カワナカフドウテンネンジ
川中不動(天念寺)
巨岩に刻まれた不動明王
天念寺岩峰と呼ばれる奇岩を背に寺が建つ。養老2(718)年に開かれたと伝えられ、藤原時代の仏像4体を安置。寺の前を流れる川の中には、巨岩に刻まれた不動三尊がある。




川中不動(天念寺)の詳細情報
- 住所
- 大分県豊後高田市長岩屋 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0978-27-3049(長岩屋伝統文化伝習施設「鬼会の里」)
- 交通
- JR日豊本線宇佐駅からタクシーで25分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- 駐車場
- あり | 台数:30台 | 無料
- ID
- 44000576
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。