チキンライスは好みの部位を注文できることも
チキンライスには鶏のさまざまな部位の肉が使われるが、店によっては好きな部位を選べたり、注文すれば応えてくれることもある。むね肉=Breast、もも肉=Thigh(サイ)またはLegなど、好きな部位の単語を覚えておくと便利。
基本は茹で鶏だが、焼いた鶏を選べる場合も
日本に帰ってもカヤトーストを食べたいときは?
独特の風味にやみつきになる人続出のカヤジャム。カヤトーストの店では、店オリジナルのカヤジャムを販売していることが多い。おみやげにもちょうど良いので、ぜひ食べ比べてお気に入りの味を購入して帰ろう。
人気店ヤ・クン・カヤトーストのカヤジャム
夕方が狙い目!お得に飲めるハッピーアワー
酒類の値段が高いシンガポールでは、割引料金で注文できるハッピーアワーが設けられた店も人気。夕方〜18時頃が多いが、お昼前から始まる店や、21時頃など遅くまで設定されている店もあるので、店先の看板をチェックしよう。
たっぷり飲みたいなら早めの来店がカギ
人気の店はネット予約が賢い選択
行きたかった店が満席で入れない…ということのないよう、早めに予約をしておけば安心。有名店はWEB予約できることも多いので、HPを確認してみよう。日本語で予約できるサイト「グルヤク」などもある。グルヤク HP guruyaku.jp/singapore
英語での予約電話が不安でもWEBなら簡単
年に一度の大型セール!!グレート・シンガポール・セールって?
毎年5月下旬頃〜7月下旬頃に開催されるグレート・シンガポール・セール(GSS)。店により開催期間は異なるが、大型ショッピングセンターから小さな通りの路面店まで、最大70%引きにもなる大幅な割引セールを行なっている。高級ブランド店では「SALE」の文字がなくてもセール中の場合がある。
by fotolia - © imtmphoto
ショッピング・バッグを持って歩く人が多数出没
- 奥付:
- この記事の出展元は「まっぷるシンガポール’18」です。掲載されている営業時間や表記などのデータは、2017年1月〜3月の調査・資料に基づくものです。諸事情により変更になる可能性がありますので、ご利用の際にはご確認ください。
- その他:
- ●掲載の商品は取材時のもので、売り切れなどで取り扱っていない可能性があります。 ●料金、価格の単位は原則としてシンガポール・ドル(S$)で表示しています。2017年3月現在、S$1=約81円です。なお、一部はアメリカ・ドル(US$)で表示しています。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。