
更新日:2020年4月13日
ドイツ【ネルトリンゲン】円形の城壁に囲まれた小さな塔の街
宇宙からの隕石の落下によって形成されたリース盆地の、ほぼ中央にある交易都市として繁栄した街。中世の街並みがほぼそのままの姿で残されており、中心に500年近い歴史をもつ教会が建つ。まるで童話の世界に入ったような、のどかな雰囲気の街並み。
アクセス
ミュンヘンからアウクスブルク、ドナウヴァルトで乗り継いで約1時間50分。 フランクフルトからロマンティック街道バスで約7時間30分。ミュンヘンからロマンティック街道バスで約3時間。
街の小さなレストランでゆったり時間を過ごす。
シュランネン通りでは水・土曜の午前中にマーケットが開かれる。
街をぐるりと囲む城壁
観光案内所
[所在地] Marktplatz 2
[電話] 09081-84116
[時間] 9:00〜18:00(金曜は〜16:30、土・日曜、祝日は10:00〜14:00)、11/1〜復活祭は9:00〜17:00(金曜は〜15:30)
[休み] 6~9月の日曜、11/1〜復活祭の土曜、祝日
街の歩き方
ネルトリンゲン駅から市街地の中心部まで徒歩10分。ロマンティック街道バスはマルクト広場に面した市庁舎前に停車。市街地を取り囲む城壁には多数の門や塔が残されており、見てまわるのも楽しい。
観光・見どころ ★★★☆☆
グルメ ★★☆☆☆
ショッピング ★☆☆☆☆
カルチャー ★★★★☆
街の魅力 KeyWord3
1 中世の城壁と街並み
街を取り囲む直径約1㎞の円状の城壁は歩いてまわることができるので、昔日の繁栄の面影を残す街並みとともに散策したい。
2 バイエルン料理
17世紀の三十年戦争の前から営業しているバイエルン料理の店など、小さな街ならではの昔ながらの味わいを楽しみたい。
3 豊富な博物館
盆地の形成や宇宙科学が学べるリースクレーター博物館や、古い機関車などを展示するバイエルン鉄道博物館など、個性派がそろう。
知って楽しい街物語
1 クレーターをつくったはるか昔の隕石衝突
ネルトリンゲンの街がある盆地、ネルトリンガー・リースは、約1500万年前に隕石が地球に衝突したことで形成された巨大なクレーターだ。1960年にアメリカの科学者ユージン・シューメーカーとエドワード・チャオによってそれが証明された。盆地の底の標高は、周縁部より約100〜150mも低い。
2 街の各所で見かける豚のモチーフ
15世紀、敵軍が夜襲をかけようとしていた際に、城門から豚が逃げ出した。ダニエルの塔の番人がそれに気づき、叫んだことから街は大騒ぎ。敵軍は襲撃の機会を逃したという。以来、豚は英雄として街の人々に愛されている。
聖ゲオルク教会 St. Georgeskirche
塔は90m近い高さを誇る
グレーの大理石製の塔は、街のどこからでも眺められるネルトリンゲンのシンボル。南ドイツのゴシック建築として最も美しい教会のひとつとしても知られている。塔の上からはレンガ色の屋根が続く街並みを一望できる。
高さ89.9mの塔は「ダニエル」という通称を持つ。350段の階段がある塔の上には、今も番人がいる
教会の内部は荘厳な雰囲気。1519年に建造され、500年近い歴史をもつ
塔の上からネルトリンゲンの街並みが見わたせる
聖ゲオルク教会(ネルトリンゲン)
- 現地名:
- St. Georgeskirche
- 住所:
- Marktplatz
地図を見る » - アクセス:
- Marktplatzマルクト広場からすぐ
- TEL:
- 09081-271813
- 営業時間:
- 9:00~18:00(7・8月は~19:00、12月は~17:00)、11・1・2月は10:30~12:30、3・4・10月は10:00~17:00
- 定休日:
- 無休
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。
- 奥付:
- この記事の出展元は「まっぷるドイツ ロマンティック街道」です。掲載されている電話番号、営業時間、料金などのデータは2017年6月〜8月現在のものです。いずれも諸事情により変更されることがありますので、ご利用の際には事前にご確認ください。また、掲載の商品は取材時のもので、現在取り扱っていない可能性があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。