更新日:2020年4月13日
【バリ島】オーガニックフードのこだわりのお店をチェック!
バリの高地で育った有機野菜や果物を使ったスローフードの店が近年急増中。環境に配慮した調理や提供方法にも各店のこだわりが光る。体の内側からキレイをめざす!
自然との調和を保ちながらヘルシーな毎日を送りたい
ヨギーニを中心に広まったオーガニックフード。ウブドを中心に、クロボカンやチャングーにもオーガニックを掲げるカフェやショップが急増。定期的にオーガニックマーケットも各地で開催される。ベジタリアンやビーガン、ローフード、マクロビと食に気を使う人に向けた食事が豊富だ。
オーガニックフードが注目されるワケ
オーガニックとは農薬や化学肥料を使わず、遺伝子組み換えをしないでナチュラルに育てられたもの。自分のために、そして地球のためにもやさしい安心で安全な食品を摂取したい。
カフェ・オーガニック Cafe Organic
毎朝トラックで取り寄せる新鮮オーガニック野菜を使用
バリ島北部ブドゥグルに独自農園を所有。新鮮な野菜や果物を使ったスムージーボウルやヘルシードリンクを提供する。早朝から健康志向の高い欧米人で賑わう人気店だ。ビーガンも安心して利用でき、グルテンフリーやローフードにも対応。
これで元気になる!
フルーツのデコレーションは、スタッフ個人のセンスに委ねられている。どれも華やかでテンションUP!
あふれんばかりのフルーツにナッツ、下にはアサイーのスムージーが入ったアサイー・ココRp.7万5000
素敵な壁のデザイン。オーガニックフードも販売している
カフェ・オーガニック
- 現地名:
- Cafe Organic
- 住所:
- Jl. Petitenget 99X, Kerobokan
地図を見る » - アクセス:
- ビンタン・スーパーマーケットから車で15分
- TEL:
- 0821-464-89669
- 営業時間:
- 7:00~16:00
- 定休日:
- 無休
- Webサイト:
- http://www.cafeorganicbali.com
サリ・オーガニック Sari Organik
心癒される風景のなか本物の野菜の味を堪能
田園風景のなかにあるカフェ。自家菜園で採れたオーガニック野菜を使うので、野菜そのものの味がしっかりとしていておいしい。ドレッシングや調味料もすべて手作り。
これで元気になる!
メイン通りからのんびり散歩をして行った先に広がる360度の田園風景は最高! 野菜のおいしさもピカイチ
トラディショナル・バリニーズ・サテRp.6万などインドネシア風のアレンジも人気
一面の田んぼビューが広がる開放的な店内
車が入れない細い道を通ってカフェへ向かう。あたりは見渡す限りの田園風景! 散歩を楽しもう
サリ・オーガニック
- 現地名:
- Sari Organik
- 住所:
- Subak Sok Wayah, Ubud
地図を見る » - アクセス:
- サレン・アグン宮殿から車で5分、その後徒歩15分
- TEL:
- 0361-972087
- 営業時間:
- 8:00~20:00
- 定休日:
- 無休
- Webサイト:
- http://www.sari-organik.com
バリ・ブッダ Bali Buda
多彩なヘルシーメニューの老舗オーガニックカフェ
1994年に開店したバリのオーガニックカフェの草分け。ベジタリアン向けのヘルシーなピザやパスタ、バーガーのほか、フルーツたっぷりのドリンクも提供している。
これで元気になる!
近隣にあるショップでは、オーガニック小麦を使ったパンやスイーツ、コスメなども販売しており、持ち帰りに便利
味噌スープ付マクロビオティックランチプレートRp.6万3000(右)。ヘルシードリンクは20種以上
エコのためにストローは使わない。リサイクルなど環境にも配慮したカフェ
毎日すべてを手作りしている徹底ぶりで、昔からの根強いファンも多い
バリ・ブッダ
- 現地名:
- Bali Buda
- 住所:
- Jl. Jembawan No.1, Ubud
地図を見る » - アクセス:
- サレン・アグン宮殿から徒歩10分
- TEL:
- 0361-976324
- 営業時間:
- 7:00~21:00(閉店は22:00)
- 定休日:
- 無休
- Webサイト:
- http://www.balibuda.com
ジュース・ジャ・カフェ Juice Ja Cafe
自家菜園で育てる自慢の野菜オーガニックマーケットも開催
サラダやジュースには自家菜園の新鮮な有機野菜を使用。野菜や果物、はちみつなどをブレンドしたヘルシーカクテルや、デトックス効果の高い青汁がおすすめ。
これで元気になる!
フレッシュジュースの種類がとっても豊富! なかでもビタミンやミネラルたっぷりの大麦若葉の青汁が肌にいい
大麦若葉の青汁はRp.2万4000
店内で売られるナチュラルフード。毎週水・土曜にウブドの「カフェ・アルマ」前で開催されるオーガニックマーケットに出店
カシューソースのテンペサテは赤米付き。Rp.6万5000(手前)
ゆっくり読書を楽しむ人の姿も
ジュース・ジャ・カフェ
- 現地名:
- Juice Ja Café
- 住所:
- Jl. Dewi Sita, Ubud
地図を見る » - アクセス:
- サレン・アグン宮殿から徒歩5分
- TEL:
- 0361-971056
- 営業時間:
- 7:30~23:00
- 定休日:
- 無休
ナチュラルフードをお持ち帰り
旅先で体調を整えたあとは、家に帰ってもぜひ実践したい、手軽に買えるナチュラルフード。
ディジョン・フード・スペシャリティーズ
ヘルシーフードの草分け
選び抜かれた肉や魚、野菜などの生鮮食品、輸入食品にオリジナルミックスのグラノーラからスイーツまで、さまざまなアイテムを扱う。
ココナツ・マカロンRp.4万5000。ディジョン・オリジナルのグルテンフリーのクッキー
フルーティで甘さひかえめの自家製パイナップルジャムは人気商品のひとつ。Rp.3万6500
ニュートリブーストブレックファストRp.4万8000。各種シードやナッツのミックスは栄養満点。朝食のシリアルに混ぜても◎
ヘルシーメニューを扱うカフェを併設
ディジョン・フード・スペシャリティーズ
- 現地名:
- Dijon Food Specialities
- 住所:
- Simpang Siur Square-Blok A1-A2, Jl. Setiabudi, Kuta
地図を見る » - アクセス:
- ハード・ロック・ホテルから車で20分
- TEL:
- 0361-759636
- 営業時間:
- 9:00~22:00
- 定休日:
- 無休
- Webサイト:
- http://www.dijon-bali.com/shop
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。
- 奥付:
- この記事の出展元は「まっぷるバリ島」です。掲載されている電話番号、営業時間、料金などのデータは2017年7~11月の取材・調査によるものです。いずれも諸事情により変更されることがありますので、ご利用の際には事前にご確認ください。また、掲載の商品は取材時のもので、現在取り扱っていない可能性があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。