農園
ぶどう狩りが8月中旬から9月上旬まで、なし狩りが8月初旬から9月中旬まで楽しめる。このほか9月中旬~10月中旬の洋なし、10月中旬~11月下旬のかきもある。
フルーツパーク 長後
- 住所
- 神奈川県藤沢市下土棚578
- 交通
- 小田急江ノ島線長後駅から徒歩5分
- 料金
- 入園料=無料/なし=1000円(1kg)/ぶどう=2000~3300円(1kg)/かき=600~1000円(1kg)/
湘南ドッグパーク
高架下にある広々ドッグラン
新湘南バイパスの高架下にあるドッグラン。無料で使うことができるが、利用するには事前に郵送にて湘南わんクラブの会員になるか、利用登録手続きが必要。
相鉄フレッサイン 藤沢湘南台
高いセキュリティを誇り女性でも安心
小田急線の他、相鉄線、横浜市営地下鉄と3路線が乗り入れ、江の島や藤沢へも電車で1本。マイカーでの移動も便利な好立地。ビジネスはもちろん、湘南、鎌倉へのレジャーや観光に便利。

網元料理 あさまる
まぐろほほ肉のステーキが人気の新鮮な魚介が楽しめる活魚料理店
網元が経営する店なので、いつでも新鮮な魚介類が楽しめる。しらすを使った料理はもちろん、まぐろ料理や寿司も人気。
