【茨城】名物漁港めしを味わう! とれたて新鮮!
黒潮が流れる茨城県沖の海には、茨城の冬の味覚として有名な深海魚「あんこう」のほか、美味しい魚介が豊富に生息しています。 水揚げされたばかりの新鮮魚介を楽しみたいなら、漁港近くの食事処がおすすめ。 ...
更新日: 2022年12月2日
茨城みやげで外せない、ご当地食材を使ったスイーツをおみやげを厳選紹介♪
茨城には農業産出額No.1の干しいもやメロン、栗のほか、幻の果実と呼ばれるポポー、りんごなどたくさんの特産品があります。
なかでも完熟メロン1個を使うバウムクーヘンは、本物のメロンに似せた見た目のインパクトも抜群で、喜ばれることまちがいなし!
干しいもとバターの風味がマッチしたバターケーキや、笠間の栗が入った栗トリュフもおすすめです。
小美玉市と有名シェフたちのコラボで生まれた高級プリン。毎週火・金曜の10時頃に物産館店頭に並ぶ。【小美玉】
おみたまプリン (1個 )515円
まろやかな甘みと、濃厚な卵の舌ざわりが広がる高級プリン
日立市内の観光情報が手に入り、特産品のお土産も購入することができる施設。幻の果実と呼ばれるポポーを使用したカップアイスが、濃厚な味と香りで話題。【日立】
ポポーアイス 270円
濃厚な香りが特徴的なポポーを使用したアイス
ひたちなか産の干しいもを使ったパイ、ほっしぃ~もをはじめ、オリジナルのお菓子が充実。【ひたちなか】
銘菓ほっしぃ~も 150円
ひたちなか市公認の干しいものお菓子
茨城県産のさつまいもをじっくり蒸して天日干しした干しいもの専門店。【ひたちなか】
干しいもバターケーキ (5個入り) 1300円
さつまいもの風味とバターとの相性が抜群
深作農園が営むバームクーヘン専門店。生産量日本一のメロンと卵をたっぷり使ったメロン農家ならではの商品。【鉾田】
HOKOTA Melon Baumプレミアム 6500円
本物のメロンそっくりな見た目はインパクトも抜群。サプライズギフトとしてもおすすめ
全国一の生産量を誇る笠間の栗をはじめ、果物など地元の食材を使ったスイーツは、店内のカフェスペースで味わうことができる。【笠間】
栗トリュフ(8粒入り) 1944円
笠間の栗を使い、口どけのよい生チョコで包んだお菓子
大子町名産の奥久慈りんごを使った、温泉宿「豊年万作」の手造りアップルパイ。できたてはすぐに売り切れてしまうほどの人気。【大子】
奥久慈りんごの手造りアップルパイ (4個入り)
サクサクのパイ生地と甘いりんごが絶品のアップルパイ
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。