
更新日: 2023年2月20日
マクドナルドの朝マックメニュー全13種類を徹底紹介! 朝マックで元気に1日をスタートしよう!
マクドナルドでは、朝ごはん用のメニューである朝マックを充実させていることは、もちろんご存知ですよね!
しかし、普段はランチや軽めの夕食としてマクドナルドを利用することはあっても、朝から利用することはあまりないなぁ…という人も多いかもしれません。
今回は、みんな大好きなマクドナルドの、朝マックで提供されているメニューについて徹底調査してみました!
あなたのオフィスや学校の近くにも、きっとあの“M”マークの看板があるはず。
ぜひ、いつもより早起きして、しっかり朝マックを食べて、元気に1日をスタートしましょう!
この記事の目次
- 朝マックってどんなもの?
- 朝マックメニュー1.エッグマックマフィン
- 朝マックメニュー2.ベーコンエッグマックサンド
- 朝マックメニュー3.ソーセージエッグマフィン
- 朝マックメニュー4.フィレオフィッシュ
- 朝マックメニュー5.ソーセージマフィン
- 朝マックメニュー6.チキンクリスプマフィン
- 朝マックメニュー7.ホットケーキ
- 朝マックメニュー8.マックグリドルソーセージエッグ
- 朝マックメニュー9.マックグリドルベーコンエッグ
- 朝マックメニュー10.マックグリドルソーセージ
- 朝マックメニュー11.メガマフィン
- 朝マックメニュー12.ビッグブレックファスト(ハッシュポテト含む)
- 朝マックメニュー13.ビッグブレックファスト デラックス(ハッシュポテト含む)
- 朝マックのサイドメニュー
- 期間限定の朝マックメニュー
- 朝マックを食べて1日をスタート!
朝マックってどんなもの?
朝マックとは、その名の通り、朝ごはんとして提供されているマックのメニューのこと。朝の開店から10:30まで注文することができます(24時間店舗は朝5時~)。
朝ごはんにふさわしい、卵やソーセージ、ベーコンなどを使った、軽めで健康的なメニューがウリ。ドリンクがセットになったコンビや、ハッシュポテトとドリンクがセットになったバリューセットなどのメニューも豊富です。
また朝マックには、サラダやヨーグルトなど、朝ごはんにぴったりなサイドメニューも充実しているので、ちょっと物足りないときは、サイドメニューで栄養を補うといいですね。
朝マックのハンバーガーメニューは全13種類。ここからは朝マックの各メニューを見ていきましょう!
朝マックメニュー1.エッグマックマフィン
朝マックの王道メニューといえばこれ!もっちもちの食感が人気のイングリッシュマフィンに、ぷるぷるの卵とカナディアンベーコン、チーズがサンドされています。
いかにも健康的な朝ごはんといった印象。朝からそんなに多くは食べられない、という人にもおすすめのメニューです。
できたての温かいままで提供され、一口ほおばれば元気がわいてくる一品。これとコーヒーがあれば完璧な朝食です!
栄養バランスが気になる人は、サイドメニューのサラダをつけるといいかもしれません。ちなみにサラダのドレッシングは、焙煎ごまドレッシングか、ノンオイルの低カロリー玉ねぎドレッシンから選べます。
カロリー:311kcal
価格:単品240円、コンビ300円、バリューセット440円
朝マックメニュー2.ベーコンエッグマックサンド
やっぱりマックを食べるなら、マフィンよりバンズでなければ、というあなたにはこちらの朝マックメニューがおすすめ。
蒸したてのふかふかのバンズに、スモークベーコン、チーズ、ぷるぷる卵をサンド。パティがない分油っこくないので、朝から胃に負担のかかるものは食べられないという人にもうれしいメニューです。
このできたてエッグバーガーが朝ごはんとして200円で食べられるなら、毎日マックで朝ごはんも悪くはないな、と思わせてくれるクオリティです。
ちょっと物足りないな、と思ったら、ハッシュドポテトとドリンクがセットになったバリューセットがおすすめ。しっかり朝ごはんの完成です!
カロリー:292kcal
価格:250円、コンビ310円、バリューセット450円
朝マックメニュー3.ソーセージエッグマフィン
基本のエッグマフィンに、ジューシーでちょっぴりスパイシーなソーセージがサンドしてあるソーセージエッグマフィン。エッグマフィンだともの足りないかな、と思ったらこちらの朝マックメニューがおすすめです!
アメリカ産ポークを使った粗挽きソーセージはしっかりとした食べごたえ。今日はいつもよりアクティブにいこう、ガッツリ食べて気合いを入れたいな、という日にもぴったりなスタミナメニューです。
もちろん、レギュラーメニューのサムライマックほどのボリューム感はないので、忙しい朝でもササッと食べられるのが嬉しいですね!
カロリー:475kcal
価格:290円、コンビ350円、バリューセット490円
朝マックメニュー4.フィレオフィッシュ
レギュラーメニューとしても人気のフィレオフィッシュが、朝マックにも定番メニューとしてラインナップされています。
アメリカ・ロシア産のスケソウダラを使ったフィッシュフライは、白身魚の味わいを損なわないよう丁寧に加工されていて、外はサクサク、中はしっとりふっくらに仕上がっています!
魚の旨味と、濃厚なタルタルソースは相性抜群!やっぱり朝からおいしいものを食べて目覚めたい!という方は、フィレオフィッシュを選んで間違いなし。
カロリー:326kcal
価格:370円、バリューセット570円
朝マックメニュー5.ソーセージマフィン
ふかふかのイングリッシュマフィンにジューシーで食べごたえ抜群のソーセージ、そしてチーズがサンドされた朝マックメニュー。
シンプルですが、バーガー感のある朝ごはんが食べたい人におすすめのメニュー。これがなんと150円!コンビニでパンを買うような値段で、こんなに本格的なマフィンのサンドが食べられるなんてうれしい限り。
ハッシュドポテトとドリンクのセットにしても350円!!お財布事情は厳しいけれど、しっかり食べて勉強や仕事に備えたいときに嬉しいメニューですね。
カロリー:395kcal
価格:180円、コンビ240円、バリューセット380円
朝マックメニュー6.チキンクリスプマフィン
レギュラーメニューで人気のチキンクリスプは、朝マックではイングリッシュマフィンにサンドされています。
ジューシーなチキンと、サクサクッとした衣の歯ごたえと香ばしさのファンも多いはず。朝マックではふかふかのマフィンにサンドされているので、いつもとは違った表情が楽しめますよ。
朝からがっつり食べたいぜ!というエネルギッシュな方にぴったりのメニュー。熱々をほおばって、元気をチャージしましょう!
カロリー:363kcal
価格:190円、コンビ250円、バリューセット390円
国内の新着記事
【全国】最強の金運アップスポット43選【2023年版】今年こそ運気アップで一攫千金!
全国全時代のもっとも詳しい鉄道路線地図帳!「レールウェイマップル」が2分でわかるおすすめポイント
ケンタッキーのクリスマスメニュー【2023年版】予約日、価格、カロリーなど全メニュー情報を一挙紹介!
1年の疲れを癒す!年末年始に行きたい温泉地・温泉宿25選【2023-2024年版】
人気うどんチェーン「丸亀製麺」のおすすめ定番メニュー10選!期間限定メニューにも注目
月刊まっぷる 2023年12月号 「クリスマスマーケット」「ホノルル攻略作戦」
【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる12月号:特集は「クリスマスマーケット」「ハワイ ホノルル攻略作戦」、連載企画「おひとりアジア-韓国 ソウル美容の旅」「カメラマン☆ 絶景ギャラリー-夜の絶景」「世界のおいしいものめぐり-ドイツ料理」
「地図でスッと頭に入る」シリーズが電子書籍で登場!世界のいま」を網羅した一冊『世界の軍事情勢』が新たに追加!
かつやのおすすめメニューTOP10【2023年版】みんなが食べる人気メニューご紹介!
かつやのテイクアウトメニュー【2023年版】テイクアウトの人気8商品をピックアップ!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!