【茨城】早分かりガイド 主要エリア&スポットをチェック!
太平洋に面し、豊かな自然に囲まれた茨城県。魅力的なスポットや名物グルメが各地に点在している。...
メロン生産量日本一の街・鉾田。
水はけのよい土壌で、昼夜の寒暖差が大きいことから、甘くてみずみずしい果実が育ちます。
そんなメロンを知りつくした街ならではの甘い贈り物をご紹介!
さまざまな品種のメロンを栽培し、春と秋の2回、収穫体験が楽しめる。木々に囲まれた試食会場では森林浴もできる。
メロン果実をそのまま
メロン果肉ジュース用 (冷凍品) 2800円(優妃メロン果肉・果汁 約700g袋入)
優妃メロンをそのまま冷凍。自然解凍し、ミキサーでつぶせば100%ジュースの出来上がり
地元の旬の野菜をはじめ、加工品、特産品がそろう。メロンは生産履歴が確認できるトレーサビリティも確立している。
ほんのりとしたメロンあんがおいしい
旭のメロン君 110円
メロン果汁入りのあんを挟んだどら焼き。メロン果汁をふんだんに使ったあんはメロンの風味を生かしたほのかな甘さ。
メロンの果肉入りがぜいたくなソフトクリーム
赤肉ベースのメロンソフト 果肉入り400円(果肉なし200円)
口いっぱいに赤肉メロンの風味が広がる濃厚なソフトクリーム。春から11月上旬限定。
地元の生産農家の畑から直接、店頭に届けられるので、野菜や果物は新鮮そのもの。惣菜や加工品、特産品も充実している。
一口噛んだら口の中がメロンでいっぱい
メロンキャラメル 378円
鉾田産アンデスメロンをピューレにして練り込んだキャラメル。ひと粒2㎝ほどで風味豊か。
創業100年あまりの和菓子店。ていねいに仕上げた菓子がリーズナブルに楽しめる。特産のメロンを使った菓子のほか柏餅が人気。
白あんとメロンの相性がぴったり
もなか(メロン風味) 129円
メロンがほんのり香る上品な甘さの白あんがクセになる一品。
サクサクのパイ生地と相性抜群
パイまんじゅうあん(メロン風味) 129円
メロン果汁をたっぷり加えた白あんベースのパイまんじゅう
季節限定の和菓子
メロン大福 150円
旬に合わせて作られるメロンあんの大福。あんの中のメロンの角切りがアクセント。(5月下旬~7月初旬販売)
深作農園が営むバームクーヘン専門店。新鮮な卵をたっぷりと使い、しっとりと焼き上げる口どけの良さが評判。
完熟メロン1個を使用するバームクーヘン
HOKOTA Melon Baumプレミアム 6300円
本物のメロンそっくりな見た目はインパクトも抜群。サプライズなギフトとしてもおすすめ。
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。