久留米市街 x 寺院(観音・不動)
久留米市街のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
久留米市街のおすすめの寺院(観音・不動)スポットをご紹介します。美しい庭園と高山彦九郎の墓がある「遍照院」、九州の代表的な修行道場として知られる臨済宗妙心寺派の禅寺「梅林寺」、高さ62mの慈母大観音像。体内から外を眺めることもできる「成田山 久留米分院」など情報満載。
久留米市街のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
- スポット:3 件
1~20 件を表示 / 全 3 件
梅林寺
九州の代表的な修行道場として知られる臨済宗妙心寺派の禅寺
筑後川べりの丘に堂々たる伽藍を見せる臨済宗妙心寺派の禅寺。九州の代表的な禅の修行道場として知られる。久留米藩主有馬氏の菩提寺でもあり、有馬家霊屋がある。
成田山 久留米分院
高さ62mの慈母大観音像。体内から外を眺めることもできる
シンボルは、高さ62mの慈母大観音像。眉間には3カラットのダイヤが18個埋め込まれている。体内にはらせん状の階段と18の窓があり、外を眺めることができる。