エリア・ジャンルからさがす

トップ > ショッピング・おみやげ > 食品・お酒 > お茶

お茶

日本のおすすめのお茶スポット

日本のおすすめのお茶スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。煎りたて焙じたての番茶を「茶・やまだしや」、「ナヴァラサ」、台湾茶の専門店でひと休み「台湾茶専門店 青竈」など情報満載。

  • スポット:143 件
  • 記事:48 件

おすすめエリア

141~160 件を表示 / 全 143 件

おすすめのお茶スポット

茶・やまだしや

煎りたて焙じたての番茶を

番茶や抹茶などを売る錦市場の茶専門店。毎日その日分のほうじ茶を焙じていて、いい香りが店内から漂ってくる。並べられた缶に入った何種類もの茶葉は全て量り売り。

茶・やまだしや
茶・やまだしや

茶・やまだしや

住所
京都府京都市中京区錦小路通麩屋町西入ル
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩7分
料金
錦番茶=1080円(500g)/抹茶=1404円(20g)/料理屋さんのおばんちゃ=648円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜

台湾茶専門店 青竈

台湾茶の専門店でひと休み

台湾の農家から仕入れる約70種類の茶葉を常備。茶葉の値段は種類により異なる。香り高いお茶の匂いに包まれ、海の間近でリラックスタイムを楽しめる。

台湾茶専門店 青竈

住所
京都府与謝郡伊根町平田69
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根方面行きで56分、伊根下車すぐ
料金
茶葉=15円~(1g)/ (手数料別200円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
不定休