トップ > ライフスタイル >  ビューティー・ヘルスケア > 健康グッズ >

足首サポーターの選び方

足首サポーターの選び方
画像:123RF

足首サポーターはたくさんの種類があるのをご存知ですか?

足首サポーターを選ぶポイントが分かっていないまま足首サポーターを購入するのはおすすめできません。市場には数多くの足首サポーターが販売されているのできっと迷ってしまうはずです。

ここではどのように足首サポーターを選べば良いかを解説します。足首サポーターを選ぶポイントは全部で5つ!このポイントを基準にして選んでみてくださいね。

足首サポーターの選び方1.用途にあった形を選ぶ

足首サポーターの選び方1.用途にあった形を選ぶ
画像:123RF

足首サポーターには用途に合わせた種類があります。足首サポーターを使う場面や目的は人によって異なりますので、まずはどういった用途で使用するかで選びましょう。

スポーツ用(激しい動きを伴うとき)

スポーツ時の足首保護、パフォーマンス向上のために使用したい場合は、足首サポーターを装着した時に動きやすいかどうかが重要です。

足首を固定しすぎると動きの邪魔になってしまい、足首以外の箇所を痛める可能性もあります。また、激しい動きによって足首サポーターがずれてしまう場合もあります。足首サポーターがずれてしまうと効果はなくなってしまいます。

ずれにくく、適度な固定力とフィット感がある足首サポーターを選びましょう。

スポーツ用(ランニングやウォーキングのとき)

ベルトタイプで足首の左右から締めて固定する足首サポーターがおすすめ。足が着地した時の筋肉のサポートをすることで重心のバランスが整います。

とにかく保護を重視したいとき

捻挫やケガにより、しっかりと足首を保護したい時は、パッドなどのかたいガードが付いている足首サポーターを選びましょう。

パッドがあることで足首の向きや角度が変わらないように固定できるので、サポート感が他のタイプとは異なります。

日常生活の中で保護したいとき

日常生活で使用する場合は、足首を締め付けすぎない靴下タイプの足首サポーターがおすすめ。このタイプの足首サポーターは履くだけなので着脱も簡単。固定しすぎず、動きやすさも確保できます。

靴下タイプは締め付け具合を調整できないので、サイズに合ったものを選ぶのが重要です。

足首サポーターの選び方2.素材の機能性で選ぶ

足首サポーターの選び方2.素材の機能性で選ぶ
画像:123RF

足首サポーターは素材選びも重要です。

主に「メッシュ素材とニット素材」か「ポリエステル素材とナイロン素材」のどちらかにするかで分けて考えると良いでしょう。

メッシュ素材とニット素材

暑い季節やランニングで使用する場合は、「メッシュ素材」や「ニット素材」の足首サポーターを選ぶことで湿気を逃がすことができます。長時間着けていてもムレにくく、乾燥も早いのが特徴です。

ポリエステル素材とナイロン素材

激しいスポーツや保護力、耐久性を重視したい場合は、「ポリエステル素材」や「ナイロン素材」の足首サポーターがおすすめ。強度があるので傷みにくいのも特徴です。

通気性も良くしたい場合は、薄手のものや、かかとが出ている足首サポーターを選びましょう。

足首サポーターの選び方3.テーピング(保護力)の機能性で選ぶ

足首サポーターの選び方3.テーピング(保護力)の機能性で選ぶ
画像:123RF

ケガをした時やスポーツの時は、本来、テーピングテープをすることが望ましいですが、時間がかかったり、皮膚に負担がかかったりします。

そのような時は、装着時にテーピングをしたかのような、しっかりとした固定力のある指首サポーターを選ぶといいでしょう。

足首サポーターの選び方4.靴に合わせて選ぶ

足首サポーターの選び方4.靴に合わせて選ぶ
画像:123RF

足首サポーターをして靴を履くときに、生地が厚いと窮屈に感じたり、靴擦れを起こしたりする可能性があります。

薄型の足首サポーターを選んだり、ベルトが靴にあたらないかをチェックすることが大切です。

足首サポーターの選び方5.実用性で選ぶ

足首サポーターの選び方5.実用性で選ぶ
画像:123RF

足首サポーターは使い捨てタイプではなく、何度も使用することになるため、洗濯可能か、防臭加工が備わったものかチェックすることも重要です。

足首の負担を軽減!おすすめの足首サポーター10選

足首の負担を軽減!おすすめの足首サポーター10選
画像:123RF

足首サポーターを選ぶ時に注意すべきポイントはお分かりいただけましたか?

足首サポーターの役割は痛みを取ることではありません。保護したり、衝撃を緩和したりすることなので、正しく着用することが一番のポイントです。

ここからはおすすめの足首サポーターを紹介していきます。たくさん種類がある中からおすすめの足首サポーターを厳選して10商品をご紹介。ご自身の用途に合った足首サポーターを見つけてくださいね。

おすすめの足首サポーター1.M4300 アンクルスリーブ(McDavid)

おすすめの足首サポーター1.M4300 アンクルスリーブ(McDavid)
画像:amazon

激しい動きを伴うスポーツをする方におすすめな足首サポーターが「M4300 アンクルスリーブ」。

足首を軽く圧迫しながらサポートするため、適度なフィット感で動きを妨げずに足首への負担をやわらげてくれます。底部にシリコン素材を使用しているので、ズレにくく、テーピングや靴下の上からも使用できますよ。

豊富なカラーバリエーションがそろっているのが嬉しいポイントです。

参考価格:2,587円
素材:ポリエステル, ナイロン

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめの足首サポーター2.ザムスト Bodymate足首(日本シグマックス)

おすすめの足首サポーター2.ザムスト Bodymate足首(日本シグマックス)
画像:amazon

薄いながらも足首のブレを抑制するので、様々なスポーツに対応する足首サポーターとしておすすめなの「ザムスト Bodymate足首」。

硬質素材を使っていないので、靴にも合わせやすいのがポイント。縫い目がないシームレスサポーターなので肌触りが良く、ムレにくい設計です。

洗濯しても縮まず、長く使えるのも嬉しいポイントですね。

参考価格:1,600円
素材:ナイロン、ポリウレタン

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめの足首サポーター3.HOLZAC 足首用サポーター(TOSCOM)

おすすめの足首サポーター3.HOLZAC 足首用サポーター(TOSCOM)
画像:楽天

シリコンテーピングを採用し、テーピングを巻かなくても強力に固定してくれるのが「HOLZAC 足首用サポーター」。

既存の足首サポーターだと「締まりすぎて痛い」「固定力が弱い」と感じる人におすすめですよ。抗菌消臭効果や吸水速乾機能もあるので、長時間の使用が想定される場面でも活躍する足首サポーターです。

参考価格:1,980円
素材:ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめの足首サポーター4.M4305 ファントム アンクルブレイス 5(McDavid)

おすすめの足首サポーター4.M4305 ファントム アンクルブレイス 5(McDavid)
画像:amazon

価格は少し高めになりますが、足首をしっかり固定したいという人におすすめな足首サポーターが「M4305 ファントム アンクルブレイス 5」。

巻きつけ式で足首をがっちり固定し、保護してくれる足首サポーターです。特徴は足裏から伸びる薄型ステー。このステーがあることで内側からも外側からも足首を抑制します。

XS-2XLまであるサイズ展開の多さは嬉しいですね。

参考価格:5,203円
素材:ポリエステル、ナイロン

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめの足首サポーター5.足首サポーター(IWAMA HOSEI)

おすすめの足首サポーター5.足首サポーター(IWAMA HOSEI)
画像:amazon

激しい動きのスポーツ時にしっかり足首を保護したいけど、コストパフォーマンスも重視したいという人におすすめなのがこちらの足首サポーター。

テーピングベルトを引き伸ばすことで加圧力を簡単に調整することができます。しっかり固定をしてくれるので捻挫やアキレス腱のケガの保護に、前後の過剰な動きを抑制してくれる足首サポーターです。

参考価格:1,890円
素材:-

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめの足首サポーター6.アンクルクロス(アルケア)

おすすめの足首サポーター6.アンクルクロス(アルケア)
画像:amazon

フリーサイズで足首に巻き付けて使用する足首サポーター「アンクルクロス」。

巻き付けるタイプの足首サポーターなので、強度を自分で調整できるのが特徴。巻き付けタイプだとしっかり装着できるか不安な人もいるかもしれませんが心配いりません。装着は簡単な3ステップでしっかり固定できます。

日常生活で足を保護したり、負担を軽減させて動きやすさを確保したりという時におすすめの足首サポーターです。

参考価格:892円
素材:-

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめの足首サポーター7.フツロサポーター 足くび(3M)

おすすめの足首サポーター7.フツロサポーター 足くび(3M)
画像:amazon

中程度のサポートレベルのためランニングやウォーキングにおすすめの足首サポーター「フツロサポーター 足くび」。

通気性の良い素材で抗菌加工済のため長時間使用しても、蒸れずに衛生的です。足首を中心的に固定するタイプの足首サポーターなので、普段使用している靴にもサイズが合いやすいのも特徴です。

参考価格:2,305円
素材:ナイロン

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめの足首サポーター8.アスメディーサポーター サポートレベル4 しっかりしめる オープンタイプ 足首(D&M)

おすすめの足首サポーター8.アスメディーサポーター サポートレベル4 しっかりしめる オープンタイプ 足首(D&M)
画像:amazon

足首を支える立体構造で、ラップ式で簡単に装着可能な足首サポーター「アスメディーサポーター サポートレベル4」。

足首と足の甲の2本ベルトで固定力が調整でき、ちょうど良いフィット感が特徴の足首サポーター。ベルトは縦から横にバランスよく伸びるメッシュ生地で、通気性にも優れています。

スポーツにも日常にも両方で使いやすい足首サポーターです。

参考価格:1,155円
素材:ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめの足首サポーター9.足首サポーター(LICLI)

おすすめの足首サポーター9.足首サポーター(LICLI)
画像:amazon

スポーツシーンにはもちろん、歩行時間が長い方や長時間の立ち仕事をする方にも
おすすめなのが足首サポーター。

マジックテープで固定も自由自在で土踏まずはもちろん、足の形に添っているためフィット感抜群。テープの固定によって足首のブレを矯正し、衝撃を吸収してくれることで足首を適度に保護してくれます。

参考価格:1,580円
素材:ネオプレン

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめの足首サポーター10.超立体 フットサポーター(アクティバイタル)

おすすめの足首サポーター10.超立体 フットサポーター(アクティバイタル)
画像:amazon

日常生活の中で足首を保護したい時におすすめの靴下タイプ。靴下タイプでおすすめの足首サポーターは「超立体 フットサポーター」。

靴下タイプは日常使いに適しており、足首のサポートだけでなく、かかととつま先はパイル編みのふかふかした生地になっているので着地の衝撃を吸収してくれます。

グレーベージュやピンクグレーなどのカラーバリエーションがあるのも、日常使いには嬉しいポイントですね。

参考価格:1,479円
素材:ポリエステル

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2 3

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

旅行だけでなく日常も楽しく!をコンセプトに、生活を豊かにしてくれるアイテムを厳選して紹介。
日用品からコスメ、ベビー用品、音楽、DIY用品など、ジャンルという壁を作らず、目利き力のある編集者がおすすめアイテムをセレクトします。

何を買えばよいかわからないを無くすことをモットーに、皆さんの生活が豊かになるアイテム選びのお手伝いができるコンテンツを日々制作しています。