皿鉢料理
酒豪の多い高知県民にぴったりの郷土料理
高知の宴席に欠かせない皿鉢料理は、大皿に多彩な料理を豪華に盛り込んで並べたもの。基本は「生(刺身)」「寿司」「組み物(煮物・揚げ物・果実など)」の3種類。好きな物を小皿に取り分けて食べる。

土佐料理 司高知本店(トサリョウリツカサコウチホンテン)
郷土の味なら何でもござれの老舗
創業100年の郷土料理の老舗。カツオ料理や皿鉢料理をはじめ、山海の幸を使った料理をとりそろえる。月替わりのよさこいコースでは、高知の旬の味が楽しめる。

土佐料理 司高知本店
- 住所
- 高知県高知市はりまや町1丁目2-15
- 交通
- JR高知駅から徒歩10分
- 料金
- 酒盗=486円/鰹のタタキ=1404円(1人前)/皿鉢料理=10000円(2人前)・12000円(3人前)/よさこいセット=3024円/どろめ=594円/
とさ市場(トサイチバ)
多彩な料理で土佐の味めぐり
土佐の味覚が丸ごと楽しめる店。皿鉢料理や海賊料理など、約250種類のバラエティー豊かなメニューが並ぶ。人気のクジラ料理は、タタキや汁物、定食で味わえる。

得月楼(トクゲツロウ)
小説の舞台となった由緒ある料亭
宮尾登美子の小説『陽暉楼』の舞台となった老舗料亭。南海第一楼とたたえられた数奇屋造りのたたずまいや庭園がすばらしい。土佐本会席や皿鉢料理が楽しめる。
得月楼
- 住所
- 高知県高知市南はりまや町1丁目17-3
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋下車、徒歩3分
- 料金
- 土佐本会席=12960円~/旬のお弁当(昼)=2700円/皿鉢料理(1名、要予約、注文は2名~)=8640円~/
本池澤(ホンイケザワ)
鮮魚自慢の郷土料理店
老舗の鮮魚店が営む郷土料理店。食材のよさは格別で、一品料理から定食まで豊富なメニューがそろう。皿鉢料理は2、3人前の皿鉢三昧と4、5人前の盛り込みがある。

本池澤
- 住所
- 高知県高知市本町2丁目1-19
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて3分、大橋通下車すぐ
- 料金
- 皿鉢料理=8640円(2~3人前)・12960円(4~5人前)/生鰹銀皮刺身=1544円/かつお遊膳=2570円/土佐巻=990円/土佐御膳=2160円/(皿鉢料理は2日前までに要予約)
土佐ノ國 二十四万石(トサノクニニジュウヨンマンゴク)
土佐の山海の幸を豪快に食す
皿鉢料理をはじめ、店頭で昔ながらの藁を使って焼くカツオのタタキが自慢。店内は掘りごたつ席や、数寄屋造りの個室などが選べる。

土佐ノ國 二十四万石
- 住所
- 高知県高知市帯屋町1丁目2-2
- 交通
- JR高知駅から徒歩10分
- 料金
- 土佐珍味皿鉢(2~4人前)=8100円/伝統皿鉢(3~5人前)=13500円/藁焼きかつおタタキと鯨の生姜焼き膳=2100円/くじらのすき焼き=2590円/青さのり天=620円/お子様セット=840円/