奥美濃古地鶏
用途に合わせて生育されたブランド地鶏
郡上の奥美濃古地鶏は、岐阜地鶏をもとにして肉用鶏と卵用鶏として開発された地鶏。肉は調理に適した歯ごたえと、噛むほどに味わい深くなる旨み、卵は濃厚な黄身が特徴。

道の駅 古今伝授の里やまと(ミチノエキコキンデンジュノサトヤマト)
多彩な施設が勢ぞろい
天然温泉が湧くやまと温泉が隣接し、塩サウナや強力ジェット風呂などの種類豊富な風呂で癒される。この温泉を引く無料の足湯、郷土料理店、アイスクリーム工房など大小合わせて16の施設がそろう。

道の駅 古今伝授の里やまと
- 住所
- 岐阜県郡上市大和町剣164
- 交通
- 東海北陸自動車道ぎふ大和ICから県道52号、国道156号、県道317号を白鳥方面へ車で4km
- 料金
- オリジナルモナカアイス=300円/入浴料=大人(中学生以上)700円、小学生300円/足湯=無料/(6歳未満は入浴料無料、郡上市内在住者で70歳以上は入浴料割引)
郷土料理 芳花園(キョウドリョウリホウカエン)
鮮度抜群の川の幸・山の幸が味わえると評判の店
地元の養鶏場から仕入れる奥美濃古地鶏、吉田川で釣れる天然鮎や天然アマゴは、店主が厳選し、鮮度は抜群。生のうるかもある。また地元の猪を使用した独自の味噌味のしし鍋も美味。

郷土料理 芳花園
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町小野5丁目15-4
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで28分、八幡中学校前下車すぐ
- 料金
- 飛騨牛朴葉みそステーキ定食=2650円/古地鶏のけいちゃん定食=1380円/しし鍋(11~翌3月、1人前)=2300円/天然鮎料理=2160円~/
手づくりキッチンマルミツ(テヅクリキッチンマルミツ)
肉汁あふれ出す絶品飛騨牛ハンバーグを
つなぎを使わず、厳選した飛騨牛のみで作られるハンバーグ。ふわっとやわらかく、口に入れた瞬間あふれ出すジューシーな肉の旨みを堪能できる。
辰巳家(タツミヤ)
古地鶏料理をぜいたくに
奥美濃古地鶏三昧の会席メニューを個室で贅沢に味わえる食事処。鶏そのものの旨みを生かすためあえて手をかけすぎず、地元のきのこや大根など、相性のよい食材を合わせている。

辰巳家
- 住所
- 岐阜県美濃市東市場町2995-2
- 交通
- 長良川鉄道美濃市駅から徒歩5分
- 料金
- 奥美濃古地鶏会席膳(2名~)=3800円/すっぽん会席=5000円/ふぐ会席=8000円~/長近御料=3150円/美濃春秋=2100円・2650円(五平鍋付)/
関サービスエリア(上り)(セキサービスエリア)
和のSAには飛騨路のグルメと名産がいっぱい
関の名産、刃物や飛騨土産が勢揃い。飛騨牛カレーパンは1日2000個売れることも。レストランでも飛騨牛メニューが充実している。

関サービスエリア(上り)
- 住所
- 岐阜県関市小瀬2832
- 交通
- 東海北陸自動車道美濃ICから関IC方面へ車で5km
- 料金
- 飛騨牛ローストビーフ丼(飛騨路の和食 かごの屋)=2380円/高山ラーメン(高山ラーメン 関亭)=780円/関の月(売店)=832円/
長良川サービスエリア(下り)(ナガラガワサービスエリア)
地元グルメを堪能、手作りでここだけの味
フードコートでは大人気の自家製チャーシューを使用したラーメンや、厨房手作りの地元郡上味噌を使用したカレー等お店で調理したここだけのメニューが味わえる。

長良川サービスエリア(下り)
- 住所
- 岐阜県関市下有知
- 交通
- 東海北陸自動車道関ICから美濃IC方面へ車で5km
- 料金
- 高山ラーメン(Food Court 美濃路KITCHEN)=750円/飛騨牛革製品(売店)=7700円~/