仙台の冷やし中華
発祥の地ならではの味わいを体感
夏になると中華料理の売り上げが落ちてしまい、「夏でも食べられるメニュー」ということで考えられたのが冷やし中華の始まり。発祥の地ならではの元祖の味から、オリジナルの味まで楽しめる。

中国料理 龍亭(チュウゴクリョウリリュウテイ)
創業90余年の歴史を誇る名店
昭和6(1931)年創業。仙台の冷やし中華発祥の店として知られ、全国各地からその味を求めて客が訪れる。看板メニューの「涼拌麺」は、おみやげ用(6食入、ネットショップ)も販売している。

中国料理 芳珍(チュウゴクリョウリホウチン)
名物女将が切り盛りする老舗中華料理店
虎屋横丁の賑やかな一角にたたずむ老舗。6種類もの多彩な冷やし中華を取り揃え、なかでも人気ナンバーワンは、山盛りの具がドンとのった見た目も豪華な「五目冷やし中華」。

中国料理 芳珍
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目10-2芳珍ビル 1階
- 交通
- 地下鉄勾当台公園駅から徒歩5分
- 料金
- 五目冷やし中華=1340円/豚肉細切そば=900円/五目うまにそば=1150円/
久美食堂(クミショクドウ)
ボリュームいっぱい、アットホームな雰囲気
ボリューム満点の定食が味わえる食堂。アットホームな雰囲気で1人でも立ち寄りやすい。学生やサラリーマンに人気の店だ。

久美食堂
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区柏木1丁目9-33
- 交通
- JR仙台駅から仙台市営バス子平町経由仙台駅前行きで15分、星稜町下車、徒歩3分
- 料金
- 若鶏の天ぷら定食=900円/鶏の唐揚げ定食=900円/坦々麺=850円/みそラーメン=750円/
中国美点菜 彩華(チュウゴクビテンサイサイカ)
大正期創業の中国料理レストラン
大正14(1925)年創業の老舗中国料理レストラン。本格中国料理はもちろん、一風変わった品まで、多彩なメニューが味わえる。落ち着いた店内で心ゆくまでその味を堪能しよう。

中国美点菜 彩華
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目15-1
- 交通
- 地下鉄勾当台公園駅から徒歩3分
- 料金
- クラゲ入り五目冷やし中華=1540円/五目やきそば=990円/エビの老酒辛し炒め=1100円/
東洋軒本店(トウヨウケンホンテン)
広東料理伝統の味を深夜まで楽しめる
広東料理を中心に豊富なメニューが揃う老舗。通年味わえる冷やし中華のほかにも、テンメンジャンやトウバンジャンが効いた「マーボー焼きそば」など、本場の味わいの中華も楽しめる。

東洋軒本店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目3-19
- 交通
- 地下鉄広瀬通駅から徒歩10分
- 料金
- 五目冷やし中華=1200円/マーボー焼きそば=880円/五目焼きそば=880円/ラーメン=680円/ミソラーメン=780円/エビソバ=1000円/
燕来香(エンライシャン)
台湾料理ベースの本格ホテル中華
ホテルの地下にある落ち着いた雰囲気の店。100種以上揃う豊富なメニューが自慢。上海料理をベースに、台湾の健康野菜などを使った家庭料理など本場の中国料理を味わえる。

燕来香
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目2-2ホテルグランテラス仙台国分町 B1階
- 交通
- 地下鉄広瀬通駅から徒歩3分
- 料金
- 冷やし中華オリジナルごまダレ=1080円/大海老の唐揚げ特製たれかけ(2尾)=1987円/生のゆりの花(つぼみ)と牛肉の炒め=2268円/コース(2名以上)=4320円~/芝エビのチリソース=2721円/フカヒレ姿煮=5400円~/(ランチタイム(11:00~15:00)以外はサービス料別5%)
中国レストラン玉波(チュウゴクレストランタマナミ)
野菜たっぷりの「冷やし中華(サラダ麺)」が大人気
「冷やし中華(サラダ麺)」は、サラダが食べたいという客のリクエストに応えたオリジナルで、野菜たっぷり。リピーターが多い名店だ。

中国レストラン玉波
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区宮千代2丁目19-21
- 交通
- 地下鉄卸町駅から徒歩10分
- 料金
- 冷やし中華(サラダ麺)=840円/角煮麺=1029円/あんかけ焼そば=735円/
中華飯店 紅龍(チュウカハンテンコウリュウ)
3000人の試食を経て蘇った「元祖冷やし中華」
仙台。3000人もの試食を経て仙台中華組合で再現したのが、ここで食べられる「元祖冷やし中華」。昔なつかしい味を見事によみがえらせた一品だ。仙台の新名物マーボー焼きそばも好評。
