エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 山 > 関東・甲信越 x 山 > 北関東 x 山 > 草津・伊香保・四万温泉 x 山

草津・伊香保・四万温泉 x 山

草津・伊香保・四万温泉のおすすめの山スポット

草津・伊香保・四万温泉のおすすめの山ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。山頂より四方を見渡せば、群馬でも屈指の絶景「小野子山」、群馬・長野の両県にまたがる活火山。火口湖は人気の観光スポット「本白根山」、奇石、怪石からなる標高802mの岩山。山頂からの眺望は抜群「岩櫃山」など情報満載。

  • スポット:6 件

草津・伊香保・四万温泉の新着記事

群馬【四万温泉】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

榛名神社 関東屈指のパワースポットで縁結び祈願をしよう

伊香保温泉から車で約30分、榛名山の神を祀り、縁結びなどさまざまなご利益があると伝わる榛名神社。14...

【四万温泉&中之条】1泊2日おすすめモデルコース!

~神秘的なブルーの湖を抱く山深い温泉地でのんびり~山あいにひっそりとたたずむ四万温泉では、美肌の湯に...

【草津温泉】ほっこりカフェのスイーツでひと休み♪

天下の名湯、草津温泉には温泉街らしい趣ある居ごこちのよいカフェが点在しています。湯畑を眺めながらひと...

【群馬】人気の日帰り温泉をロケーション&タイプ別にチェック!

関東有数の温泉大国である群馬には、泉質はもちろん、雰囲気や風景も魅力的な名湯がいっぱい。こちらの記事...

【四万温泉】レトロな温泉街観光♪ 昔ながらの風情が漂う

湯治客も多い四万温泉は国立公園内にあるために自然豊か。昔懐かしいスポットがたくさんあるので、四万川の...

【伊香保温泉】おすすめ宿!目的別にチェック!

石段街の周辺に建ち並ぶ歴史ある湯宿。趣向を凝らした湯船で、歴史ある名湯を心ゆくまで楽しもう。

群馬【中之条】絶景スポットへ! インスタ映えもバッチリ!

インスタグラムにアップするのにおすすめの絶景スポットを、中之条町からピックアップ。大自然の魅力をたっ...

水沢うどん街道 おすすめのお店5選 渋川にある日本3大うどんの地へ!

古くから小麦が盛んに栽培され粉食文化が定着する群馬には、さまざまなうどんがそろいます。なかでも有名な...

【伊香保温泉】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

草津・伊香保・四万温泉のおすすめの山スポット

小野子山

山頂より四方を見渡せば、群馬でも屈指の絶景

小野子山、中ノ岳、十二ヶ岳の連山は三並山(みなみやま)と呼ばれる。三山とも急な登り下りであるが、標高差があまりないので手軽に登れる山として人気。奇岩に彩られた山頂から望む景色は、群馬でも屈指の絶景。

小野子山

住所
群馬県吾妻郡高山村中山
交通
JR吾妻線中之条駅からタクシーで20分(十二ヶ岳登山口)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

本白根山

群馬・長野の両県にまたがる活火山。火口湖は人気の観光スポット

群馬県、長野県にまたがり、緩やかな連峰を形成している活火山。山頂に湯釜、涸釜、水釜という火口湖を擁する景勝の地で、志賀草津高原道路沿い最大の観光スポット。

本白根山
本白根山

本白根山

住所
群馬県吾妻郡草津町草津白根国有林内
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス関東草津温泉行きで25分、終点で西武観光バスほか白根火山方面行きに乗り換えて30分、白根火山下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
5~11月中旬※入山規制あり
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

岩櫃山

奇石、怪石からなる標高802mの岩山。山頂からの眺望は抜群

吾妻八景を代表する標高802mの岩山。奇石、怪石からなる切り立った山容は、中国の南画の趣がある。山頂からの眺望はすばらしく、晴れた日には遠く富士山も望める。

岩櫃山
岩櫃山

岩櫃山

住所
群馬県吾妻郡東吾妻町原町平沢
交通
JR吾妻線郷原駅から徒歩1時間10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

嵩山

標高789mと低く、ハイキングコースとしては格好

標高789mと低く、格好のハイキングコースとして親しまれている。中腹の奇岩から山裾まで、300mのワイヤーに100匹余りの鯉のぼりが泳ぐ子供の日の祭りが見ものだ。

嵩山
嵩山

嵩山

住所
群馬県吾妻郡中之条町五反田
交通
JR吾妻線中之条駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

榛名山

榛名富士と呼ばれるシンボル的存在の山

富士山に似ていることから榛名富士と呼ばれ、赤城、妙義と並んで上毛三山に数えられる。標高1449m。噴火によりできたとされる榛名湖の周辺は一大レジャースポットとしてにぎわう。山頂には榛名湖と榛名富士(溶岩ドーム)がある。山頂へはロープウェイで上がることができる。

榛名山
榛名山

榛名山

住所
群馬県高崎市榛名湖町沼ノ原
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間25分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし