母島
母島のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した母島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。宿や店、ガイドの紹介、物産などの観光情報を提供「小笠原母島観光協会」、港から車で30分の北のビーチ「北港」、ガジュマルに包まれる不思議な空間「北村小学校跡」など情報満載。
母島のおすすめの観光スポット
- スポット:25 件
- 記事:1 件
母島の魅力・見どころ
ジャングルに覆われた島で、ダイビングやトレッキングを楽しむ
父島から連絡船『ははじま丸』に乗り、2時間ほどで母島に着く。船が着く沖港の近くにあるのが元地集落と静沢集落で、母島の集落はこの2つだけ。宿泊施設、飲食店、みやげもの店が集まっている。島の最高峰は463メートルの乳房山で、登山道が整備されている。母島はほとんどがジャングルに覆われ、自然の宝庫として知られている。島での遊びは、ホエールウォッチング、ダイビング、無人島などを巡るネイチャーツアーや、乳房山、南崎・小富士へのトレッキングなど数多くある。
1~20 件を表示 / 全 25 件
母島のおすすめスポット
小笠原母島観光協会
宿や店、ガイドの紹介、物産などの観光情報を提供
沖港船客待合所内にあって観光情報を提供する。また乳房山と小富士の登頂記念証(事前申請)の受付を行っている。建物横には2頭のザトウクジラの像があるので、訪れた際は見てみよう。


小笠原母島観光協会
- 住所
- 東京都小笠原村母島元地
- 交通
- 沖港からすぐ
- 料金
- メグロのピンバッジ=480円/メグロキューピュー=780円/I Love hahajima缶バッチ=200円(白)、250円(キラキラ)/乳房山登頂記念証=300円/小富士登頂記念証=300円/書籍=1080円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~12:00(閉館)、13:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 不定休、おがさわら丸の出港に準じる
農協売店
母島で採れた野菜や果物も手に入る
前浜の目の前にある農協。島トマトやパッションフルーツなど、母島でとれた野菜や果物も手に入る。
農協売店
- 住所
- 東京都小笠原村母島元地
- 交通
- 沖港から徒歩3分
- 料金
- 濃縮還元ジュース(島レモン、パッションフルーツ)=各1080円/採れたて島レモン=864円(1kg)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:30(おがさわら丸入港日は~18:00、出港日は~12:00)
- 休業日
- 不定休、おがさわら丸の出入港に準じる(年末年始休)
アンナビーチ母島ユースホステル
世界を渡り歩いたペアレントが経営するカナディアンハウス
世界30カ国を旅したペアレントが経営するカナディアンハウス。ダイビングからホエールウォッチング、ジャングルトレッキングなども楽しめる。食事には自家栽培の野菜がたっぷり。


アンナビーチ母島ユースホステル
- 住所
- 東京都小笠原村母島静沢
- 交通
- 沖港から徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=6380円/ (YH会員は5780円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト10:00
- 休業日
- 無休
南崎
熱帯魚がサンゴ礁にいるのが見えるくらい海水の透明度が高い
母島の最南端、南崎遊歩道の終点。カツオドリの繁殖地にもなっている。海は透明度が高く、サンゴ礁には熱帯の魚が遊ぶ。日本一南にある富士山・小富士からの眺めが抜群。


ペンション ドルフィン
海と空のブルーに映える真っ白な外観のペンション
真っ白い三角屋根が目印。全室テレビ・冷蔵庫・エアコン付きの個室で、プライベートなひとときが過ごせる。天候が良ければ満天の星を眺めることができる。


ペンション ドルフィン
- 住所
- 東京都小笠原村母島元地
- 交通
- 沖港から徒歩4分
- 料金
- 1泊2食付=9500円~/1泊朝食付=8500円~/素泊まり=7500円~/ (小学生は1000円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト9:30
- 休業日
- 無休
ペンションひなた
シンプルでモダンなB&Bスタイルの宿
基本はB&Bスタイル。客室は白と茶を基調としたシンプルなインテリア。デスクもあり、洗濯機は無料になっている、長期滞在にもぴったり。


ペンションひなた
- 住所
- 東京都小笠原村母島元地
- 交通
- 沖港から徒歩5分(送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊朝食付=7560円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト10:00
- 休業日
- 無休
クラフトイン ラメーフ
全国おかあさん100選に選ばれた宿
「癒し&エコ」がコンセプト。マイナスイオンを放出するヒノキやスギ、青森ヒバを随所に使い、部屋や床下には炭を敷き詰めている。電子水を使って作る食事は身体をリフレッシュする。
クラフトイン ラメーフ
- 住所
- 東京都小笠原村母島静沢
- 交通
- 沖港から徒歩3分
- 料金
- シングル=9975円~/ツイン=10800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インははじま丸入港時、アウト10:00
- 休業日
- 無休
南風
リゾート気分で暮らすように滞在できる
島で唯一スイートルームがある宿。上品なインテリアで、ゆったりとくつろげる。食事は併設のレストラン・アウストロのシェフが腕をふるう豪華な料理。スタッフのサービスも丁寧。


南風
- 住所
- 東京都小笠原村母島元地
- 交通
- 沖港から徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=13500円~/ツインルーム(1泊2食付)=13500円~/スイートルーム(1泊2食付)=20500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト9:30
- 休業日
- 無休
喫茶KOA
ははじま丸が停泊する沖港から、脇浜なぎさ公園まで見渡せる
母島唯一のツアー会社・クラブノア母島の2階にあるオープンエアのカフェ。ははじま丸が停泊する沖港から、脇浜なぎさ公園まで見渡せる。軽食の他に、丼やパスタもあり。


喫茶KOA
- 住所
- 東京都小笠原村母島元地
- 交通
- 沖港から徒歩3分
- 料金
- 島レモンのプチパフェ=500円/島レモンジャムとクリームチーズサンドセット=950円/島魚のそぼろ丼=900円/島レモンジュース=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
- 休業日
- 荒天時
小富士&南崎トレッキング
島の最南端にあり珊瑚礁が美しい
景勝地・小富士の山頂からの絶景は、母島に来たらぜひ見て帰りたい。登山道は平坦で初心者でも安心。


小富士&南崎トレッキング
- 住所
- 東京都小笠原村母島
- 交通
- 沖港からタクシーで10分(遊歩道入口)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
前田商店
日用品から食品まで揃う
日用品から食品、お土産、雑誌まで取り揃えている商店。入港日の午後は、店隣のガレージで野菜なども販売する。
前田商店
- 住所
- 東京都小笠原村母島元地
- 交通
- 沖港から徒歩3分
- 料金
- ラム酒&パッションリキュール(小)=各1070円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
- 休業日
- 日曜(臨時休あり)
乳房山
小笠原村母島の中央に位置し遠方に父島が見える。植物の宝庫
小笠原諸島の最高峰、標高463m。展望台からは大崩湾や東崎が一望できる。ムニンヒメツバキやハハジマノボタンのほか、メグロなど小笠原の固有動・植物の宝庫でもある。


乳房山トレッキング
母島の中心的存在をトレッキングで楽しむ
約450mの高低差があり、父島・母島の最高峰を誇る乳房山。小笠原の固有植物も多い。整備された遊歩道があるので山に慣れた人なら個人でも登山できる。

