トップ > 日本 > 中国・四国 > 山陽・瀬戸内 > 岩国・周南 > 柳井 > 湘江庵

ショウコウアン

湘江庵

柳井 / 寺院(観音・不動)

柳井の地名、発祥の地

「柳井」の地名発祥のもととなった柳と井戸がある寺。絶世の美女、般若姫の伝説から、この井戸の水を飲むと美人になると言い伝えられている。野口雨情の歌碑が立つ。

湘江庵の画像 1枚目

湘江庵の詳細情報

住所
山口県柳井市柳井3058-1 (大きな地図で場所を見る)
電話
0820-23-3655(柳井市観光協会)
交通
JR山陽本線柳井駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
情報なし
駐車場
あり | 台数:8台 | 無料
ID
35000653

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

湘江庵のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 中国・四国 > 山陽・瀬戸内 > 岩国・周南 > 柳井
トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 寺社仏閣・史跡 > 寺院(観音・不動)
トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) > 中国・四国 x 寺院(観音・不動) > 山陽・瀬戸内 x 寺院(観音・不動) > 岩国・周南 x 寺院(観音・不動) > 柳井 x 寺院(観音・不動)