ゲンセンジンジャ
源泉神社
以前からあった2つの神社を勧請してできた赤い鳥居が印象の神社
大正11(1922)年に東京羽田より穴守稲荷神社を勧請し、大山祇神社と合祀した磐梯熱海穴守稲荷神社に、新たに源泉神社を勧請。源泉通り沿いの赤い鳥居が目を引く。



源泉神社の詳細情報
- 住所
- 福島県郡山市熱海町熱海5丁目 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 024-984-2625(磐梯熱海温泉観光協会)
- 交通
- JR磐越西線磐梯熱海駅からタクシーで5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- 駐車場
- あり | 台数:10台 | 無料
- ID
- 7010805
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。