般若寺
般若姫の菩提を弔う寺
瀬戸内海の入口「龍宮西門」のある山寺。柳井とゆかりのある般若姫の菩提を弔うため聖徳太子の父・用明天皇の勅願で建立された真言宗の古刹。県の重要文化財指定の銅鐘などは見ておきたい。

般若寺の詳細情報
- 住所
- 山口県熊毛郡平生町宇佐木1166 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0820-56-3636
- 交通
- JR山陽本線柳井駅からタクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- 駐車場
- あり | 台数:120台 | 無料
- ID
- 35000666
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。