エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 洋菓子 > 関東・甲信越 x 洋菓子 > 北関東 x 洋菓子 > つくば・霞ヶ浦 x 洋菓子

つくば・霞ヶ浦 x 洋菓子

つくば・霞ヶ浦のおすすめの洋菓子スポット

つくば・霞ヶ浦のおすすめの洋菓子ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。チーズケーキが大人気「コート・ダジュール」、ヨーロッパの伝統菓子を提供「シーゲル」、オリジナルの洋菓子がそろう「ラ・プロヴァンス」など情報満載。

  • スポット:11 件
  • 記事:4 件

つくば・霞ヶ浦のおすすめエリア

つくば・霞ヶ浦の新着記事

茨城【つくば】のサイエンススポット

宇宙をはじめ、さまざまな最先端科学の研究開発が行なわれているつくば。市内には見学できる研究施設や博物...

茨城【筑波山】おすすめ注目スポット!見る、食べる、遊ぶ!

茨城・鉾田でおすすめのメロン直売所&スイーツのお店へ!メロン生産量日本一の町に行こう

日本一のメロン生産量を誇る茨城県鉾田市。鉾田市自慢のメロン直売所&スイーツのお店を一気にご紹介します...

【筑波山 登山】おすすめ登山コースと周辺のグルメ・日帰り温泉

関東平野にそびえ立つ筑波山は都心からのアクセスも良く、気軽に登れる百名山のひとつ。奇岩やパワースポッ...

茨城の自然あふれる【公園&レジャースポット】で遊ぶ!

全国区の知名度を誇る国営ひたち海浜公園をはじめ、自然やアトラクションを楽しめる人気スポットがめじろ押...

茨城の【キャンプ場】青空の下でアウトドアを楽しもう!

便利なオートキャンプ場で、ワイワイ楽しく!バーベキューに海水浴、釣りなども楽しめる。

茨城でしか買えないお土産7選!ご当地食材のおすすめグルメみやげはこちら

茨城でしか買えない、ご当地食材を使ったスイーツお土産を厳選紹介♪茨城には農業産出額No.1の干しいも...

【茨城】名物グルメ12選! 茨城で絶対食べたいおすすめグルメはコレ!

広々とした関東平野にある農業産地であり、メロン、レンコンなど日本一の生産を誇るものも数多い茨城県。あ...

茨城【つくば】おすすめ注目スポット!見る、食べる、遊ぶ!

もっと知りたい!注目スポットつくば

茨城【鉾田】おすすめ注目スポット!見る、食べる、遊ぶ!

もっと知りたい!注目スポット鉾田
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 11 件

つくば・霞ヶ浦のおすすめの洋菓子スポット

コート・ダジュール

チーズケーキが大人気

旬の食材を使った生ケーキ40種類以上のほか、つくばみやげの焼き菓子などアイテムが豊富。つくば市認定のスイーツも多く取りそろえる。

コート・ダジュール
コート・ダジュール

コート・ダジュール

住所
茨城県つくば市東新井19-26
交通
つくばエクスプレスつくば駅から徒歩5分
料金
はんじゅくちーず=1296円(10個入)/カットケーキ=340円~/南仏ジェラード(夏期限定、シングルカップ)=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:30
休業日
火曜(臨時休あり)

シーゲル

ヨーロッパの伝統菓子を提供

ウィーンやドイツの伝統菓子の流れをくむ創作スイーツを提供。つくばで採れた果物や卵を使うなど、素材にもこだわっている。

シーゲル
シーゲル

シーゲル

住所
茨城県つくば市千現2丁目13-2
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道ひたち野うしく駅行きバスで6分、二の宮中央下車、徒歩10分
料金
シーゲルトルテ=464円/ザッハトルテ=453円、572円(生クリーム添え)/ファイルヒェン=464円/サバラン=432円/キッシュ=864円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店)ティールームは~16:30(閉店)
休業日
木曜、第1・3水曜(GWは営業)

ラ・プロヴァンス

オリジナルの洋菓子がそろう

テレビで紹介された「はんなまちーず」は、口の中でとろける人気のチーズケーキ。その他、カスタードクリームがたっぷり入った「さくさくシュー」やコルネ、クリームクロワッサンなど片手で手軽に食べられるおやつケーキも豊富。

ラ・プロヴァンス
ラ・プロヴァンス

ラ・プロヴァンス

住所
茨城県鉾田市塔ヶ崎1017-1ショッピングガーデンアクロス
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線新鉾田駅から関鉄グリーンバス石岡駅行きで12分、塔ヶ崎西下車すぐ
料金
はんなまちーず=130円/あみちゃんのおやつ=150円/さくさくシュー=160円/焼ドーナツ=180円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30
休業日
月曜、祝日の場合は営業

お菓子の店 メープル

晴れた日にはテラスで味わおう

ふわふわのスポンジと甘さ控えめの生クリームやカスタードクリームで仕上げたケーキは、飽きのこないおいしさ。「リーフパイ」や一口サイズの「もりもりチーズ」も人気。

お菓子の店 メープル

お菓子の店 メープル

住所
茨城県守谷市松前台1丁目16-4
交通
つくばエクスプレス守谷駅から関東鉄道バス岩井バスターミナル行きで8分、市民交流プラザ前下車、徒歩3分
料金
リーフパイ=162円/もりもりチーズ=140円/コロネ=162円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:30
休業日
水曜、祝日の場合は振替休あり(1月1日休、臨時休あり)

天使のおやつ

種類豊富なケーキの店

明るい雰囲気の店内に40種類のショートケーキ、15種類のアントルメが揃う。焼き菓子も豊富で、ユニークなネーミングに注目だ。贈答用にはお菓子の詰め合わせが好評。

天使のおやつ

天使のおやつ

住所
茨城県牛久市中央5丁目11-3
交通
JR常磐線牛久駅から徒歩7分
料金
ぷっちーず=120円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休(年始休)

お菓子の家 サンタムール

カラフルなケーキに目移りしそう

TVチャンピオンで準優勝経験をもつパティシエがつくるケーキは華やか。焼き菓子、器などパッケージにも凝っている。移転してティールームやクレープコーナーもできた。

お菓子の家 サンタムール

お菓子の家 サンタムール

住所
茨城県守谷市久保ケ丘2丁目17-1
交通
関東鉄道常総線新守谷駅から関東鉄道北守谷公民館行きバスで2分、御所ヶ丘下車、徒歩3分
料金
天使のクリーム=240円/生ロール=950円/バースデーケーキ=2900円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
不定休(1月1日休)

おいもの宝箱(さつまいもケーキ専門店)

ケーキの決め手は茨城の紅はるか

茨城県産の「紅はるか」を使用したバスクチーズケーキが人気のさつまいもケーキ専門店。ふるさと納税の返礼品としても販売しているほか、生産から販売まで全て茨城の企業が行っているのも魅力。

おいもの宝箱(さつまいもケーキ専門店)
おいもの宝箱(さつまいもケーキ専門店)

おいもの宝箱(さつまいもケーキ専門店)

住所
茨城県取手市寺田5001-9
交通
関東鉄道寺原駅から徒歩8分
料金
結バスクチーズケーキ=1500円(ハーフ)、3000円(ホール)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(売り切れ次第閉店)
休業日
日・月曜、祝日

Farmkuchen Fukasaku

平成23(2011)年から5年連続でモンドセレクション金賞

深作農園が営むバームクーヘン専門店。新鮮な卵をたっぷりと使い、しっとりと焼き上げる口どけの良さが評判。「HOKOTA Melon Baumプレミアム」(要予約)も人気。バームクーヘン発祥の地、ドイツの新聞にも取り上げられ、ドイツ農業協会国際食品品質品評会で金賞を受賞。

Farmkuchen Fukasaku
Farmkuchen Fukasaku

Farmkuchen Fukasaku

住所
茨城県鉾田市台濁沢371-2
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線新鉾田駅からタクシーで12分
料金
HokotaBAUM=1250円(S)、1750円(M)、2900円(L)/鉾田の白いやどかり=1850円(1つ山)、5400円(3つ山)/苺ばうむ=1500円(S)/苺ばうむプレミアム=2400円/HOKOTA Melon Baum=1700円(S)/メロンバームプレミア=6300円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
無休