格安オススメお土産 in ロサンゼルス
海外旅行といえば、お土産。お土産を買うのも、旅行の醍醐味。自分へはもちろんですが、家族や友達、会社の方の分も買いたい。せっかくお土産をあげるのであれば、喜ばれるものがいいですが、そうとなると意外と予算...
ラグーナビーチ, © kanonsky - Fotolia.com
更新日: 2020年4月13日
日本から1番近いアメリカ本土の観光地、ロサンゼルスですが、そこは元々はメキシコだったというのはご存知ですか。だからこそ街の名前もLos Angels、スペイン語で天使(達)となっているのです。
余談ですが、「ロス」というのは英語で「The」と言っているのと同じですし、外国人には通じません。必ずLAというようにしましょう。さて、そんなロサンゼルスは、多くのビーチが存在しますが、おすすめのビーチ5つを紹介します。
これはお約束です。ヴェニスビーチは、皆さんも聞いたことがあるであろうサンタモニカに隣接したビーチで、多くのアーティストがここでプロモーションビデオを撮っています。LMFAOやRed hot chili peppersがその例です。
何が素晴らしのかというと、「ザ・西海岸」という感じの雰囲気で、駆け出しのアーティスト達が絵を描いたり、露天的な感じで何かを打っていたり、ローラースケートを楽しむ感じが、まさに日本人が思い描くアメリカのイメージなのです。
IMG_9936, by rufusowliebat, CC BY
どうやらアメリカ人はHermosaをハモサと発音します。スペイン語をご存知の方は「え?」と思ってしまいますが、アメリカ人にこのビーチを訪ねる際はハモサビーチと言いましょう。
Los Angeles Hermosa Beach, by greg.road.trip, CC BY-ND
個人的にはこのビーチが1番好きです。というのも、ヴェニスビーチよりは人も少なく、ビーチがきれいだからです。
それでいて、面白いお店が海岸沿いから離れた所にはいくつも点在して、穴場スポットもたくさんあるからです。
白浜で海の水も、サンタモニカよりは温かいかなという印象を抱きます。
Los Angeles Hermosa Beach, by greg.road.trip, CC BY-ND
ロサンゼルスという街は大きいのでいくつかのカウンティ(日本で言う所の区)に分かれています。このラグーナビーチは、皆さんも聞いたことがあるであろうOC、オレンジカウンティにあるビーチで、さすがお金もち地区という感じなのですが、サンタモニカの年齢層とは異なる感じがします。
Crescent Bay, Laguna Beach, California, by Ken Lund, CC BY-SA
サンタモニカは若者!という感じですが、こちらは、何だか落ち着いた感じがします。周りにあるお店や銀行のデザインもオシャレでビーチだけでなく。そう行った所も見所です。
Laguna Beach, by Jeppestown, CC BY-SA
こちらは純粋に海を見たい!という方にお勧めのビーチです。これまで述べたビーチのほとんどが、有料駐車場システムの少ないアメリカで有料の駐車場に車を停めなければ行けないような所ばかりです。(実際無料の物駐車場はあっても常に満車です)
Bolsa Chica State Beach, Huntington Beach, California, by Ken Lund, CC BY-SA
ですが、ハンティントンビーチは、たしかに有料のものもありますが、道に駐車できるので、駐車料金の心配がありません。そして、とことん海を満喫できる広々とした場所です。
Bolsa Chica State Beach, Huntington Beach, California, by Ken Lund, CC BY-SA
Bolsa Chica State Beach, Huntington Beach, California, by Ken Lund, CC BY-SA
ここで見て頂きたいのは、たくさんの船が停まっている所です。世界でも屈指の船舶ビーチとされていますので、見る価値はあります。特にその近くにあるクラウンホテルに泊まると、この光景が部屋から見て頂く事もできます。
Redondo Beach Pier – Redondo Beach, California, by Dougtone, CC BY-SA
Redondo Beach Pier – Redondo Beach, California, by Dougtone, CC BY-SA
ロサンゼルスの醍醐味はビーチを楽しむことです。何処かしらビーチに行きたいと思っている方にこれら5つのビーチをお勧めします。
【筆者】まっぷるトラベルガイド編集部
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!