【東京】都内の行列ができるグルメ&スイーツ人気店!
スイーツ&グルメの超人気店をピックアップ! 大行列も納得できちゃう絶品グルメを一度は体験してみよう。...
更新日: 2022年3月22日
銀座観光を締めくくりに見逃せないスポットを紹介!心残りがないように時間の許す限り銀座を楽しみませんか。そこで、銀座らしさを満喫できるおすすめスポット厳選しました。
グルメやショッピングを楽しみながら、東京・銀座の文化に触れられます。お土産に最適な逸品も紹介! ぜひ活用してください。もちろん、銀座にまで足を伸ばしたついでにショッピングする際にも役立つ内容となっています。
歌舞伎の世界をとことん体験!
歌舞伎の奥深さに触れ、新しい発見に出会える体験型展示施設。歌舞伎座の公演がない日でも楽しめる。歌舞伎の魅力を凝縮した「体験空間 歌舞伎にタッチ」展を常時開催している。
歌舞伎の舞台で実際に使用する「馬」にも乗れる
脂がのった「近大マグロ」に舌鼓
世界初のクロマグロの完全養殖を実現した、近畿大学水産研究所による和食店。「近大マグロ」以外にもひらめ、真鯛などの新鮮な養殖魚が味わえる。
「近大マグロと選抜鮮魚の海鮮丼」1850円
スイーツ類も大充実のおしゃれカフェ
カステラでおなじみの文明堂のプロデュースによるカフェ。銀座店限定のメニューもそろい、カフェからランチ、ディナーまで幅広く楽しめる。店内に飾られた大きなステンドグラスも必見。
文明堂バームクーヘンの「チョコレートフォンデュ」1380円
館内の野菜工場で採れた野菜が食べられる!
「銀座・伊東屋」内にあるカフェ。メニューに使われている野菜は、11階の野菜工場で作ったものを使用。軽食からディナーまで、幅広く利用できる。自然光が入る明るい内装もおしゃれ。
「イチジクとブルーチーズのサラダ」1728円。ハーフサイズは1209円
画材倉庫を改造したカフェ
画材店「月光荘」が手がけるカフェバー。古材などを用いた店内に、庭木に囲まれたテラス席と、くつろぎの空間でお茶や食事を楽しめる。おすすめは、アメリカ南部の家庭料理「チキンガンボ」1250円。
雑居ビルの屋上にある隠れ家的なカフェ
上質「キットカット」をおみやげに
おなじみのチョコレート菓子「キットカット」が、「ル パティシエ タカギ」の高木康政オーナーシェフの監修により、極上のスイーツに。旗艦店のみの限定品は、人気の味を幅広くラインナップ。
店舗限定の「スペシャルアソート銀座デザイン」1458円
ショコラ愛好家もほれ込む逸品
ベルギー・アントワープに本店を構えるショコラトリー。ダイヤモンドショコラをはじめ、ベルギーで作られるショコラはどれも一級品。周辺にはケーキを販売するパティスリーショップもある。
「ショコラセレクション」4個入り2268円
【東京駅】待ち合わせにおすすめの場所15選!初めてでも安心なスポットを編集部がガイド!
東京の人気観光スポットランキング!みんなが調べた東京の観光地TOP10!
東京の美味しいどら焼き6選 気が利いた手みやげにもおすすめ!
東京の天ぷらは名店ぞろい!江戸前天ぷら、江戸・明治創業の老舗、しのぎを削る実力派の18軒
銀座で寿司を食べるなら、職人の技が光る江戸前寿司にする? それとも見た目も華やかなロール寿司? 銀座の寿司おすすめ6選
東京で食べたいうどん!絶品シンプル!関西風煮込み!秘伝のカレーうどん!こだわりのうどん店6軒
中野ブロードウェイでサブカルの聖地探訪!行くべきスポットとグルメ情報も♪
豊洲で寿司を食べるなら! 職人技が光るおすすめの6店で旬のネタに舌鼓♪
なにわ男子の聖地11選!なにふぁむ必見のロケ地&聖地をピックアップ!
東京都内の博物館おすすめ36選!定番から穴場博物館までご紹介
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。