トップ > ライフスタイル >  ギフト・プレゼント >

喜寿のお祝いで喜ばれる贈り物って?編集部おすすめのプレゼント20選

まっぷるライフスタイル編集部

更新日: 2023年2月6日

この記事をシェアしよう!

喜寿のお祝いで喜ばれる贈り物って?編集部おすすめのプレゼント20選

喜寿(きじゅ)祝いとは、77歳の長寿を祝うお祝いのこと。
両親や祖父母のお祝いをするにあたって、どのようにお祝いをするべきか悩みますよね。
日本人の平均寿命が80歳を超えた現在、77歳はまだまだ元気な方が多い印象です。
長生きを祝うのはもちろん、日頃の感謝を伝えて家族で賑やかにお祝いしましょう。
昔は数え年で喜寿祝いを行うのが一般的でしたが、現在は満年齢で祝うことが増えているそうです。誕生日や家族が集まれるお盆、お正月なども喜寿祝いのタイミングとしておすすめです。

喜寿の歴史や名前の由来は?お祝いの予算も合わせてチェック

喜寿は日本発祥のお祝い

還暦(かんれき)や古希(こき)は中国が発祥ですが、喜寿は日本発祥のお祝いで、室町時代末期から行われるようになったと言われています。
「喜」を草字体で書くと「㐂」となり、「七十七」に見えることから、77歳の長寿を祝う風習が生まれたそう。
お祝いの仕方は人それぞれですが、地方によって慣習がある場合は本人に確認するようにしましょう。

喜寿のお祝い、予算はいくらが一般的?

両親へのお祝いは10,000〜50,000万円程度、祖父母へのお祝いは1,000〜5,000円が一般的です。
また、親戚や友人、職場の人へ贈る場合は3,000〜10,000円程度で選ぶと良いでしょう。
プレゼントは金額ではなく、「お祝いしたい」という気持ちが大切です。一生懸命選んでくれたプレゼントなら、きっと喜んでくれるはずです。
ちなみにテーマカラーは古希と同様「紫」。紫のアイテムをプレゼントするのが慣例となっています。

喜寿のお祝いにおすすめのプレゼント20選!

ここからは喜寿祝いにぴったりのプレゼントをカテゴリー別でご紹介していきます。相手の好みやライフスタイルに合ったものを選んでみてくださいね。小さな孫やひ孫がいる場合は、お手紙や似顔絵を書いて一緒に渡すとさらに喜んでくれますよ♪

1 2 3 4 5

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

旅行だけでなく日常も楽しく!をコンセプトに、生活を豊かにしてくれるアイテムを厳選して紹介。
日用品からコスメ、ベビー用品、音楽、DIY用品など、ジャンルという壁を作らず、目利き力のある編集者がおすすめアイテムをセレクトします。

何を買えばよいかわからないを無くすことをモットーに、皆さんの生活が豊かになるアイテム選びのお手伝いができるコンテンツを日々制作しています。