エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) > 中国・四国 x 寺院(観音・不動) > 山陽・瀬戸内 x 寺院(観音・不動) > 岩国・周南 x 寺院(観音・不動)

岩国・周南 x 寺院(観音・不動)

岩国・周南のおすすめの寺院(観音・不動)スポット

岩国・周南のおすすめの寺院(観音・不動)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。春と秋の精進料理は有名「真言宗 石城山 神護寺」、おっぱい絵馬を奉納し、母乳がよく出るよう願をかける「川崎観音」、進学、進級の祈願で有名。弘法大師が修行し、創建したと伝わる「文珠堂」など情報満載。

  • スポット:12 件
  • 記事:2 件

岩国・周南のおすすめエリア

岩国・周南の新着記事

山口のおすすめ宿 萩・下関・山口タウン・長門で泊まるならココ!

萩、下関、山口タウン、長門、川棚温泉、湯田温泉、長門湯本温泉のオススメ宿を一気にご紹介!山口県内には...

岩国観光の決定版!錦帯橋&岩国城をめぐるお散歩モデルコース

岩国を代表する観光スポット錦帯橋。錦帯橋を中心に周辺の観光スポットをめぐるモデルコースをご提案します...

山口 岩国の名所、吉香公園の見どころをチェック!

岩国城と錦帯橋の間に位置する吉香公園(きっこうこうえん)。岩国藩の繁栄を伝える緑に囲まれた公園です。...

【山口】最新ニュース&トピックス!行く前にチェック!

明治維新から150年のメモリアルイヤーである2018年。幕末維新にゆかりの深い山口では県内各所で歴史...

山口県の絶景・美景!フォトジェニックスポット!

山口県は絶景の宝庫!フォトジェニックな景色を一挙にご紹介します。透き通った海に架かる角島大橋や赤い鳥...

山口 周防大島絶景シーサイドドライブ!おすすめスポットもご紹介

山口県南東部の瀬戸内海に浮かぶ離島、周防大島。シーサイドを走る国道437号は、絶景が続く格好のドライ...

【岩国】山上の城と錦帯橋が優美な城下町

広島との県境近くに広がる山口県岩国市は、情緒豊かな城下町。必見は日本三名橋のひとつ錦帯橋です。川幅約...

山口 岩国のおすすめの観光・グルメスポット

岩国は岩国藩主の吉川家によって築かれた城下町。錦帯橋や岩国城と合わせてめぐりたい観光&グルメスポット...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 12 件

岩国・周南のおすすめの寺院(観音・不動)スポット

真言宗 石城山 神護寺

春と秋の精進料理は有名

千手観音を本尊とする真言宗の古刹。もとは石城山の頂上にあり、開山は高麗の僧恵慈、開基は琳聖太子と伝えられる。季節ごとに旬の食材を使った精進料理が有名。秋には美しい紅葉を楽しめる。

真言宗 石城山 神護寺
真言宗 石城山 神護寺

真言宗 石城山 神護寺

住所
山口県熊毛郡平生町大野南1218
交通
JR山陽本線柳井駅からタクシーで20分
料金
拝観料=無料/精進料理(要予約)=3500円~/ (3~12名程度まで、3日前までに要予約)
営業期間
通年
営業時間
境内自由(精進料理は昼のみ、予約制)
休業日
無休

川崎観音

おっぱい絵馬を奉納し、母乳がよく出るよう願をかける

景清護身観音、慈母観音、子安観音があり、お乳がよく出るよう願をかけた手作りのおっぱい絵馬を奉納する習わしがある。毎月17日には縁日が開かれ、参拝客で賑わう。

川崎観音
川崎観音

川崎観音

住所
山口県周南市川崎2丁目1
交通
JR山陽本線新南陽駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

文珠堂

進学、進級の祈願で有名。弘法大師が修行し、創建したと伝わる

文珠山中腹にある古刹。大同元(806)年に弘法大師がここで修行し、創建したと伝えられる。「智慧の文殊」と呼ばれ、進学、進級を祈願する参拝者で賑わう。

文珠堂
文珠堂

文珠堂

住所
山口県大島郡周防大島町西三蒲
交通
JR山陽本線大畠駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

漢陽寺

地蔵遊化の庭など、日本の庭園研究の重森三玲作の庭が有名

日本の造園家の第一人者であり作庭家でも知られた重森三玲氏作の庭がある。曲水の庭、地蔵遊化の庭などが見られる。

漢陽寺

漢陽寺

住所
山口県周南市鹿野上2872
交通
JR山陽新幹線徳山駅から防長交通コアプラザかの行きバスで1時間、鹿野下車、徒歩10分
料金
大人300円、中学生以下無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休(年末年始休、夏期は臨時休あり)

般若寺

般若姫の菩提を弔う寺

瀬戸内海の入口「龍宮西門」のある山寺。柳井とゆかりのある般若姫の菩提を弔うため聖徳太子の父・用明天皇の勅願で建立された真言宗の古刹。県の重要文化財指定の銅鐘などは見ておきたい。

般若寺

般若寺

住所
山口県熊毛郡平生町宇佐木1166
交通
JR山陽本線柳井駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

嫁いらず観音(樋の尻観音)

嫁いらず観音と呼ばれる、33体の石像のうちの1体

薬師堂の周辺には、豪商や豪農が寄進した33体の石像がある。薬師堂左手にある1体は、嫁いらず観音と呼ばれる。周囲は久賀の石風呂や民俗資料館とともに歴史文化ゾーン。

嫁いらず観音(樋の尻観音)

嫁いらず観音(樋の尻観音)

住所
山口県大島郡周防大島町八幡
交通
JR山陽本線大畠駅から防長交通周防油宇方面行きバスで23分、周防八幡下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

龍文寺

陶氏一族の墓を守る

曹洞宗の名刹で、永享2(1430)年、陶盛政が陶氏の菩提寺として建立。本堂、開山堂などの大伽藍が立ち並び、寺内に陶氏一族の墓が残る。

龍文寺

龍文寺

住所
山口県周南市長穂1075-1
交通
JR山陽新幹線徳山駅から防長交通長穂行きバスで40分、徳山カントリー前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

普賢寺

普賢堂には海中から出現したといわれる普賢菩薩が安置されている

寛弘3(1006)年に創建。開基は播州書写山円教寺の性空上人。普賢堂に安置されている普賢菩薩は、海中から出現したといわれている。5月14日、15日に普賢祭が開催される。

普賢寺
普賢寺

普賢寺

住所
山口県光市室積8丁目6-1
交通
JR山陽本線光駅からJRバス室積公園口行きで22分、終点下車すぐ
料金
庭園拝観料=100円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(庭園は8:00~17:00<閉園>)
休業日
無休

岩屋観音

錦川流域に堆積してできた石灰洞の像

国の天然記念物。弘法大師が安置した楠の古木で刻んだ観音像は、上から落ちてくる鍾乳の水滴で木仏が石仏に化したといわれ、学術的にも大変珍しく貴重。

岩屋観音

岩屋観音

住所
山口県岩国市美川町根笠岩屋
交通
錦川鉄道錦川清流線根笠駅から岩国市生活交通バス大正橋方面行きまたは押ヶ谷・奴田原方面行きで10分、岩屋下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

御汗観音

胸部にたまった水滴が万病を癒すとされる観音様

上盛山中腹に建つ阿弥陀寺の観音は胸に潤いがあり、汗をかいているように見えることから御汗観音と呼ばれている。この御汗をぬぐって、御守として願をかけると霊験あらたか、あらゆる病気が治るといわれている。

御汗観音

住所
山口県熊毛郡上関町長島阿弥陀寺
交通
JR山陽本線柳井駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

帯石観音

子育て、安産の霊験が宿る大岩

嵩山中腹にある安産と縁結びの観音様。観音堂横の大岩中央の断層が帯を結んだように見えるため、この名が付いた。岩の「南無阿弥陀仏」の文字は弘法大師によると伝えられる。

帯石観音
帯石観音

帯石観音

住所
山口県大島郡周防大島町日前帯石
交通
JR山陽本線大畠駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

湘江庵

柳井の地名、発祥の地

「柳井」の地名発祥のもととなった柳と井戸がある寺。絶世の美女、般若姫の伝説から、この井戸の水を飲むと美人になると言い伝えられている。野口雨情の歌碑が立つ。

湘江庵

湘江庵

住所
山口県柳井市柳井3058-1
交通
JR山陽本線柳井駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休