国分町・一番町
「国分町・一番町×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「国分町・一番町×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。元祖の味を継承するうまみが凝縮した逸品「旨味 太助」、老舗の牛たん店が生み出す匠の味「味の牛たん喜助 喜助発祥の店 一番町店」、備長炭で焼いた肉汁たっぷりの牛たん「牛たん料理 閣」など情報満載。
- スポット:90 件
- 記事:27 件
国分町・一番町の新着記事
国分町・一番町のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 90 件
旨味 太助
元祖の味を継承するうまみが凝縮した逸品
牛たん焼きの考案者である佐野啓四郎氏直伝の技と味を守る人気店。手切り、手振り塩の伝統の技法で調理し、熟練の技で焼き上げる。往年の味を求め、長年通うファンも多い。


旨味 太助
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目11-11千松島ビル 1階
- 交通
- 地下鉄勾当台公園駅から徒歩3分
- 料金
- 牛タン焼き定食A=1700円/牛タン焼き定食B(5枚)=2000円/牛タン焼き定食C(6枚)=2400円/牛たん焼(1人前)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:45(材料がなくなり次第閉店)
味の牛たん喜助 喜助発祥の店 一番町店
老舗の牛たん店が生み出す匠の味
老舗の牛たん専門店。職人が手ずからで切り込みや塩振りを施している。牛たん焼きはうまみが逃げないように、強火で一気に焼き上げている。


味の牛たん喜助 喜助発祥の店 一番町店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目6-19壱番館ビル B1階
- 交通
- 地下鉄青葉通一番町駅から徒歩5分
- 料金
- 牛たん炭火焼定食1人前(しお味・たれ味)=1980円/牛たん炭火焼1人前(しお味・たれ味)=1458円/数量限定特切り厚焼定食しお味=3223円/厚切りゆでたん=935円/たんとうふ=275円/ (平日限定牛たんカレー(昼800円、夜880円)あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、17:30~21:00(木曜は昼のみ)
牛たん料理 閣
備長炭で焼いた肉汁たっぷりの牛たん
牛たんは、厚くスライスした肉の表面に筋が固まらないよう独自のカットを入れて、備長炭で焼く。牛たんはもちろん、米や塩、炭にいたるまで厳選している。


牛たん料理 閣
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町3丁目8-14鈴喜陶器店ビル B1階
- 交通
- 地下鉄青葉通一番町駅から徒歩3分
- 料金
- 厚牛タンたたき=3080円/牛タン焼き定食=2838円/牛タン焼き=1958円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、17:00~21:30(材料がなくなり次第閉店)
炭焼き 牛たん おやま
豊富な創作メニューが評判
家族で営むアットホームな雰囲気が魅力の店。2、3日熟成させてうまみが増した牛たんは、ジューシーで満足度が高い。おかみ考案の会席メニューには、たん刺しや牛たんシチューがラインナップ。


炭焼き 牛たん おやま
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町3丁目7-20
- 交通
- 地下鉄広瀬通駅からすぐ
- 料金
- 牛たん定食=1700円/牛たん会席コース=4800円/たん刺し=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店)、17:00~22:00(閉店)
定禅寺通
彫刻を眺めながら木漏れ日散歩
約700mのケヤキ並木に覆われた杜の都のシンボルストリート。遊歩道にはイタリア人作家による彫刻が配されている。仙台を代表する祭りやイベントの会場になることも多く、仙台市民に親しまれている。


味 太助
シンプルにして奥深い伝統の味
初代店主は牛たん焼きの考案者・佐野啓四郎氏。伝統の味を守る元祖の店だ。炭火で焼いた牛たんは、さっくりとした小気味よい食感とともに肉汁があふれ出す、ジューシーな仕上がり。


味 太助
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4-13
- 交通
- 地下鉄勾当台公園駅から徒歩5分
- 料金
- 牛たん定食=2500円/牛たん焼き=1600円/テールスープ=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:00(閉店20:30)
八仙
焼・水・蒸、3種類の餃子が評判の店
仙台の餃子といえばこの店。開店すると会社帰りのサラリーマンやOLであっという間に満員に。餃子は焼・水・蒸の3種類。クセのないあっさりした味わいだ。

八仙
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目4-13文化横丁
- 交通
- 地下鉄青葉通一番町駅からすぐ
- 料金
- 焼餃子(1人前、8個)=580円/蒸餃子(2人前)=1160円/水餃子=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:30(L.O.)
甘味処 彦いち
甘さひかえめのずんだ餡が人気
「あんみつ」をはじめ、厳選した素材で作る甘味を堪能できる店。餡はもちろん、寒天や黒みつなどもすべて手作りにこだわる。甘味と軽食のセットメニューはランチにおすすめ。


甘味処 彦いち
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目5-41
- 交通
- 地下鉄勾当台公園駅から徒歩5分
- 料金
- 白玉クリームあんみつ=693円/づんだ餅=770円/黒糖パフェ=836円/ラーメンセット(デザート付)=990円/あんみつ=638円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:30(閉店18:00)
文化横丁
古くからの名店ひしめく通り
大正13(1924)年に誕生した「東百軒店街」が原型。かつて存在した活動写真館「文化キネマ」にちなんで名づけられた。庶民的な値段で楽しめる飲食店が多く、仕事帰りの一杯に立ち寄る人も多い。


牛たん一福
仙台味噌を使った元祖味噌漬け牛たん
味噌漬け牛たんを生み出した店。一週間味噌ダレに漬け込み、うまみとやわらかさを引き出している。牛たんのユッケやつくねなどもある。


牛たん一福
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目10-4魚好ビル
- 交通
- 地下鉄勾当台公園駅から徒歩5分
- 料金
- みそ漬牛たん焼定食=1750円/牛たんユッケ=1950円/牛タンカレー=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:30(閉店23:00)
中国美点菜 彩華
大正期創業の中国料理レストラン
大正14(1925)年創業の老舗中国料理レストラン。本格中国料理はもちろん、一風変わった品まで、多彩なメニューが味わえる。落ち着いた店内で心ゆくまでその味を堪能しよう。


中国美点菜 彩華
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目15-1 2 3階
- 交通
- 地下鉄勾当台公園駅から徒歩3分
- 料金
- クラゲ入り五目冷やし中華=1540円/五目やきそば=990円/エビの老酒辛し炒め=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00、17:00~22:45(日・火~木曜はL.O.21:00、金・土曜はL.O.21:45)
しまぬき本店
宮城の工芸品が豊富にそろう
こけしや玉虫塗などの宮城の伝統工芸品を中心に、和雑貨を幅広く取りそろえる。オリジナル商品も販売しており人気を集めている。店内では、毎日こけしの絵付体験を実施。


しまぬき本店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町3丁目1-17しまぬきビル 1階
- 交通
- 地下鉄青葉通一番町駅からすぐ
- 料金
- 鳩笛=2200円/松川だるま(3寸)=1430円~/首振り張子(羊)=1320円/オリジナル便箋=369円/仙臺手ぬぐいシリーズのふきん=440円~/通信こけし=495円/玉虫塗のしおり=550円、600円(こけし柄のみ)/こけし青海波手ぬぐい=1100円/こけしコースター=1100円~/豆こけしペア=880円/仙台名物三姉妹こけし伝統スタイル=2200円/弥治郎系伝統こけし(30cm)=3300円~/こけし缶鎌田作ぼたん=2310円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:00
お寿司と旬彩料理たちばな
伝統に裏打ちされた粋を味わう
仙台牛のにぎりなど、創作料理も揃うモダンな寿司店。味とともに盛りつけの美しさも定評があり、女性からの人気が高い。ディナータイムには宮城・東北の旬を盛り込んだコース料理もある。

お寿司と旬彩料理たちばな
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町3丁目3-25たちばなビル 5階
- 交通
- 地下鉄青葉通一番町駅からすぐ
- 料金
- 親方おまかせ握り=4950円/仙台づけ丼=1870円/セレクトランチ=1320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:30~21:00(閉店)、日曜の夜は~20:30(閉店)
富貴寿司
横丁の粋な寿司屋で自慢のにぎりに舌つづみ
昭和23(1948)年創業。歴史があるが、格式張らない粋な雰囲気が魅力。自慢のにぎりをはじめ、この店発祥といわれる「仙台づけ丼」にもファンが多い。一品料理も豊富にそろう。


富貴寿司
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4-6
- 交通
- 地下鉄広瀬通駅から徒歩5分
- 料金
- 仙台づけ丼=1760円/地魚を握る「伊達なすし」(10貫)=5500円/宮城の地酒=550円~/ランチにぎり=1980円/ランチちらし=990円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~22:30(閉店23:00)
牛たん一仙
ワインや日本酒にもぴったりの牛たん料理の店
フレンチのシェフが作る個性的な料理に定評がある。牛たん1本を一昼夜煮込んだ「ゆで牛たん」が名物。箸でも簡単に切れるほどのやわらかさだ。


牛たん一仙
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目3-3金富士ビル B1階
- 交通
- 地下鉄広瀬通駅から徒歩3分
- 料金
- ゆで牛たん=1404円/たん焼=1296円/牛たんシチュー=1404円/真とろたん焼=2484円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、17:00~24:00(L.O.)、土曜、祝日は11:00~24:00(L.O.)、日曜、連休最終日は11:00~22:00(L.O.)
牛タン焼専門店 司 虎横店
牛たんの旨さをとことん追求
オーストラリア産最高級ブランド牛を使い、ほどよく熟成させ風味を増した牛たんを提供。スッと噛み切れるやわらかさが評判で、地元ファンも多い。香ばしい焦がし麦の麦飯とも相性抜群。

牛タン焼専門店 司 虎横店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4-6虎横ビル 2~3階
- 交通
- 地下鉄広瀬通駅から徒歩5分
- 料金
- 牛タン定食=2464円/テール焼き=913円/タン辛み=517円/ (部屋のみチャージ料300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:30(閉店23:00)
新富寿司
コリ、ホワ、サク、白身の食感を食べ比べ
文化横丁に店を構える老舗。石巻港にその日に水揚げされた魚、契約農家から仕入れたササニシキなど、厳選素材で握った寿司が評判。季節ごとの珍しいネタも取り揃える。

新富寿司
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目4-12
- 交通
- 地下鉄青葉通一番町駅からすぐ
- 料金
- 本日のおまかせ=4400円/刺身盛り合わせ=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~23:00(材料がなくなり次第閉店)
東洋軒本店
深夜まで楽しめる広東料理の店
広東料理を中心に多彩なメニューがそろう中国料理の老舗。年間を通じて味わえる冷やし中華、ご当地グルメのマーボー焼きそばが評判。深夜まで営業しているので、夜遅くでも立ち寄れる。


東洋軒本店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目3-19
- 交通
- 地下鉄広瀬通駅から徒歩10分
- 料金
- 五目冷やし中華=1200円/マーボー焼きそば=880円/五目焼きそば=880円/ラーメン=680円/ミソラーメン=780円/エビソバ=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~翌3:45(閉店翌4:00)、祝日は~21:45(閉店22:00)