トップ > ライフスタイル >  DIY > 工具 >

おすすめのジグソー10選!使い方と選び方のポイントも解説

池野誠

更新日: 2023年4月28日

この記事をシェアしよう!

おすすめのジグソー10選!使い方と選び方のポイントも解説

今回はおすすめのジグソーを紹介します。

ジグソーとは電動で動く刃で素材を切断することができる電動工具。
DIYや大工作業をする人だったら持っておきたい必須のアイテムです。

しかし、ジグソーを購入しようとしても多くの種類があり、どれにしようか迷ってしまうのではないでしょうか。

そこで今回はおすすめのジグソー10選を紹介します。
特徴と使い方も紹介していますので参考にしてください!

ジグソーとは

ジグソーとは

ジグソーは本体に固定している刃を上下に動かすことによって材料の切断ができる電動工具。主に木材のカットに使用します。

刃を交換することで様々な材料を切断することができるのもポイント。DIYを趣味にしている人は必須のアイテムです。

同じような働きをする「丸のこ」もありますが、ジグソーは直線だけでなく曲線の切断もきれいに行うことができるのが特徴。

のこぎりなどに比べ作業効率は圧倒的に良く、使い方もシンプルなのでおすすめの電動工具です。

ジグソーの使い方

ジグソーの使い方

ここからはジグソーの使い方を解説します。ジグソーや電動工具を使ったことがない人は扱いが難しそうと思うかもしれませんが、使ってみると操作はシンプルで簡単。

実際にジグソーを用意して、セッティングから切断まで行いました。

ジグソーの使い方1. 各部の名称

ジグソーの使い方1. 各部の名称

1. 無段変速トリガースイッチ・・・トリガーを引くと稼働、離すと止まります。
2. スイッチ・ロックボタン・・・スイッチのロックをします。
3. オービタル調整スイッチ・・・刃の上下運動の大きさを調整します。
4. ジグソーブレード装着レバー・・・刃を装着する部分になります。
5. サポートローラー・・・刃のブレを最小限にする役割をもっています。
6. ベースプレート・・・斜角調整を行うことができます。
7. 平行定規取り付け部・・・平行定規を取り付けることができます。
8. 集塵機アダプター取り付け部・・・集塵機アダプターを取り付けることができます。

ジグソーの使い方2. 作業の準備

ジグソーの使い方2. 作業の準備

ジグソーを使って切断を行う場合は作業台を使用します。作業台の上に切断したい材料を置き、しっかりと固定してください。うまく固定ができていないと作業中にグラついたり、材料が動いて怪我につながったりしてしまうので注意が必要です。

ジグソーだけでなく電動工具を使用するときは細心の注意と準備をしっかりするようにしましょう。安全と余裕を持って作業をすることが重要です。

ジグソーの使い方3. ジグソーブレード(刃)のセッティング

ジグソーの使い方3. ジグソーブレード(刃)のセッティング

次にジグソーの本体に、ジグソーブレードと呼ぶ刃を取り付けます。

ジグソーブレードの取り付けは、ジグソーブレード装着レバーを上げながら、ジグソーブレードをサポートローラーに沿わせるようにして差し込みます。

奥までジグソーブレードを差し込んだらジグソーブレード装着レバーを放します。これで装着完了となります。

ジグソーの使い方4. 切断の仕方

ジグソーの使い方4. 切断の仕方

ジグソーを使うときは片手で持って操作しましょう。片手はグリップを握り、もう片方の手で材料をしっかり押さえます。

刃の動く速度に合わせて一定の速さでジグソーを押しつけていくのがポイント。真っ直ぐ切断するためには、専用の定規を使ったり、線を入れておいたりすると正確に切ることができます。

曲線に切断する場合は、曲がる部分で何度か押し引きして、ゆっくり進めていくときれいにカットすることが可能です。

ジグソーを使った切断はバリが出やすいですが、切断部分に養生テープを貼ってカットするとバリが少なくおすすめです。

1 2 3

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

筆者
池野誠

旅行、デジタルガジェット、釣りが趣味のノマドワーカー、ドローン講師。各地の観光情報、空撮や360度カメラなどを活用した美しい映像を発信していきたいです。最近はDIYも始めました。

エリア

トップ > ライフスタイル >  DIY > 工具 >